C.P.E.バッハ:フルート協奏曲 ニ長調 Allegro クリスティアン・グルトナー(フルート)、マルティン・ハーゼルベック(指揮)、ウィーン・アカデミー
ヘンデル:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第5番 ニ長調 HWV323 第3楽章:Presto トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
モーツァルト:交響曲 第4番 ニ長調 K.19 第3楽章 Presto カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
アルビノーニ:オーボエ協奏曲 ヘ長調 作品7-9 I. Allegro トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮&ポディウム・オルガン)、リンダ・ディ・カルロ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
ハイドン:ディヴェルティメント 第2番 変ホ長調 Hob.III-2 IV. Menuetto-Trio エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリン、弦楽と通奏低音のための二重協奏曲 ト長調 RV516 第3楽章 Allegro ヴィクトリア・ムローヴァ & ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
J.S.バッハ:オーボエ・ダモーレ協奏曲 イ長調 BWV1055 Allegro ma non tanto アイオナ・ブラウン(指揮)、ハインツ・ホリガー(オーボエ・ダモーレ)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第4番 ニ長調 KV218 III. Rondeau - Allegro ma non troppo - Andante grazioso パメラ・フランク(ヴァイオリン)、デイヴィッド・ジンマン(指揮)、チューリヒ・トーンハレ管弦楽団
テレマン:四重奏曲 変ロ長調 第1楽章 スピリトーソ クリストファー・ホグウッド(指揮&ハープシコード)、エンシェント室内管弦楽団
クヴァンツ:フルート協奏曲 ト長調 QV5:174 第3楽章 Presto エマニュエル・パユ(フルート)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、カンマーアカデミー・ポツダム
D.スカルラッティ:ソナタ ニ長調 K414(L310) リュカ・ドゥバルグ(ピアノ)
ハイドン:弦楽四重奏曲第79番 ニ長調「ラルゴ」 Op.76-5 Hob.III-79 第3楽章Menuet. Allegro - Trio キアロスクーロ四重奏団
ウェーバー:6つのソナタ 作品10より ソナタ2 (J100) 第3楽章 Rondo, Air Polonais- エマニュエル・パユ(フルート)、エリク・ル・サジェ(ピアノ)
モーツァルト:ディヴェルティメント 第10番 ヘ長調 K.247 第1楽章 Allegro アカデミー室内アンサンブル
ルクレール:2つのヴァイオリンと通奏低音のための序曲とトリオ・ソナタ集 Op.13より 序曲 第2番 ニ長調 Allegro パーセル・クァルテット
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ハ長調 F.VII-4(RV451) I. Allegro molto トーマス・インデアミューレ(オーボエ&指揮)、クラウディオ・ブリツィ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
メンデルスゾーン:弦楽五重奏曲 第2番 変ロ長調 作品87 IV. Allegro molto vivace ラルキブデッリ
クロンマー:クラリネット四重奏曲 変ホ長調 作品69 Rondo moderato エドゥアルト・ブルンナー(指揮)、アマーティ弦楽四重奏団
ノード:フルート協奏曲 ト長調 作品17の5 3. Allegro ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、ジャック・ルーセル(指揮)、アンティクァ・ムジカ・オーケストラ
C.P.E.バッハ:チェロ協奏曲 イ長調 Wq.172/H.439 I. Allegro マルコ・ユロネン(チェロ)、ユハ・カンガス(指揮)、オストロボスニア室内管弦楽団
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第1番 変ロ長調 KV.174 第4楽章:Allegro ヨゼフ・スーク(ヴィオラ)、スメタナ四重奏団
ヘンデル:オーボエと通奏低音のためのソナタ ヘ長調 HWV363 allegro アマリリス
コレッリ:ヴァイオリン・ソナタ 作品5より ソナタ 第10番 ヘ長調 第4楽章 Gavotta アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン)、リチャード・エガー(チェンバロ)
J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲 第4番 イ長調 BWV1055 3. Allegro ma non tanto カール・リヒター(チェンバロ&指揮)、ミュンヘン・バッハ管弦楽団
ライヒャ:フルート四重奏曲 ハ長調 作品98-2 4 Finale フィルハーモニー・ライヒャ・クァルテット
ハイドン:交響曲 第79番 ヘ長調 Hob.Ⅰ:79 第4楽章: Finale: Vivace オルフェウス室内管弦楽団
ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲 ハ長調 RV114 Ciaccona アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
ルブラン:オーボエ協奏曲 第1番 ニ短調 第3楽章 Allegro ハインツ・ホリガー(オーボエ)、トーマス・フューリ(指揮)、カメラータ・ベルン
モーツァルト:セレナード 第13番 ト長調 K.525 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 I. Allegro ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)、パイヤール室内管弦楽団
