| 
ラインケン:コラール・ファンタジア「バビロンの流れのほとりで」              ベルナール・フォクルール(オルガン)
ブルーンス:プレルディウム ト長調                                           水野均(オルガン)
J.S.バッハ:フーガ ロ短調 BWV579 (コレッリの主題による)                     マリー=クレール・アラン(オルガン)
J.S.バッハ:ソナタ 第1番 変ホ長調 BWV525                                    クラウディオ・ブリツィ(オルガン)
フレスコバルディ:トッカータ集 第2巻より トッカータ 第3番 聖体奉挙のために  トン・コープマン(オルガン)
クレプス:「イエス・キリストよ、我らをかえりみたまえ」にもとづく幻想曲      ハンス・ハインツェ(オルガン)
クレプス:トッカータとフーガ ホ長調                                         ハンス・ハインツェ(オルガン)
プレトリウス:コラール・ファンタジー 「我らが主キリストはヨルダン川に来た」 ジャン=シャルル・アブリツェール(オルガン)
プレトリウス:待降節のための賛美歌(ヒムヌス) 「乙女マリアの胎に宿れり」   ジャン=シャルル・アブリツェール(オルガン)
デ・マック:第12旋法のリチェルカーレ                                        リウエ・タミンハ(オルガン)
デ・モンテ:カンツォン                                                      リウエ・タミンハ(オルガン)
バルバストル:ノエル 第3番 ニ長調 「この羊飼いたちは楽しそうにどこへ行く」  マリー=クレール・アラン(オルガン)
ケルル:パッサカリア ニ短調                                                 グスタフ・レオンハルト(オルガン)
パッヘルベル:シャコンヌ ヘ短調                                             ハンス・ハインツェ(オルガン)
パッヘルベル:我らのもとにおわす父なる神よ (オルガン作品集 第1集より)       ヴォルフガング・リュプザム(オルガン)
ラインケン:コラール・ファンタジア「苦境のさなか、我らに訪れるのは」        ベルナール・フォクルール(オルガン)
フローベルガー:リチェルカール ト短調                                       グスタフ・レオンハルト(オルガン)
シュペート:トッカータ 第1番 ニ短調                                         グスタフ・レオンハルト(オルガン)
ブクステフーデ:プレルディウム ニ長調 BuxWV139                              ベルナール・フォクルール(オルガン)
J.S.バッハ:幻想曲とフーガ ト短調 BWV.542                                   カール・リヒター(オルガン)
J.S.バッハ:前奏曲(トッカータ)とフーガ ヘ長調 BWV.540                     カール・リヒター(オルガン)
ヘンデル:オルガン協奏曲 第7番 変ロ長調 作品7-1 HWV306                      ルドルフ・エヴァーハルト(オルガン)、コレギウム・アウレウム合奏団
 | 
 |