| 
ブラームス~朝川朋之編:子守歌                                                                               長谷川陽子(チェロ)、朝川朋之(ハープ)
シャブリエ:アルバムの一葉                                                                                   アンヌ・ケフェレック(ピアノ)
C.シュターミツ:クラリネット協奏曲 第7番 変ロ長調 II. Romanze                                                イルジ・マラート(指揮)、クアプファルツ室内管弦楽団、カール・シュレヒタ(クラリネット)
メンデルスゾーン:無言歌集 慰め 〔ホ長調 : 第2巻、Op.30-第3曲〕                                              アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
モーツァルト:交響曲 第11番 ニ長調 K.84(73q) 第2楽章 Andante                                                 カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
バロン:アリア (リュートのためのソナタ 変ロ長調から)                                                         イョラン・セルシェル(ギター)
ハイドン:チェロ協奏曲 第2番 ニ長調 Hob.VIIb:2 II. Adagio                                                    マルコ・ユロネン(チェロ)、ユハ・カンガス(指揮)、オストロボスニア室内管弦楽団
J.S.バッハ:G線上のアリア                                                                                    加藤知子(ヴァイオリン)、ダン・サンダース(ピアノ)
テレマン:フルート協奏曲 ニ長調 I. Andante                                                                   有田正広(フラウト・トラヴェルソ)、ラ・ストラヴァガンツァ・ケルン
ジェミニアーニ:合奏協奏曲 ニ短調 作品2-3 II. Adagio                                                         ターフェルムジーク・バロック管弦楽団
佐藤弘和:シンプル・ソング                                                                                   福田進一(ギター)
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K.219 「トルコ風」 II. Adagio                                  アイザック・スターン(ヴァイオリン)、ジョージ・セル(指揮)、コロンビア交響楽団
ショパン:4つのマズルカ 第44番 ハ長調 作品67-3 (第46番) [遺作]                                               ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
ヴィヴァルディ:協奏曲 ハ長調 RV.561 (ヴァイオリン、二つのチェロ、弦楽合奏と通奏低音のための) 第2楽章:Largo ジョヴァンニ・アントニーニ(指揮)、イル・ジャルディーノ・アルモニコ、エンリコ・オノフリ(ヴァイオリン)、クリストフ・コワン(チェロ)
ブラームス:クラリネット三重奏曲 イ短調 作品114 II. Adagio                                                   ウィーン室内合奏団、イェルク・デームス(ピアノ)
ハイドン:ディヴェルティメント 第12番 変ロ長調 Hob.III-12 III. Adagio                                        エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
サティ~ディアンス編:グノシェンヌ 1番                                                                       大萩康司(ギター)
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第3番 ハ長調 KV.515 第2楽章:Andante                                              ヨゼフ・スーク(ヴィオラ)、スメタナ四重奏団
アレンスキー:カノン形式による6つの小品 作品1 憂愁                                                           セルゲイ・クドリャコフ(ピアノ)
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 第5番 イ長調 作品1-14 HWV372 第1楽章 Adagio                                   ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)、ユゲット・ドレフュス(チェンバロ)
C.P.E.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のためのソナタ ニ長調 H.559 Adagio ma non tanto                  ダニエル・ミュラー=ショット(チェロ)、アンジェラ・ヒューイット(ピアノ)
グランジャニー:夢                                                                                           松岡みやび(ハープ)
シューマン:交響曲 第3番 変ホ長調 Op.97 「ライン」 III. Nicht schnell                                        ジェームズ・レヴァイン(指揮)、フィラデルフィア管弦楽団
グリーグ:過ぎし春 ~2つの悲しい旋律より                                                                     花井悠希(ヴァイオリン)、林はるか(チェロ)、林そよか(ピアノ)
J.C.バッハ:シンフォニア 変ホ長調 Op.18 No.1 第2楽章 Andante                                                 カール・ミュンヒンガー(指揮)、シュトゥットガルト室内管弦楽団
ドヴォルジャーク~フィッシャー、レネハン編:家路 ~交響曲 第9番 「新世界より」から                           アリサ・ワイラースタイン(チェロ)、アンナ・ポロンスキー(ピアノ)
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 II. Andante                                                   アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)、サー・コリン・デイヴィス(指揮)、イギリス室内管弦楽団
R.シュトラウス:さびしい泉のほとり Op.9-2                                                                    ルノー・カピュソン(ヴァイオリン)、ジェローム・デュクロ(ピアノ)
ハイドン:弦楽四重奏曲 第75番 ト長調 作品76-1 Hob.III-75 II. Adagio sostenuto                                東京クヮルテット