J.S.バッハ:ヴィオラ[・ダ・ガンバ]とチェンバロのためのソナタ ト長調 BWV1027 第2楽章 Allegro ma non tanto アントワン・タメスティ(ヴィオラ)、鈴木優人(チェンバロ)
テレマン:フルートのための協奏曲 ニ長調 TWV51:D2 第2楽章:アレグロ エマニュエル・パユ(フルート)、ライナー・クスマウル(指揮&ヴァイオリン)、ベルリン・バロック・ゾリステン
M.ハイドン:弦楽五重奏曲 ト長調 P.109 IV. Presto ラルキブデッリ
モーツァルト:ホルン協奏曲 第1番 ニ長調 K.412514(386b) 第1楽章 Allegro ギュンター・ヘーグナー(ホルン)、カール・ベーム(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ヴィヴァルディ:フルート・ソナタ ハ長調 RV.48 II. Allegro assai 有田正広(フラウト・トラヴェルソ)、有田千代子(チェンバロ)、中野哲也(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第6番 変ホ長調 Hob.V:6 I. Scherzo: Presto ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
ジェミニアーニ:合奏協奏曲 (コレッリ作ヴァイオリン・ソナタ 作品5による) 第3番 ハ長調 第2楽章 Allegro アンドルー・マンゼ(バロック・ヴァイオリン&指揮)、エンシェント室内管弦楽団
L.ホフマン:オーボエとハープシコードのための協奏曲 ヘ長調 (Badley F1) Spiritoso シュテファン・シーリ(オーボエ)、イェネ・ヤンドー(ハープシコード)、ベーラ・ドラホシュ(指揮)、ニコラウス・エステルハージ・シンフォニア
ロッシーニ:弦楽ソナタ 第4番 変ロ長調 第1楽章 Allegro vivace アンサンブル・エクスプロラシオン
モーツァルト:交響曲 ニ長調 K.95(73n) [第45番] 第4楽章 Allegro ニコラウス・アーノンクール(指揮)、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
C.P.E.バッハ:フルート・ソナタ ト長調 H509(Wq.86) 第2楽章:Allegretto バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ボブ・ファン・アスペレン(チェンバロ)
ハイドン:弦楽四重奏曲 第81番 ト長調 作品77-1 Hob.III:81 第1楽章 Allegro moderato エマーソン弦楽四重奏団
ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリンと2つのチェロのための協奏曲 ト長調 RV.575 第1楽章:Allegro トレヴァー・ピノック(チェンバロ&指揮)、イングリッシュ・コンサート、ピーター・ハンソン&ワルター・ライター(ヴァイオリン)、ジェーン・コー&デイヴィッド・ワトキン(チェロ)
ヘンデル~タルクマン編:「田舎の踊り」 ~組曲水上の音楽 第3番 ト長調 HWV350から アルブレヒト・マイヤー(オーボエ&指揮)、シンフォニア・ヴァルソヴィア
メンデルスゾーン:弦楽合奏のための交響曲 第9番 ハ長調 「スイス」 Scherzo ローラン・ケネル(指揮)、ヨーロピアン・カメラータ
モーツァルト:ピアノと木管のための五重奏曲 変ホ長調 K.452 第3楽章 Allegretto ラドゥ・ルプー(ピアノ)、オランダ管楽アンサンブルのメンバー
アマーリエ:フルート・ソナタ ヘ長調 第3楽章 Allegro ma non troppo エマニュエル・パユ(フルート)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、ジョナサン・マンソン(チェロ)
ルクレール:2つのヴァイオリンのためのソナタ集 作品12より ソナタ 第6番 変ロ長調 第4楽章 Allegro non presto キアーラ・バンキーニ(ヴァイオリン)、ジョン・ホロウェイ(ヴァイオリン)
テレマン:ポーランド風協奏曲 第3楽章 アレグロ クリストファー・ホグウッド(指揮&ハープシコード)、エンシェント室内管弦楽団
ハイドン:ノットゥルノ 第1番 ハ長調 Hob.II:25 II. Allegro マーテン・ルート(フルート)、マイケル・ニースマン(オーボエ)、ラルキブデッリ、モッツァフィアート
J.C.バッハ:シンフォニア ニ長調 Op.18 No.4 第3楽章 Rondo カール・ミュンヒンガー(指揮)、シュトゥットガルト室内管弦楽団
モーツァルト:ピアノ協奏曲第25番 ハ長調 K.503 3. Allegretto 内田光子(ピアノ)、ジェフリー・テイト(指揮)、イギリス室内管弦楽団
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ヘ長調 F.VII-16(RV456) III. Presto トーマス・インデアミューレ(オーボエ&指揮)、クラウディオ・ブリツィ(オルガン)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
F.X.リヒター:6つのシンフォニア集より シンフォニア 第4番 ヘ長調 (No.34) Allegro アアポ・ハッキネン(指揮)、ヘルシンキ・バロック・オーケストラ
コレッリ:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第12番 ヘ長調 2. Allegro トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
ドヴィエンヌ:フルート協奏曲 第8番 ト長調 第3楽章 Polonaise パトリック・ガロワ(フルート)、スウェーデン室内管弦楽団
パッヘルベル:3声のカノンとジーグ ニ長調(3つのヴァイオリンと通奏低音のための) Gigue プロ・アルテ・アンティクア・プラハ
ゼレンカ:カプリッチョ 第5番 ト長調 第1楽章 (Allegro) アレクサンダー・ヴァン・ヴァインコープ(指揮)、カメラータ・ベルン
ドニゼッティ~W.ホフマン編:オーボエと室内オーケストラのためのコンチェルティーノ ヘ長調 Allegro ヨージェフ・キシュ(オーボエ)、ラースロー・コヴァーチュ(指揮)、カメラータ・ブダペスト
パーセル:ソナタ 第2番 変ロ長調 ヤープ・シュレーダー(バロック・ヴァイオリン)、アルカディア・プレイヤーズ
|
|