| 
チャイコフスキー:メロディ 変ホ長調 作品42-3~なつかしい土地の思い出より                              ダヴィド・ゲリンガス(チェロ)、ウラジーミル・フェドセーエフ(指揮)、モスクワ放送交響楽団
フォーレ:3つの無言歌 作品17 第1番 変イ長調                                                           ジャン・ドワイアン(ピアノ)
モーツァルト:交響曲 第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」 第2楽章 Andante cantabile                     カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ショパン:ワルツ イ短調 作品34-2 [第3番]                                                              エレーヌ・グリモー(ピアノ)
ハイドン:ノットゥルノ 第8番 ト長調 Hob.II:27 II. Adagio                                              マーテン・ルート(フルート)、マイケル・ニースマン(オーボエ)、ラルキブデッリ、モッツァフィアート
ボッケリーニ:チェロ協奏曲 第1番 変ホ長調 G474 2 Largo                                                ダヴィド・ゲリンガス(チェロ)、ブルーノ・ジュランナ(指揮)、オルケストラ・ディ・パドヴァ・エ・デル・ヴェネト
ヘンデル:ミュゼット ~合奏協奏曲作品6-6より                                                          ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)、パイヤール室内管弦楽団
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 ハ長調 K548 第2楽章 アンダンテ・カンタービレ                             ダニエル・バレンボイム(ピアノ)、ニコライ・ズナイダー(ヴァイオリン)、キリル・ズロトニコフ(チェロ)
ヴィヴァルディ:ギター協奏曲 ニ長調 RV.93 (原曲:リュートと2つのヴァイオリンのための協奏曲) 2. Largo  ロメロ・ギター四重奏団、アイオナ・ブラウン(指揮)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
テレマン:トリオ・ソナタ ホ短調 TWV42:e2 「食卓の音楽」第2集より Dolce                                ラ・フォンテーヌ
ブラームス:16のワルツ 作品39 第8番 変ロ長調                                                          ジュリアス・カッチェン(ピアノ)
J.S.バッハ:サラバンド (フランス風序曲より)                                                         ラ・クァルティーナ
シューベルト~リスト編:万霊節の日のための連祷 D.343                                                  ベルトラン・シャマユ(ピアノ)
ロベルト・カヤヌス:アダージェット                                                                    ユハ・カンガス(指揮)、オストロボスニア室内管弦楽団
メンデルスゾーン:歌の翼に 作品34-2                                                                   ルノー・カピュソン(ヴァイオリン)、ジェローム・デュクロ(ピアノ)
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第21番 ニ長調 K.575 「プロシャ王第1番」 第2楽章 Andante                    ハーゲン弦楽四重奏団
ハイドン:ヴァイオリン協奏曲 ト長調 Hob.VIIa-4 II. Adagio                                             アイザック・スターン(ヴァイオリン&指揮)、フランツ・リスト室内管弦楽団
ビゼー:「アルルの女」より アダージェット                                                             ユージン・オーマンディ(指揮)、フィラデルフィア管弦楽団
ヴィオッティ:協奏的四重奏曲 第3番 ト長調 G114 III. Andantino                                         イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ メンバー
アルカデルト:アヴェ・マリア                                                                          藤森亮一(チェロ)、カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 作品43;第18変奏                                            辻井伸行(ピアノ)、ヴァシリー・ペトレンコ(指揮)、ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団
シューマン:明るい夏の朝に ~「詩人の恋」 Op.48より                                                   磯部周平(クラリネット)、岡崎悦子(ピアノ)
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第1番 ハ長調 K.279(189d) II. Andante                                     仲道郁代(ピアノ)
リヒナー~朝川朋之編:勿忘草                                                                          長谷川陽子(チェロ)、朝川朋之(ハープ)
J.C.バッハ:シンフォニア ニ長調 Op.18 No.3 第2楽章 Andante                                            カール・ミュンヒンガー(指揮)、シュトゥットガルト室内管弦楽団
グリーグ:抒情小曲集 第8巻 作品65より 4. サロン                                                       ユハニ・ラゲルスペッツ(ピアノ)
ハイドン:交響曲 第84番 変ホ長調 Hob.I:84 第2楽章 Andante                                             ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン、弦楽合奏と通奏低音のための協奏曲 ニ短調 RV243 第2楽章 Andante molto     ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、オッターヴィオ・ダントーネ(指揮&チェンバロ)、アッカデーミア・ビザンティーナ
