ブラームス~朝川朋之編:子守歌 長谷川陽子(チェロ)、朝川朋之(ハープ)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン、弦楽合奏と通奏低音のための協奏曲 ニ短調 RV243 第2楽章 Andante molto ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、オッターヴィオ・ダントーネ(指揮&チェンバロ)、アッカデーミア・ビザンティーナ
ルクレール:弦楽のためのソナタ集(トリオ・ソナタ集) Op.4より ソナタ 第2番 変ロ長調 I. Adagio パーセル・クァルテット
モーツァルト:交響曲 ヘ長調 K.75 第3楽章 Menuetto カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
バッハ:シンフォニア第11番ト短調 BWV797 小山実稚恵(ピアノ)
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ長調 作品1-3 HWV361 第1楽章 Andante ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)、ユゲット・ドレフュス(チェンバロ)
シューベルト:小川のほとりの若者 D.638 アレクシス・デシャルム(チェロ)、セバスティアン・ヴィシャール(ピアノ)
ハイドン:弦楽四重奏曲 ト長調 Op.76-1 Hob.III:75 II. Adagio sostenuto クァルテット ベルリン-トウキョウ, 杉田恵理(ヴィオラ)
テレマン:ヴァイオリン協奏曲 第8番 ト長調 1. Andante アイオナ・ブラウン(ヴァイオリン&指揮)、アラン・クックストン(チェンバロ)、デニス・ヴィゲイ(チェロ)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622 Adagio ジャック・ランスロ(クラリネット)、ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)、パイヤール室内管弦楽団
シューマン:幻想小曲集 作品12 第1曲:夕べに ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲 I. イタリアーナ ベルリン・フィル弦楽ゾリステン
フォーレ~レーアラングラメ編:ロマンス 作品69 マルティン・レーア(チェロ)、マリー=ピエール・ラングラメ(ハープ)
ショパン:夜想曲 第2番 変ホ長調 作品9-2 ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
エルガー:弦楽セレナード ホ短調 作品20 2. Larghetto ウラディーミル・アシュケナージ(指揮)、シドニー交響楽団
クライスラー:愛の悲しみ 花村恵理香(ヴァイオリン)、藤井一興(ピアノ)
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.203(K.189b) [第4番] 第6楽章 Andante ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団、アルフレード・シュタール(ヴァイオリン・ソロ)
吉松隆:プレイアデス舞曲集 Ⅸ op.85 6. 夢みるアラベスク 田部京子(ピアノ)
ドヴォルジャーク:スラヴ舞曲 第1番 イ短調 Op.46-2 Op.72-1 ルノー・カピュソン(ヴァイオリン)、ジェローム・デュクロ(ピアノ)
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第10番 ヘ長調 Hob.V:10 I. Adagio cantabile ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
ヴィヴァルディ:チェロ協奏曲 イ短調 RV419 第2楽章 Andante エドガー・モロー(チェロ)、リッカルド・ミナーシ(指揮&ヴァイオリン)、イル・ポモ・ドーロ
ドビュッシー:レントより遅く エレーヌ・グリモー(ピアノ)
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第2番 ハ短調 作品66 II. Andante espressivo イツァーク・パールマン(ヴァイオリン)、ヨーヨー・マ(チェロ)、エマニュエル・アックス(ピアノ)
J.S.バッハ:サラバンド (フランス風序曲より) ラ・クァルティーナ
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第4番 ニ長調 K.218 2. Andante cantabile イツァーク・パールマン(ヴァイオリン)、ジェイムズ・レヴァイン(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
チャイコフスキー:子供のアルバム Op.39 朝の祈り オリ・ムストネン(ピアノ)
テレマン:2本のフルートのための6つのソナタ Op.2 ソナタ 第6番 ホ長調 Affetuoso アメリカン・バロック、シュテファン・シュルツ & ミンディ・ローゼンフェルド(バッロクフルート)
