チマローザ:2本のフルートのための協奏曲 ト長調 第1楽章 Allegro ジャン=ピエール・ランパル(フルート&指揮)、工藤重典(フルート)、ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団
ヴィオッティ:協奏的四重奏曲 第1番 ヘ長調 G112 III. Andante イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ メンバー
モーツァルト:交響曲 第5番 変ロ長調 K.22 第3楽章:Molto allegro トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
C.P.E.バッハ:オーボエ協奏曲 変ロ長調 3.Allegro Moderato ハインツ・ホリガー(オーボエ)、レイモンド・レパード(指揮)、イギリス室内管弦楽団
ハイドン:ディヴェルティメント 第1番 変ロ長調 Hob.III-1「狩」 V. Presto エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
ヴィヴァルディ:トリオ・ソナタ 変ロ長調 Op.5-5 RV76 Allemanda Danubius Ensemble
グルック:フルート協奏曲 ト長調 第3楽章 Finale エマニュエル・パユ(フルート)、ジョヴァンニ・アントニーニ(指揮)、バーゼル室内管弦楽団
モーツァルト:弦楽四重奏曲第14番 ト長調 K.387『春』 第1楽章:Allegro vivace assai ハーゲン四重奏団
テレマン:ディヴェルティメント イ長調 TWV50:22 2. Scherzo ラインハルト・ゲーベル(指揮)、ムジカ・アンティクヮ・ケルン
ドヴィエンヌ:フルート協奏曲 第8番 ト長調 第3楽章 Polonaise パトリック・ガロワ(フルート)、スウェーデン室内管弦楽団
J.S.バッハ:2台のチェンバロのための協奏曲 第2番 ハ長調 BWV1061 1. (ohne Tempoangabe) カール・リヒター(チェンバロ&指揮)、ミュンヘン・バッハ管弦楽団、ヘトヴィヒ・ビルグラム(チェンバロ)
ハイドン:弦楽四重奏曲 第75番 ト長調 作品76-1 Hob.III-75 I. Allegro con spirito 東京クヮルテット
ヘンデル:オーボエ・ソナタ 変ロ長調 第3楽章: Allegro ハインツ・ホリガー(オーボエ)、エディット・ピヒト=アクセンフェルト(チェンバロ)、マルサル・セルヴェラ(チェロ)
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.131 [第2番] 第1楽章 Allegro ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第5番 変ホ長調 作品44-3 第2楽章 Scherzo メロス弦楽四重奏団
ヴィヴァルディ:ピッコロ協奏曲 ハ長調 Op.44/11 Allegro molto 白尾彰(フルート&ピッコロ)、崔文洙(ヴァイオリン)、堀内麻貴(ヴァイオリン)、脇屋冴子(ヴィオラ)、花崎薫(チェロ)、他
ルクレール:2つのヴァイオリンと通奏低音のための序曲とトリオ・ソナタ集 Op.13より ソナタ 第1番 ニ長調 Allegro assai パーセル・クァルテット
クロンマー:クラリネット五重奏曲 変ロ長調 作品95 Allegro エドゥアルト・ブルンナー(指揮)、アマーティ弦楽四重奏団
ルイエ:オーボエ・ソナタ ハ長調 IV. Allegro ローター・コッホ(オーボエ)、ヴァルデマール・デーリング(ハープシコード)、イェルク・バウマン(チェロ)
ミスリヴェチェク:シンフォニア ハ長調 第3楽章 Prestissimo コンチェルト・ケルン、(ヴェルナー・エールハルト(音楽監督))
C.P.E.バッハ:シンフォニア 第1番 ト長調 Wq182-1 第1楽章:Allegro di molto トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
モーツァルト:オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370 1. Allegro ハインツ・ホリガー(オーボエ)、オルランド弦楽四重奏団
ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリン、弦楽と通奏低音のための二重協奏曲 ト長調 RV516 第3楽章 Allegro ヴィクトリア・ムローヴァ & ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
ハイドン:交響曲 第91番 変ホ長調 Hob. I : 91 第3楽章:Menuetto : Un poco allegretto オルフェウス室内管弦楽団
A.J.ロンベルク:フルート五重奏曲 ヘ長調 Op.41-3 Vivace ウラディスラフ・ブルンナー(フルート)、ヴィクトル・シムチスコ(ヴァイオリン)、ミラン・テレツキー(ヴィオラ)、ヤーン・ツート(ヴィオラ)、ユーレイ・アレグザンデル(チェロ)
ロカテルリ:合奏協奏曲 変ロ長調 OP.1-3 Allegro ヤロスラフ・クレチェク(指揮)、カペラ・イストロポリターナ
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.320 [第9番] ポストホルン 第4楽章 Rondeau カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ジェイムズ・ゴールウェイ(フルート)、ローター・コッホ(オーボエ)、ホルスト・アイヒラー(ポストホルン)
J.S.バッハ:フルートとチェンバロのためのソナタ 変ホ長調 BWV1031 III. Allegro 工藤重典(フルート)、リチャード・シーゲル(チェンバロ)
D.スカルラッティ~エィヴィソン編:(スカルラッティ:ソナタ集に基づく「12の合奏協奏曲集」より) 合奏協奏曲 第2番 ト長調 Allegro コンバッティメント・コンソート・アムステルダム、ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド(音楽監督&ヴァイオリン)
