| 
クヴァンツ:フルート・ソナタ No.275 変ロ長調 Qv.1:161 Allegro di molto                                                                            ヴェネラ・フィッシャー(フルート)、クラウス=ディーター・ブラント(バロック・チェロ)、レオン・ベルベン(ハープシコード)
コレッリ:ヴァイオリン・ソナタ 作品5より ソナタ 第4番 ヘ長調 第3楽章 Vivace                                                                       アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン)、リチャード・エガー(チェンバロ)
モーツァルト:交響曲 第31番 ニ長調 KV.297(300a) 「パリ」 (1782年初版稿) Allegro                                                                   諸岡範澄(指揮)、オーケストラ・シンポシオン
アルビノーニ:協奏曲集 作品9 第9番 ハ長調(2つのオーボエのための協奏曲) 第3楽章 Allegro                                                            フランク・ドゥ・ブリュイヌ&アルフレード・ベルナルディーニ(オーボエ)、クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団
ハイドン:ディヴェルティメント 第11番 ホ長調 Hob.III-11 IV. Menuetto-Trio                                                                         エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調 RV.295 III. ALLEGRO                                                                                     ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮&チェンバロ)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
C.P.E.バッハ:フルート協奏曲 変ロ長調 Wq167 3.Allegro assai                                                                                       オーレル・ニコレ(フルート)、デイヴィッド・ジンマン(指揮)、オランダ室内管弦楽団
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第1番 変ロ長調 K.207 I. Allegro moderato                                                                         アイザック・スターン(ヴァイオリン)、ジョージ・セル(指揮)、コロンビア交響楽団
テレマン:序曲 変ロ長調 (ターフェルムジーク 第3巻より) 喜悦                                                                                       トン・コープマン(指揮&チェンバロ)、アムステルダム・バロック管弦楽団
ヘンデル~タルクマン編:「美しい人よ」 アンダンテ・アレグロ:日は昇る ~カンタータ「アーチ、ガラテアとポリフェーモ」HWV72から                     アルブレヒト・マイヤー(イングリッシュ・ホルン&指揮)、マシュー・ガウチ=アンセリン(フルート)、シンフォニア・ヴァルソヴィア
ルクレール:2つのヴァイオリンと通奏低音のための序曲とトリオ・ソナタ集 Op.13より ソナタ 第1番 ニ長調  Allegro assai                                パーセル・クァルテット
サリエリ:シンフォニア ニ長調 「聖名祝日」 I. Allegro, quasi Presto                                                                             マティアス・バーメルト(指揮)、ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ
J.S.バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタ ハ長調 BWV1033 第2楽章 Allegro                                                                       ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、ローラン・ピドゥ(チェロ)
ハイドン:交響曲 第22番 変ホ長調 Hob.I:22 ≪哲学者≫ 第2楽章 Presto                                                                               オルフェウス室内管弦楽団
モーツァルト:ディヴェルティメント ヘ長調 K.138(125c) 第3楽章 Presto                                                                              アカデミー室内アンサンブル
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ハ長調 F.VII-11(RV450) III. Allegro                                                                                トーマス・インデアミューレ(オーボエ&指揮)、クラウディオ・ブリツィ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
ジェミニアーニ:合奏協奏曲 (コレッリ作ヴァイオリン・ソナタ 作品5による) 第1番 ニ長調 第2楽章 Allegro                                              アンドルー・マンゼ(バロック・ヴァイオリン&指揮)、エンシェント室内管弦楽団
カンナビヒ:交響曲 変ホ長調 Presto                                                                                                                コンチェルト・ケルン
タルティーニ:フルート協奏曲 ト長調 D105 Gimo294 III. Allegro                                                                                     有田正広(フラウト・トラヴェルソ)、有田千代子(チェンバロ)、東京バッハ=モーツァルト・アンサンブル
ロカテルリ:合奏協奏曲 ヘ長調 OP.1-1 Allegro                                                                                                      ヤロスラフ・クレチェク(指揮)、カペラ・イストロポリターナ
モーツァルト:2台のピアノのための協奏曲 変ホ長調 K.365 III. Rondo : Allegro                                                                       アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)、アンドレ・プレヴィン(ピアノ&指揮)、オーケストラ・オブ・セントルークス
