ドビュッシー:月の光 イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
F.シュミット:夜の歌 Op.7 ベアタ・ハルスカ(ヴァイオリン)、クラウディオ・シャイクァン(ピアノ)
エイナウディ:Divenire Andare イェローン・ファン・フェーン(ピアノ)、サンドラ・ファン・フェーン(ピアノ)
ラヴェル:「鏡」 第5曲 鐘の谷 アレクサンドル・タロー(ピアノ)
アーン:うろたえる夜鶯 (詩曲集 第2集:東洋(オリエント)) オアシス (ビスクラの町) クリスティーナ・アリアーニョ(ピアノ)
吉松隆:ライラ小景 作品99 1. プロローグ 吉野直子(ハープ)
モシュコフスキ:愛のワルツ Op.57-5 藤原亜美(ピアノ)
グリーグ:詩的な音の絵 作品3 Allegro ma non troppo 田部京子(ピアノ)
スクリャービン:24の前奏曲 作品11 第1番 ハ長調 ヴィヴァーチェ ミハイル・プレトニョフ(ピアノ)
フォーレ~村治佳織、佐藤弘和編:「ドリー」組曲Op.56から 第1曲 子守歌 村治佳織(ギター)
イルマ:「リバー・フロウズ・イン・ユー」 詩 イェローン・ファン・フェーン(ピアノ)
シベリウス:5つの小品 作品85 (花の組曲) 第2曲 カーネーション エーロ・ヘイノネン(ピアノ)
田中カレン:こどものためのピアノ曲集「星のどうぶつたち」より うさぎ 仲道郁代(ピアノ)
カステルヌオーヴォ=テデスコ~ハイフェッツ編:海のざわめき アンドリュー・コウジ・テイラー(ヴァイオリン)、ジュディス・ゴードン(ピアノ)
マグヌッソン:アイスランドの風景 第5楽章 大河ラーガルフリョゥトのほとりを歩く 舘野泉(ピアノ)
キュイ:ワルツ 作品31の2 ウラジーミル・トロップ(ピアノ)
メンデルスゾーン:無言歌集より 嬰ヘ短調 作品19の5<眠れぬままに> クリストフ・エッシェンバッハ(ピアノ)
大江光:3つの小品~山 小泉浩(フルート)
ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲 第2番 作品17 3. ロマンス デュオ・グレイス
スーク:春 作品22a 2そよ風 イルジー・コレルト(ピアノ)
エイナウディ:Nightbook Tu Sei イェローン・ファン・フェーン(ピアノ)
デ・ラ・マーサ:ロンデーニャ 秋田勇魚(ギター)
マルティヌー:胡蝶と極楽鳥 H.127 胡蝶と極楽鳥 ジョルジオ・コウクル(ピアノ)
アーン:うろたえる夜鶯 (詩曲集 第1集:最初の組曲) このうえなく芳香 クリスティーナ・アリアーニョ(ピアノ)
サティ:やさしく ジャン=イヴ・ティボーデ(ピアノ)
ヴィラ=ロボス:インプロヴィーサ 第7番 アンドリュー・コウジ・テイラー(ヴァイオリン)、ジュディス・ゴードン(ピアノ)
マスネ:10の風俗的小品 5. メロディー アルド・チッコリーニ(ピアノ)
エンニオ・モリコーネ:シネマ・パラディーゾ カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
デュポン:「療養のとき」 日曜日の午後 エミール・ナウモフ(ピアノ)
ドビュッシー:スケルツォ ジャン=ギアン・ケラス(チェロ)、アレクサンドル・タロー(ピアノ)
吉松隆:プレイアデス舞曲集IIIより さりげない前奏曲 田部京子(ピアノ)
スクリャービン:詩曲 嬰ヘ長調 作品32-1 ユジャ・ワン(ピアノ)
アルベニス:キューバ 鈴木大介(ギター)
プーランク:即興曲集より 第13番 イ短調 ポール・クロスリー(ピアノ)
エイナウディ:Divenire Primavera イェローン・ファン・フェーン(ピアノ)
田中カレン:こどものためのピアノ小品集 「光のこどもたち」より 光のこども 2 - 緑の楽園 仲道郁代(ピアノ)
