| 
ルブラン:オーボエ協奏曲 第6番 ヘ長調 I. Allegro                                                                              トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、トーマス・ヴァヴィロフ(指揮)、エストニア国立交響楽団
モーツァルト:交響曲 第8番 ニ長調 K.48 第4楽章 Molto allegro                                                                  カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
J.S.バッハ:2台のチェンバロのための協奏曲 第2番 ハ長調 BWV1061 3. Fuga                                                        カール・リヒター(チェンバロ&指揮)、ミュンヘン・バッハ管弦楽団、ヘトヴィヒ・ビルグラム(チェンバロ)
キルンベルガー:ソナタ ト長調 第3楽章 Allegro                                                                                 バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ヴィーラント・クイケン(チェロ)、ボブ・ファン・アスペレン(チェンバロ)
ハイドン:ディヴェルティメント 第9番 変ホ長調 Hob.III-9 I. Allegro molto                                                      エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリン、弦楽と通奏低音のための二重協奏曲 ニ長調 RV511 第1楽章 Allero molto                         ヴィクトリア・ムローヴァ & ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
モーツァルト~ヨハン・ヴェント編:歌劇「魔笛」 (フルート四重奏版)第1幕: 何と美しい絵姿                                      ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、ウィーン弦楽四重奏団メンバー
テレマン:トリオ・ソナタ ト長調 Allegro                                                                                       ダニュビウス・アンサンブル
M.ハイドン:弦楽五重奏曲 ハ長調 P.108 IV. Rondo. Allegro Molto                                                                ラルキブデッリ
C.P.E.バッハ:ソナタ ハ長調 Wq.149/H.573 III. Allegretto                                                                      ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、クラウディオ・ブリツィ(クラヴィオルガン)
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 第4番 ニ長調 作品1の13 Allegro                                                                 アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)、ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(チェンバロ)
ルクレール:2つのヴァイオリンと通奏低音のための序曲とトリオ・ソナタ集 Op.13より 序曲 第1番 ト長調 Allegro                     パーセル・クァルテット
アルビノーニ:2本のオーボエのための協奏曲 ハ長調 作品7-11 III. Allegro                                                        トーマス・インデアミューレ&ジャック・ティース(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮、ポディウム・オルガン)、リノ・ベルニッツィ(ファゴット)、フェデリコ・デル・ゾルド(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
ハイドン:交響曲 第90番 ハ長調 第4楽章 Allegro assai                                                                          カール・ベーム(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 (ディヴェルティメント) 第1番 変ロ長調 K.254 第3楽章 Rondeau                                      ボザール・トリオ
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 変ロ長調 F.VII-14(RV465) III. Allegro                                                          トーマス・インデアミューレ(オーボエ&指揮)、クラウディオ・ブリツィ(オルガン)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
F.X.リヒター:6つのシンフォニア集より シンフォニア 第4番 ヘ長調 (No.34) Presto                                                アアポ・ハッキネン(指揮)、ヘルシンキ・バロック・オーケストラ
ヴィオッティ:協奏的四重奏曲 第2番 変ロ長調 G113 IV. Allegretto                                                               イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ メンバー
ガルッピ:フルート協奏曲 ニ長調 Allegro                                                                                       ジェームズ・ゴールウェイ(フルート)、クラウディオ・シモーネ(指揮)、イ・ソリスティ・ヴェネティ
ロッシーニ:弦楽ソナタ 第5番 変ホ長調 第1楽章 Allegro vivace                                                                  アンサンブル・エクスプロラシオン
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 3. Allegro vivace assai                                                        内田光子(ピアノ)、ジェフリー・テイト(指揮)、イギリス室内管弦楽団
J.S.バッハ:フルートとオブリガート・チェンバロのためのソナタ イ長調 BWV1032 第1楽章 Vivace                                    ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)
ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲 ニ長調 RV121 Allegro molto                                                                 アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
ハイドン:ピアノ三重奏曲 第27番 変イ長調 Op.61 Hob.XV14 第3楽章 Rondo                                                         トリオ・ヴァンダラー
ファッシュ:協奏曲 変ロ長調 FWV L:B1 第4楽章:Allegro                                                                         トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.100(K.62a) [第1番] 第1楽章 Allegro                                                          ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団、ローランド・ベルガー(ホルン・ソロ)、ヴァルター・レーマイヤー(オーボエ・ソロ)
テレマン:2つのヴァイオリン、2つのリピエーノ・ヴァイオリンとヴィオラのための協奏曲 ト長調 TWV52:G26声の 2. Allegro            ラインハルト・ゲーベル(指揮)、ムジカ・アンティクヮ・ケルン
C.P.E.バッハ:フルート・ソナタ ホ長調 Wq.84/H.506 III. Allegro assai                                                          ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、クラウディオ・ブリツィ(クラヴィオルガン)