テレマン:4つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ長調 TWV40:202 4. Allegro ラインハルト・ゲーベル(指揮)、ムジカ・アンティクヮ・ケルン
ヘンデル:トリオ・ソナタ ヘ長調 Op.2-4 HWV389 ALLEGRO フランス・ブリュッヘン(リコーダー)、アリス・アーノンクール(ヴァイオリン)、ニコラウス・アーノンクール(チェロ)、ヘルベルト・タヘッツィ(チェンバロ)
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第6番 変ホ長調 Hob.V:6 II. Allegro moderato ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ニ長調 K.211 3. Rondeau イツァーク・パールマン(ヴァイオリン)、ジェイムズ・レヴァイン(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ハ長調 F.VII-4(RV451) III. Allegro トーマス・インデアミューレ(オーボエ&指揮)、クラウディオ・ブリツィ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
ロッティ~デベライナー編:トリオ・ソナタ ト長調 第2楽章 Allegro エロイカ・トリオ
ゼレンカ:序曲 ヘ長調 第1楽章 Grave ニコラウス・アーノンクール(指揮)、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
C.P.E.バッハ:フルート・ソナタ 変ホ長調 H.545(BWV1031) III. Allegro ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、クラウディオ・ブリツィ(クラヴィオルガン)
ロッリ:ヴァイオリン協奏曲 ハ長調 作品2a-2 第3楽章 Allegro ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
モーツァルト:交響曲 ニ長調 K.95(73n) [第45番] 第3楽章 Menuetto - Trio ニコラウス・アーノンクール(指揮)、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
クヴァンツ:フルート・ソナタ No.274 イ長調 Qv.1:145 Allegro ヴェネラ・フィッシャー(フルート)、クラウス=ディーター・ブラント(バロック・チェロ)、レオン・ベルベン(ハープシコード)
ハイドン:弦楽四重奏曲 第38番 変ホ長調 作品33-2 「冗談」 Hob.III:38 第1楽章 Allegro moderato, cantabile エマーソン弦楽四重奏団
ヴィヴァルディ:シンフォニア ト長調 RV.149 第3楽章 Allegro アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン&指揮)、エンシェント室内管弦楽団
J.C.バッハ:オーボエ協奏曲 ヘ長調 第3楽章 Rondeau ハインツ・ホリガー(オーボエ)、レスリー・ピアーソン(チェンバロ)、レイモンド・レッパード(指揮)、イギリス室内管弦楽団
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 ハ長調 K548 第1楽章 アレグロ ダニエル・バレンボイム(ピアノ)、ニコライ・ズナイダー(ヴァイオリン)、キリル・ズロトニコフ(チェロ)
ルクレール:弦楽のためのソナタ集(トリオ・ソナタ集) Op.4より ソナタ 第2番 変ロ長調 IV. Allegro パーセル・クァルテット
テレマン:2つのオーボエのためのシンフォニア・メロディカ ハ長調 TWV50:2 第6楽章:Chaconnette ライナー・クスマウル(指揮)、アルブレヒト・マイヤー(オーボエ)、ベルリン・バロック・ゾリステン
J.S.バッハ:7声の組曲 ハ長調 BWV1066 (管弦楽組曲 第1番) Forlane カフェ・ツィマーマン
F.X.リヒター:6つのシンフォニア集より シンフォニア 第1番 変ロ長調 (No.63) Presto アアポ・ハッキネン(指揮)、ヘルシンキ・バロック・オーケストラ
ヘンデル~タルクマン編:「美しい人よ」 アレグロ・マ・ノン・トロッポ:美しい人よ ~歌劇「ジュリアス・シーザー」HWV17から アルブレヒト・マイヤー(イングリッシュ・ホルン&指揮)、マシュー・ガウチ=アンセリン(フルート)、シンフォニア・ヴァルソヴィア
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第42番 イ長調 K.526 第3楽章 Presto アイザック・スターン(ヴァイオリン)、イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)
ハイドン:ピアノ三重奏曲 第14番 変イ長調 第1楽章 Allegro moderato アンドラーシュ・シフ(ピアノ)、塩川悠子(ヴァイオリン)、ボリス・ペルガメンシコフ(チェロ)
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲 ニ長調 作品10-3 RV428 ごしきひわ 第3楽章 Allegro アンドレア・グリミネッリ(フルート)、新イタリア合奏団
ジェミニアーニ:合奏協奏曲 イ長調(コレッリのソナタ 作品5の6による) II. Allegro ラ・ストラヴァガンツァ・ケルン
タルティーニ:ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調 D.67 3. アレグロ パオロ・チョチョーラ(ヴァイオリン)、インテルプレーティ・ヴェネツィアーニ(ヴェネツィア室内合奏団)
アグリコラ:フルート・ソナタ イ長調 第4楽章 Allegro エマニュエル・パユ(フルート)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、ジョナサン・マンソン(チェロ)
サラヴェルデ:カンツォン 第4番 アントネッロ
プニャーニ:トリオ・ソナタ ハ長調 Op.1-3 Andante アンナ&クイド・ヘルブリンク(ヴァイオリン)、ヤーン・スラーヴィク(チェロ)、ダニエラ・ルソ(ハープシコード)
|
|