ショパン:フルートのための変奏曲 ギドン・クレーメル(ヴァイオリン)、エレーナ・クレーメル(ピアノ)
ナザレー:マリー 舘野泉(ピアノ)
グリーディ:ロマンス 熊本マリ(ピアノ)
リスト:泉のほとりで ~巡礼の年第1年スイスより~ 豊田裕子(ピアノ)
ゴベール:2つのスケッチ 平原の夕暮れ フェンウィック・スミス(フルート)、サリー・ピンカス(ピアノ)
モンポウ:「内密な印象」 悲しい鳥 フェデリコ・モンポウ(ピアノ)
アーン:うろたえる夜鶯 (詩曲集 第4集:ヴェルサイユ) 沈みゆく夕日に、さらば (バレエ「テレーズ邸の祝宴」より) クリスティーナ・アリアーニョ(ピアノ)
D.スカルラッティ:ソナタ K.322 イ長調 福田進一(ギター)
グリーグ:抒情小曲集 第8集 作品65より 第4曲 サロン 舘野泉(ピアノ)
イルマ:「リバー・フロウズ・イン・ユー」 そうだね? イェローン・ファン・フェーン(ピアノ)
R.シュトラウス:さびしい泉のほとり Op.9-2 ルノー・カピュソン(ヴァイオリン)、ジェローム・デュクロ(ピアノ)
ラヴェル:ボロディン風に ジャン=イヴ・ティボーデ(ピアノ)
フォーレ:舟歌 第13番 ハ長調 作品116 ジャン=フィリップ・コラール(ピアノ)
シベリウス:6つの即興曲 作品5 第6曲 エーロ・ヘイノネン(ピアノ)
ジョンゲン:ワルツ 作品73 吉野直子(ハープ)
エイナウディ:Le Onde Lontano イェローン・ファン・フェーン(ピアノ)
J.S.バッハ、ジロティ:前奏曲 ロ短調 BWV855a (ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハのためのクラヴィア小品集) アレクサンドル・タロー(ピアノ)
吉松隆:プレイアデス舞曲集 Ⅵ op.71 5. 秋の舟唄 田部京子(ピアノ)
ペルナンブーコ~D.レイス編:鐘の響き 福田進一(ギター)
リャードフ:音楽箱 作品32 ウラジーミル・トロップ(ピアノ)
大江光:悲しみ第3番 海老彰子(ピアノ)
スクリャービン:4つの前奏曲 作品33 No.1 ボリス・ベクテレフ(ピアノ)
クライスラー:プニャーニのスタイルによるテンポ・ディ・メヌエット ジョシュア・ベル(ヴァイオリン)、ポール・コーカー(ピアノ)
NYMAN: The Embrace イェローン・ファン・フェーン(ピアノ)
ティルセン:アメリのワルツ (ピアノのための6つの小品 第2巻から) ラン・ラン(ピアノ)
アーン:単純すぎるくらい (印象さまざま 第7番) クリスティーナ・アリアーニョ(ピアノ)
ムーケ:ソナタ パンの笛 作品15 パンと羊飼いたち 安藤史子(フルート)、石橋尚子(ピアノ)
田中カレン:こどものためのピアノ曲集「地球」より オゾン 仲道郁代(ピアノ)
チャイコフスキー:2つの小品 作品10/第1曲 夜想曲 ヘ長調 ヴィクトリア・ポストニコワ(ピアノ)
スウェーデン民謡:リム、リム、リーマ ラン・ラン(ピアノ)
レニャーニ:3つのカプリス~36のカプリス op.20 第19番 ロ長調 村治佳織(ギター)
フランセ:5つの若い娘たちの肖像 第2曲 柔和な 安田英主(ピアノ)
エイナウディ:Una Mattina Dolce droga イェローン・ファン・フェーン(ピアノ)
ブラームス:間奏曲 変ロ短調 作品117-2 カティア・ブニアティシヴィリ(ピアノ)
シューベルト:ワルツ D.969 作品77-4 ~「12のワルツ(高雅なワルツ)」から ギル・シャハム(ヴァイオリン)、イョラン・セルシェル(ギター)
コチャルスキ:幻想的ワルツ ロ短調 作品49 インゴルフ・ヴンダー(ピアノ)
シャブリエ:バレエの歌 ピエール・バルビゼ(ピアノ)
|
|