ファッシュ:協奏曲 変ロ長調 FWV L:B1 第4楽章:Allegro                                                                                             トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
D.スカルラッティ~エィヴィソン編:(スカルラッティ:ソナタ集に基づく「12の合奏協奏曲集」より) 合奏協奏曲 第9番 ハ長調 Allegro                     コンバッティメント・コンソート・アムステルダム、ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド(音楽監督&ヴァイオリン)
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第16番 変ホ長調 Hob.V:17 I. Allegro moderato                                                       ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
ヴィヴァルディ:協奏曲 ハ長調 RV.558~リコーダー、シャリュモー、マンドリン、テオルボ、ヴァイオリン各2、チェロと弦楽のための 第1楽章 Allegro molto アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン&指揮)、エンシェント室内管弦楽団
C.P.E.バッハ:フルート・ソナタ 変ロ長調 H543(Wq.159/163) 第2楽章:Allegretto                                                                      バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ボブ・ファン・アスペレン(チェンバロ)
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.185(K.167a) [第3番] 第3楽章 Allegro                                                                             ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団
ロッシーニ:弦楽ソナタ 第4番 変ロ長調 第3楽章 Allegretto                                                                                          アンサンブル・エクスプロラシオン
ラモー:5つのコンセール 第5番 La Forqueray                                                                                                        トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、ヘンク・デ・ヴィット(ファゴット)、クラウディオ・ブリツィ(チェンバロ)
テレマン:2つのヴァイオリン、2つのリピエーノ・ヴァイオリンとヴィオラのための協奏曲 ト長調 TWV52:G26声の 2. Allegro                                ラインハルト・ゲーベル(指揮)、ムジカ・アンティクヮ・ケルン
J.C.バッハ:交響曲 ニ長調 Op.18-4 Allegro con spirito                                                                                             諸岡範澄(指揮)、オーケストラ・シンポシオン
ヘンデル:リコーダー・ソナタ ヘ長調 作品1-11 (HWV369) II. Allegro                                                                                 ミカラ・ペトリ(リコーダー)、アカデミー室内アンサンブル
J.S.バッハ:2台のチェンバロのための協奏曲 第2番 ハ長調 BWV.1061 第3楽章:Fuga                                                                     トレヴァー・ピノック(チェンバロ&指揮)、イングリッシュ・コンサート、ケネス・ギルバート(チェンバロ)
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第3番 ト長調 K.156(134b) 第1楽章 Presto                                                                                アマデウス弦楽四重奏団
ヴィヴァルディ:フルート(リコーダー)協奏曲 第6番 ト長調 作品10-6 RV. 101第1楽章 Allegro                                                           カメラータ・ケルン、ミヒャエル・シュナイダー(ブロックフレーテ)
ハイドン:ヴァイオリン協奏曲 第4番 ト長調 Hob.VIIa:4 第1楽章 Allegro moderato                                                                     ダニエル・ホープ(ヴァイオリン)、チューリヒ室内管弦楽団
コレッリ:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第10番 ハ長調 6. Minuetto : Vivace                                                                          トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
アルビノーニ:オーボエ協奏曲 ニ長調 作品7-6 III. Allegro                                                                                          トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮&ポディウム・オルガン)、リンダ・ディ・カルロ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
ルクレール:弦楽のためのソナタ集(トリオ・ソナタ集) Op.4より ソナタ 第2番 変ロ長調 IV. Allegro                                                     パーセル・クァルテット
モーツァルト:交響曲 ニ長調 K.81(73l) [第44番] 第1楽章 Allegro                                                                                    ニコラウス・アーノンクール(指揮)、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
ドゥヴィエンヌ:フルート協奏曲 第2番 ニ長調 3. Rondo (Allegretto)                                                                                 ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、ジャック・ルーセル(指揮)、アンティクァ・ムジカ・オーケストラ
