| 
ドヴォルジャーク:4つのロマンティックな小品より 第1曲                                                                                               辻本玲(チェロ)、須関裕子(ピアノ)
フォーレ:3つの無言歌 作品17 第1番 変イ長調                                                                                                         ジャン・ドワイアン(ピアノ)
テレマン:ヴァイオリン協奏曲 第8番 ト長調 1. Andante                                                                                                アイオナ・ブラウン(ヴァイオリン&指揮)、アラン・クックストン(チェンバロ)、デニス・ヴィゲイ(チェロ)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
モーツァルト:交響曲 変ロ長調 K.Anh.214(45b) 第2楽章 Andante                                                                                        カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
シューベルト:4つの即興曲 D899 第3番 変ト長調                                                                                                       カティア・ブニアティシヴィリ(ピアノ)
ルニエ:アンダンテ・レリジオーソ                                                                                                                    新倉瞳(チェロ)、朝永侑子(ハープ)
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第34番 イ長調 Hob.V: A2 I. Adagio                                                                      ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
J.S.バッハ~ヴィルヘルミ編:G線上のアリア                                                                                                           千葉純子(ヴァイオリン)、浦壁信二(ピアノ)
佐藤弘和:エヴァーグリーン                                                                                                                          松田弦(ギター)
アルビノーニ:オーボエ協奏曲 ニ長調 作品7-6 II. Adagio                                                                                              トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮&ポディウム・オルガン)、リンダ・ディ・カルロ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第5番 ト長調 K.283 II. Andante                                                                                         アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)
ヘンデル:2つのヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ニ長調 作品5の2(HWV397) 1. Adagio                                                               トレヴァー・ピノック(チェンバロ&指揮)、イングリッシュ・コンサートのメンバー
J.C.バッハ:シンフォニア 変ホ長調 Op.18 No.1 第2楽章 Andante                                                                                        カール・ミュンヒンガー(指揮)、シュトゥットガルト室内管弦楽団
ヴィヴァルディ:チェロ・ソナタ 第6番 変ロ長調 RV46 第1楽章 前奏曲 (Largo)                                                                           アンソニー・プリース(チェロ)、ロバート・ウーレイ(チェンバロ&オルガン)、スーキ・タウブ(チェロ&バセット)
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女~前奏曲集第1巻 第8曲                                                                                                 斎藤明子(ギター)
ハイドン:ノットゥルノ 第8番 ト長調 Hob.II:27 II. Adagio                                                                                            マーテン・ルート(フルート)、マイケル・ニースマン(オーボエ)、ラルキブデッリ、モッツァフィアート
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.204(K.213a) [第5番] 第2楽章 Andante moderato                                                                      ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団、ライナー・キュッヒル(ヴァイオリン・ソロ)
ブラームス:バラード集 Op.10より 第4番 ロ長調                                                                                                       ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
クララ・シューマン:ロベルト・シューマンとの共作歌曲集「愛の春」 作品37より 第11曲 どうして他のひとにたずねようとするの                             ディオニシス・グラメノス(クラリネット)、アンネレーン・レナエルツ(ハープ)
テレマン:トリオ・ソナタ ホ短調 TWV42:e2 「食卓の音楽」第2集より Dolce                                                                              ラ・フォンテーヌ
グリーグ:抒情小曲集 第9集 作品68より 第5曲 ゆりかごの歌                                                                                            舘野泉(ピアノ)
ロッリ:ヴァイオリン協奏曲 ハ長調 作品2a-2 第2楽章 Adagio                                                                                           ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
モーツァルト:フルート四重奏曲 第2番  ト長調 KV285a I. Andante                                                                                      オーレル・ニコレ(フルート)、モーツァルト・トリオ
ショパン:前奏曲 ロ短調 Op.28-6                                                                                                                     トゥルルス・モルク(チェロ)、キャスリン・ストット(ピアノ)
メンデルスゾーン:無言歌 作品67 3.変ロ長調<巡礼の歌>                                                                                              ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
ボッケリーニ:ギター五重奏曲 第7番 ホ短調 G.451 2. Adagio                                                                                           ペペ・ロメロ(ギター)、アカデミー室内アンサンブル
アッセルマン:五月の詩(うた)                                                                                                                      松岡みやび(ハープ)
ハイドン:交響曲 第13番 ニ長調 第2楽章 Adagio cantabile                                                                                             クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団