ベルトミュー:「5つのニュアンス」より 第3曲 のどか                                                    新倉瞳(チェロ)、朝永侑子(ハープ)
ドビュッシー:ベルガマスク組曲 III. 月の光                                                            仲道郁代(ピアノ)
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.205(K.167a) [第7番] 第3楽章 Adagio                        ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団
J.S.バッハ:サラバンド ~無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第1番 ロ短調 BWV1002から              イョラン・セルシェル(ギター)
クープラン:新しいコンセール 第8番 ト長調 「劇場風の様式で」 IV. 優美なエール                         クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 作品22 第2楽章:Adagio con molta espressione           フリードリヒ・グルダ(ピアノ)
アイルランド民謡:サリー・ガーデン [無伴奏チェロ版]                                                   遠藤真理(チェロ)
ヘンデル:ダヴィデ王のエア                                                                            アンドルー・ローレンス=キング(バロック・ハープ)
ショパン:夜想曲 第1番 変ロ短調 作品9-1                                                               宮谷理香(ピアノ)
ハイドン:弦楽四重奏曲 第67番 ニ長調 作品64-5 「ひばり」 Hob.III:63 第2楽章 Adagio cantabile          エマーソン弦楽四重奏団
ヴァイス:チャコーナ(シャコンヌ) (組曲 第10番 ト短調より)                                             福田進一(ギター)
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第4番 ニ長調 K.218 II. Andante cantabile                             アイザック・スターン(ヴァイオリン)、アレクサンダー・シュナイダー(指揮)、イギリス室内管弦楽団
アレンスキー:火をつけないで 作品38-3                                                                 ミッシャ・マイスキー(チェロ)、パーヴェル・ギリロフ(ピアノ)
グルック:精霊の踊り                                                                                  オルフェウス室内管弦楽団
テレマン:2本のフルートのための6つのソナタ Op.2 ソナタ 第1番 ニ長調 Dolce                             アメリカン・バロック、シュテファン・シュルツ & ミンディ・ローゼンフェルド(バッロクフルート)
フィールド:ノクターン 第7番 イ長調 H14                                                               エリザベス・ジョイ・ロウ(ピアノ)
ブラームス~ハイフェッツ編:瞑想曲                                                                    千葉純子(ヴァイオリン)、浦壁信二(ピアノ)
モーツァルト:交響曲 第17番 ト長調 K.129 第2楽章 Andante                                              カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
メンデルスゾーン:無言歌 作品67 3.変ロ長調<巡礼の歌>                                                ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
シューベルト:知りたがる男 D795-6 (歌曲集「美しき水車小屋の娘」から)                                  ミッシャ・マイスキー(チェロ)、ダリア・オヴォラ(ピアノ)
エルガー:弦楽セレナード ホ短調 作品20 2. Larghetto                                                   ウラディーミル・アシュケナージ(指揮)、シドニー交響楽団
ハイドン:フルート、ヴァイオリン、チェロのための6つのトリオ 第1番 ニ長調 Hob.IV-6 I. Adagio cantabile 菅きよみ(フラウト・トラヴェルソ)、若松夏美(ヴァイオリン)、鈴木秀美(チェロ)
吉松隆:子守歌                                                                                        田部京子(ピアノ)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 作品11より 第3番 イ長調 RV.336 第2楽章:Aria (Andante)           イ・ムジチ合奏団
J.S.バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタ ホ短調 BWV1034 第3楽章 Andante                           ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、ローラン・ピドゥ(チェロ)
シューマン~タレガ、斎藤明子編:ロマンス ~ノヴェレッテン 作品21-1より トリオ                         斎藤明子(ギター)
モーツァルト:クラリネット協奏曲より 第2楽章                                                          ハウザー(チェロ)、ロバート・ジーグラー(指揮)、ロンドン交響楽団
メトネル:「忘れられた調べ」 作品39 第4曲 カンツォーナ・マティナータ(朝の歌)                        イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
イザイ:子供の夢 作品14                                                                               小林美恵(ヴァイオリン)、加藤洋之(ピアノ)
 | 
 |