F.X.リヒター:6つのシンフォニア集より シンフォニア 第2番 ヘ長調 (No.40) Allegro                                                                   アアポ・ハッキネン(指揮)、ヘルシンキ・バロック・オーケストラ
メンデルスゾーン:シンフォニア 第5番 変ロ長調 第1楽章 Allegro vivace                                                                              コンチェルト・ケルン
ハイドン:ピアノ三重奏曲 第28番 ニ長調 Hob.XV:16 I. Allegro                                                                                       ディーター・フルーリー(フルート)、ローベルト・ノージュ(チェロ)、イェーヴァ・オシャ(ピアノ)
C.P.E.バッハ:ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調 Wq.77 H.513 III. Presto                                                                               寺神戸亮(ヴァイオリン)、シャレフ・アド=エル(チェンバロ)
ヴィヴァルディ:協奏曲集「ラ・チェートラ」作品9より 協奏曲 第2番 イ長調 RV345 (独奏ヴァイオリンのための) III. Allegro                             イタリア合奏団
モーツァルト~ヨハン・ヴェント編:歌劇「魔笛」 (フルート四重奏版)第1幕: 何と素敵な鈴の音                                                        ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、ウィーン弦楽四重奏団メンバー
ミスリヴェチェク:シンフォニア ハ長調 第3楽章 Prestissimo                                                                                         コンチェルト・ケルン、(ヴェルナー・エールハルト(音楽監督))
ヴィオッティ:協奏的四重奏曲 第3番 ト長調 G114 IV. Allegretto                                                                                     イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ メンバー
M.ハイドン:フルート協奏曲 ニ長調 作品56 第3楽章 Allegro assai                                                                                    エマニュエル・パユ(フルート)、ハイドン・アンサンブル・ベルリン
テレマン:ヴァイオリン、弦楽と通奏低音のための協奏曲 ト長調 TWV 51:G6 第2楽章 Allegro                                                             ライナー・クスマウル(ヴァイオリン&指揮)、ベルリン・バロック・ゾリステン
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 III. Allegro assai                                                                        シギスヴァルト・クイケン(指揮)、ラ・プティット・バンド
ヘンデル:6つのソナタより ソナタ 第3番 変ホ長調 HWV382 IV. Allegro                                                                                トーマス・インデアミューレ&ホアン=マヌエル・ゴンザレス=ルンブレラス(オーボエ)、ヘンク・デ・ヴィット(ファゴット)、クラウディオ・ブリツィ(チェンバロ)
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第10番 変ロ長調 K.15 Allegro grazioso                                                                          アリーナ・イブラギモヴァ(ヴァイオリン)、セドリック・ティベルギアン(ピアノ)
カリファーノ:3声のソナタ ハ長調 Vivace                                                                                                          サン・ソウチ・バロック・アンサンブル
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ハ長調 RV447 第3楽章 Minuetto                                                                                      アルブレヒト・マイヤー(指揮&オーボエ)、ニュー・シーズンズ・アンサンブル
ハイドン:弦楽四重奏曲 第38番 変ホ長調 作品33-2 「冗談」 Hob.III:38 第1楽章 Allegro moderato, cantabile                                           エマーソン弦楽四重奏団
ペルゴレージ:フルート協奏曲 ニ長調 Allegro                                                                                                       白尾彰(フルート&ピッコロ)、崔文洙(ヴァイオリン)、堀内麻貴(ヴァイオリン)、脇屋冴子(ヴィオラ)、花崎薫(チェロ)、他
クロンマー:クラリネット五重奏曲 変ロ長調 作品95 Minuetto. Allegretto                                                                             エドゥアルト・ブルンナー(指揮)、アマーティ弦楽四重奏団
ゼレンカ:カプリッチョ 第3番 ヘ長調 第3楽章 (Allegro)                                                                                             アレクサンダー・ヴァン・ヴァインコープ(指揮)、カメラータ・ベルン
メルカダンテ:フルート協奏曲 第6番 ニ長調 I. Allegro maestoso                                                                                     パトリック・ガロワ(フルート&指揮)、チェコ室内管弦楽団パルドビツェ
タリエッティ:5声の協奏曲 変ロ長調 作品8-8 Allegro                                                                                                ソナトーリ・デ・ラ・ジョイオーサ・マルカ
パーセル:3声のソナタ集より ソナタ 第10番 イ長調 Z.799                                                                                            パヴロ・ベズノシウク(ヴァイオリン)、ラッヘル・ポッジャー(ヴァイオリン)、クリストフ・コワン(チェロ)、クリストファー・ホグウッド(オルガン)
 | 
 |