シューベルト:ワルツ 作品9b-18 ~「36の独創的舞曲」から                                                      イョラン・セルシェル(ギター)
ボッケリーニ:チェロ・ソナタ イ長調 G.4 I. Adagio                                                            マルコ・ユロネン(チェロ)、アンッシ・マッティラ(チェンバロ)、ラウリ・プラッカ(チェロ)
モーツァルト:ディヴェルティメント 変ロ長調 K.254 第2楽章 Adagio                                             トリオ・フォントネ
テレマン:メトディカ・ソナタ集より ソナタ イ長調 III. Cortesemente                                           バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ヴィーラント・クイケン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ロベール・コーネン(ハープシコード)
チャイコフスキー:子供のアルバム Op.39 お母さん                                                              オリ・ムストネン(ピアノ)
J.S.バッハ:サラバンド (無伴奏チェロ組曲6番より)                                                           ラ・クァルティーナ
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 RV.222 II. ANDANTE                                                 ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮&チェンバロ)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
ハイドン:交響曲 第72番 ニ長調 第2楽章 Andante                                                               クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団
ガルッピ:フルート協奏曲 ニ長調 Adagio                                                                       ジェームズ・ゴールウェイ(フルート)、クラウディオ・シモーネ(指揮)、イ・ソリスティ・ヴェネティ
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第43番 ヘ長調 K.547 第3楽章 Andante con Variazioni                        アイザック・スターン(ヴァイオリン)、イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)
フォーレ:子守歌 作品16                                                                                      ジャン・ワン(チェロ)、イョラン・セルシェル(ギター)
ゴベール:子守歌                                                                                             フェンウィック・スミス(フルート)、サリー・ピンカス(ピアノ)
ショパン:夜想曲 第8番 変ニ長調 作品27-2                                                                     宮谷理香(ピアノ)
クープラン:新しいコンセール 第9番 ホ長調 「愛の肖像」 VII. 優しさ                                           クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
アルビノーニ:オーボエ協奏曲 ニ長調 作品7-6 II. Adagio                                                       トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮&ポディウム・オルガン)、リンダ・ディ・カルロ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
モーツァルト:交響曲 第28番 ハ長調 K.200(189k) 第2楽章 Andante                                               カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
アッセルマン:チェロとハープのためのコンフィデンス                                                           新倉瞳(チェロ)、朝永侑子(ハープ)
コレッリ:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第6番 ヘ長調 1. Adagio                                                 トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
ハイドン:弦楽四重奏曲 第80番 変ホ長調 作品76-6 Hob.III-80 II. Fantasia                                      東京クヮルテット
シューベルト:ピアノ・ソナタ 第2番 ハ長調 D.279 第2楽章 Andante                                              アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
クライスラー:美しきロスマリン                                                                               ギル・シャハム(ヴァイオリン)、オルフェウス室内管弦楽団
ベートーヴェン:悲愴 (ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 作品13)より 第2楽章                                        及川浩治(ピアノ)
モーツァルト:フルート協奏曲 第1番 ト長調 K.313 第2楽章 Adagio non troppo                                    エマニュエル・パユ(フルート)、クラウディオ・アバド(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ヴィヴァルディ:ヴァイオリンとチェロのための協奏曲 イ長調 RV.546 第2楽章 Andante                             ユーディ・メニューイン(指揮&ヴァイオリン)、トルルス・モルク(チェロ)、ポーランド室内管弦楽団
サン=サーンス:アヴェ・マリア                                                                                千住真理子(ヴァイオリン)、山洞智(ピアノ)
フィールド:ノクターン 第5番 変ロ長調 H37                                                                    エリザベス・ジョイ・ロウ(ピアノ)
プッチーニ:歌に生き、恋に生き (歌劇《トスカ》より)                                                        バリー・ワーズワース(指揮)、BBCコンサート・オーケストラ
 | 
 |