シュターミツ:交響曲 ト長調 Presto                                                                                            コンチェルト・ケルン
ヘンデル:2つの合奏体のための協奏曲 第3番 へ長調 HWV334 第6楽章:Allegro                                                      トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
ラモー:5つのコンセール 第1番 La Coulicam                                                                                     トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、ヘンク・デ・ヴィット(ファゴット)、クラウディオ・ブリツィ(チェンバロ)
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第25番 ハ長調 Hob.V: C3 IV. Finale: Allegro molto                                ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 K.458「狩り」 第1楽章 Allegro vivace assai                                         メロス弦楽四重奏団
ヴィヴァルディ:ピッコロ協奏曲 ハ長調 RV443 第1楽章 Allegro                                                                   ウィリアム・ベネット(ピッコロ)、サー・ネヴィル・マリナー(指揮)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
J.C.F.バッハ:2つのヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ イ長調 F.VII/2 第1楽章:アレグロ                                      ロンドン・バロック
カンナビヒ:交響曲 変ホ長調 Allegro                                                                                           コンチェルト・ケルン
ルクレール:フルート・ソナタ 第7番 ト長調 作品9-7 第4楽章 Giga (Allegro moderato)                                             マウゴジャタ・ヴォイチェホフスカ(フラウト・トラヴェルソ)、マーク・コードゥル(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、リリアンナ・スタヴァシュ(チェンバロ)
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 作品44-1 第4楽章 Presto con brio                                                  アルテミス・カルテット
モーツァルト:交響曲 ニ長調 K.45 [第7番] III. Menuetto  Trio                                                                  ニコラウス・アーノンクール(指揮)、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
ハイドン:ノットゥルノ 第3番 ハ長調 Hob.II:32 III. Finale. Molto vivace                                                       マーテン・ルート(フルート)、マイケル・ニースマン(オーボエ)、ラルキブデッリ、モッツァフィアート
J.S.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ 第1番 ト長調 BWV1027 Allegro ma non tanto                                            ダニエル・ミュラー=ショット(チェロ)、アンジェラ・ヒューイット(ピアノ)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 ハ長調「喜び」 作品8-6 RV.180 第1楽章 Allegro                                              アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン&指揮)、エンシェント室内管弦楽団
L.ホフマン:オーボエ協奏曲 ハ長調 (Badley C2) Allegro-Maestoso                                                               シュテファン・シーリ(オーボエ)、ベーラ・ドラホシュ(指揮)、ニコラウス・エステルハージ・シンフォニア
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第41番 変ホ長調 K.481 I. Molto allegro                                                     ウェルナー・ヒンク(ヴァイオリン)、遠山慶子(ピアノ)
テレマン:四重奏曲 変ロ長調 第1楽章 スピリトーソ                                                                              クリストファー・ホグウッド(指揮&ハープシコード)、エンシェント室内管弦楽団
ヘンデル:オーボエと通奏低音のためのソナタ ヘ長調 HWV363 allegro                                                              アマリリス
C.P.E.バッハ:シンフォニア Wq.173 Allegretto                                                                                  ベルリン古楽アカデミー
コレッリ:合奏協奏曲 作品6 第9番 ヘ長調 III. Corrente                                                                         イタリア合奏団
A.J.ロンベルク:フルート五重奏曲 ヘ長調 Op.41-3 Allegro                                                                       ウラディスラフ・ブルンナー(フルート)、ヴィクトル・シムチスコ(ヴァイオリン)、ミラン・テレツキー(ヴィオラ)、ヤーン・ツート(ヴィオラ)、ユーレイ・アレグザンデル(チェロ)
ハイドン:弦楽四重奏曲 第38番 変ホ長調 作品33-2 「冗談」 Hob.III:38 第2楽章 Scherzo: Allegro                                  エマーソン弦楽四重奏団
モーツァルト:2台のピアノのための協奏曲 変ホ長調 K.365 III. Rondo : Allegro                                                   アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)、アンドレ・プレヴィン(ピアノ&指揮)、オーケストラ・オブ・セントルークス
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ハ長調 F.VII-11(RV450) III. Allegro                                                            トーマス・インデアミューレ(オーボエ&指揮)、クラウディオ・ブリツィ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
D.スカルラッティ~エィヴィソン編:(スカルラッティ:ソナタ集に基づく「12の合奏協奏曲集」より) 合奏協奏曲 第9番 ハ長調 Allegro コンバッティメント・コンソート・アムステルダム、ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド(音楽監督&ヴァイオリン)
サリエリ:シンフォニア ニ長調 「シンフォニア・ヴェネツィアーナ」 III. Presto                                                マティアス・バーメルト(指揮)、ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ
クヴァンツ:フルート・ソナタ No.274 イ長調 Qv.1:145 Grazioso ma vivace                                                        ヴェネラ・フィッシャー(フルート)、クラウス=ディーター・ブラント(バロック・チェロ)、レオン・ベルベン(ハープシコード)
ジェミニアーニ:合奏協奏曲 (コレッリ作ヴァイオリン・ソナタ 作品5による) 第4番 ヘ長調 第2楽章 Allegro                          アンドルー・マンゼ(バロック・ヴァイオリン&指揮)、エンシェント室内管弦楽団
パーセル:3声のソナタ集より ソナタ 第10番 イ長調 Z.799                                                                        パヴロ・ベズノシウク(ヴァイオリン)、ラッヘル・ポッジャー(ヴァイオリン)、クリストフ・コワン(チェロ)、クリストファー・ホグウッド(オルガン)
 | 
 |