クーラウ:ピアノ・ソナチネ 作品88-2 ト長調 2. Andante cantabile                                                                                     大井和郎(ピアノ)
ウェーベルン:2つの小品 第1曲 Langsam                                                                                                               ミッシャ・マイスキー(チェロ)、リリー・マイスキー(ピアノ)
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第3番 ハ長調 K.515 第2楽章 Andante                                                                                       アマデウス弦楽四重奏団、セシル・アロノヴィッツ(ヴィオラ)
シューマン:幻想小曲集 作品88より (ピアノとヴァイオリン、チェロのための) 3. 二重唱                                                                  ボザール・トリオ
ヴィンター~コッホ編:シンフォニア・コンチェルタンテ 変ロ長調 ~ヴァイオリン、クラリネット、ホルン、ファゴットと管弦楽のための II. Andante grazioso イルジ・マラート(指揮)、クアプファルツ室内管弦楽団、カール・シュレヒタ(クラリネット)、ヴォルフガング・シュヴァルツミュラー(ヴァイオリン)、シャオミン・ハン(ホルン)、ユルゲン・ゴーデ(ファゴット)
クープラン:新しいコンセール 第9番 ホ長調 「愛の肖像」 VII. 優しさ                                                                                  クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
J.S.バッハ:主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる                                                                                                  新倉瞳(チェロ)、朝永侑子(ハープ)
ノイマン:ラヴ・ワルツ                                                                                                                              福田進一(ギター)
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第14番 ハ短調 K.457 II. Adagio                                                                                         仲道郁代(ピアノ)
エルガー:カント・ポポラーレ                                                                                                                        加藤知子(ヴァイオリン)、江口玲(ピアノ)
ハイドン:弦楽四重奏曲 第67番 ニ長調 作品64-5 「ひばり」 Hob.III:63 第2楽章 Adagio cantabile                                                        エマーソン弦楽四重奏団
フィールド:ノクターン 第11番 変ホ長調 H56                                                                                                          エリザベス・ジョイ・ロウ(ピアノ)
C.P.E.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のためのソナタ ニ長調 H.559 Adagio ma non tanto                                                         ダニエル・ミュラー=ショット(チェロ)、アンジェラ・ヒューイット(ピアノ)
テレマン:メトディカ・ソナタ集より ソナタ ロ長調 I. Largo                                                                                           バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ヴィーラント・クイケン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ロベール・コーネン(ハープシコード)
チャイコフスキー:子供のアルバム Op.39 白昼夢                                                                                                       オリ・ムストネン(ピアノ)
モーツァルト:交響曲 第34番 ハ長調 K.338 第2楽章 Andante di molto piu tosto allegretto                                                              カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
吉松隆:子守歌 (三手のための)                                                                                                                       舘野泉(ピアノ)、平原あゆみ(ピアノ)
ゴベール:子守歌                                                                                                                                    フェンウィック・スミス(フルート)、サリー・ピンカス(ピアノ)
ヘンデル:歌劇「リナルド」 ~涙の流れるままに                                                                                                       長谷川陽子(チェロ)、仲道祐子(ピアノ)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 変ロ長調 RV.375 II. LARGO                                                                                        ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮&チェンバロ)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
ショパン:ワルツ 第8番 変イ長調 作品64-3                                                                                                            ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第43番 ヘ長調 K.547 第1楽章 Andantino cantabile                                                                  アイザック・スターン(ヴァイオリン)、イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)
ライヒャ:フルート四重奏曲 ト短調 作品98-1 2 Largo                                                                                                  フィルハーモニー・ライヒャ・クァルテット
ベートーヴェン:月光 (ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 作品27-2)より 第1楽章                                                                          及川浩治(ピアノ)
ハイドン:チェロ協奏曲 第2番 ニ長調 Hob.VIIb:2 第2楽章:Adagio                                                                                      ジャン・ワン(チェロ)、ムハイ・タン(指揮)、グルベンキアン管弦楽団
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品49 II. Andante con moto tranquillo                                                                イツァーク・パールマン(ヴァイオリン)、ヨーヨー・マ(チェロ)、エマニュエル・アックス(ピアノ)
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.286(K.269a) [第8番] (4つのオーケストラのためのノットゥルノ) 第1楽章 Andante                                       ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団
J.S.バッハ~福田進一編:プレリュード BWV846 (平均律クラヴィーア曲集 第1巻より)                                                                      福田進一(ギター)
 | 
 |