ミスリヴェチェク:シンフォニア ヘ長調 第2楽章 Andante コンチェルト・ケルン、(ヴェルナー・エールハルト(音楽監督))
シベリウス:4つの小品 作品78 II. ロマンス ヘ長調 トーレイヴ・テデーン(チェロ)、フォルケ・グラスベック(ピアノ)
シューベルト:4つの即興曲 D899 第3番 変ト長調 カティア・ブニアティシヴィリ(ピアノ)
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第22番 変ロ長調 K.589 「プロシャ王第2番」 第2楽章 Larghetto メロス弦楽四重奏団
ハイドン:ピアノ協奏曲 ニ長調 Hob.XVIII-11 第2楽章 Un poco adagio ミハイル・プレトニョフ(ピアノ&指揮)、ドイツ・カンマーフィルハーモニー
メリカント:ゆるやかなワルツ 吉野直子(ハープ)
ヘンデル:2つのヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ 変ロ長調 作品2の3(HWV388) 1. Andante トレヴァー・ピノック(チェンバロ&指揮)、イングリッシュ・コンサートのメンバー
ブラームス:6つの愛の歌 サッフォー風頌歌 作品94-4 (チェロとピアノ用編曲版) エマニュエル・ベルトラン(チェロ) & パスカル・アモワイヤル(ピアノ)
グリーグ:抒情小曲集 第1巻 作品12より 1. アリエッタ ユハニ・ラゲルスペッツ(ピアノ)
コレッリ:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第8番 ト短調《クリスマス協奏曲》 6. Largo. Pastorale ad libitum トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
J.C.F.バッハ:チェロとオブリガート・チェンバロのためのソナタ ト長調 F.X/2 第2楽章:ラルケット ロンドン・バロック
シューマン:明るい夏の朝に ~「詩人の恋」 Op.48より 磯部周平(クラリネット)、岡崎悦子(ピアノ)
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 II. Romance アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)、サー・コリン・デイヴィス(指揮)、イギリス室内管弦楽団
ラフマニノフ~マイスキー編:夕暮れ 作品21-3 ~「12の歌」作品21から ミッシャ・マイスキー(チェロ)、セルジオ・ティエンポ(ピアノ)
ヴィヴァルディ:2つのチェロのための協奏曲 ト短調 RV531 第2楽章 Largo トーマス・デメンガ&レグラ・ホイスラー(チェロ)、トーマス・フューリ(指揮)、カメラータ・ベルン
クープラン:新しいコンセール 第10番 イ短調 II. 優美で田舎風なエール クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
J.S.バッハ~ブルース・スターク編:アリア (ゴルトベルク変奏曲 BWV988) 藤井香織(フルート)、ブルース・スターク(ピアノ)
ショパン:ワルツ イ短調 作品34-2 [第3番] エレーヌ・グリモー(ピアノ)
モーツァルト:交響曲 変ロ長調 K.Anh.214(45b) 第2楽章 Andante カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ボッケリーニ:チェロ協奏曲 ニ長調 G.479 第2楽章 Adagio エドガー・モロー(チェロ)、リッカルド・ミナーシ(指揮&ヴァイオリン)、イル・ポモ・ドーロ
テレマン:フルート協奏曲 ニ長調 I. Andante 有田正広(フラウト・トラヴェルソ)、ラ・ストラヴァガンツァ・ケルン
プニャーニ:ラルゴ・エスプレッシーヴォ 天満敦子(ヴァイオリン)、吉武雅子(ピアノ)
ハイドン:交響曲 第44番 ホ短調 「悲しみ」 第3楽章 Adagio クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団
ラヴェル:水の戯れ ジャン=イヴ・ティボーデ(ピアノ)
J.C.バッハ:シンフォニア ニ長調 Op.18 No.4 第2楽章 Andante カール・ミュンヒンガー(指揮)、シュトゥットガルト室内管弦楽団
モーツァルト~ヨハン・ヴェント編:歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」 (フルート四重奏版) 第1幕 いとしき人の愛のそよ風は ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
アレンスキー:火をつけないで 作品38-3 ミッシャ・マイスキー(チェロ)、パーヴェル・ギリロフ(ピアノ)
グリンカ:夜想曲 吉野直子(ハープ)
マクダウェル:野バラに寄せて Op.51-1 イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
メンデルスゾーン:劇音楽《真夏の夜の夢》から ノットゥルノ オルフェウス室内管弦楽団
ジョン・ダウランド:我がチェンバレン卿のガリアード イョラン・セルシェル(ギター)
ストラヴィンスキー:「火の鳥」(ピアノ編曲版)より 王女たちのロンド 小菅優(ピアノ)
|
|