| 
プーランク:愛の小径                                                                                                                  エドガー・モロー(チェロ)、ピエール=イヴ・オディク(ピアノ)
メンデルスゾーン:無言歌 作品19 4.イ長調<ないしょ話>                                                                                ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 作品24 「春」 第2楽章 Adagio molto espressivo                                       樫本大進(ヴァイオリン)、コンスタンチン・リフシッツ(ピアノ)
ショパン~タレガ編:前奏曲 作品28-15「雨だれ」(原曲:変ニ長調)                                                                      ティモ・コルホネン(ギター)
モーツァルト:交響曲 変ロ長調 K.Anh.214(45b) 第2楽章 Andante                                                                          カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女                                                                                                        イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
ハイドン:ノットゥルノ 第2番 へ長調 Hob.II:26 II. Adagio                                                                              マーテン・ルート(フルート)、マイケル・ニースマン(オーボエ)、ラルキブデッリ、モッツァフィアート
ヴィヴァルディ:協奏曲 ヘ長調 RV.544 プロテウス、または裏返しの世界 (ヴァイオリン、チェロ、弦楽合奏と通奏低音のための) 第2楽章:Largo ジョヴァンニ・アントニーニ(指揮)、イル・ジャルディーノ・アルモニコ、エンリコ・オノフリ(ヴァイオリン)、クリストフ・コワン(チェロ)
ライヒャ:クラリネット五重奏曲 変ロ長調 作品89 II. Andante                                                                            ペーター・シュミードル(クラリネット)、パノハ弦楽四重奏団
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 第3番 ホ長調 K.542 第2楽章 Andante grazioso                                                              トリオ・フォントネ
テレマン:メトディカ・ソナタ集より ソナタ ロ長調 I. Largo                                                                             バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ヴィーラント・クイケン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ロベール・コーネン(ハープシコード)
J.S.バッハ~ロイシャー編:チェンバロ協奏曲 第5番 ヘ短調 BWV1056 (ギターとオーケストラのための編曲版) 第2楽章 Largo                    村治佳織(ギター)、クリスティアン・フンケ(指揮&ヴァイオリン)、ゲヴァントハウス・バッハ・オーケストラ
ブラームス:チェロ・ソナタ 第2番 ヘ長調 Op.99 II. Adagio affetuoso                                                                    ヤーノシュ・シュタルケル(チェロ)、ルドルフ・ブッフビンダー(ピアノ)
ハイドン:弦楽四重奏曲 第67番 ニ長調 作品64-5 Hob.III-63 「ひばり」 II. Adagio cantabile                                              スメタナ四重奏団
フィールド:ノクターン 第3番 変イ長調 H26                                                                                             エリザベス・ジョイ・ロウ(ピアノ)
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.286(K.269a) [第8番] (4つのオーケストラのためのノットゥルノ) 第1楽章 Andante                         ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団
ベンダ:フルート協奏曲 ホ短調 第2楽章 Adagio un poco andante                                                                          エマニュエル・パユ(フルート)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、カンマーアカデミー・ポツダム
グリーグ:抒情小曲集 第8集 作品65より 第4曲 サロン                                                                                    舘野泉(ピアノ)
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 第6番 ホ長調 作品1-15 HWV373 第1楽章 Adagio                                                            ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)、ユゲット・ドレフュス(チェンバロ)
マクダウェル:野バラに寄せて Op.51-1                                                                                                  イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
シューベルト:セレナーデ D957-4 (歌曲集「白鳥の歌」から)                                                                              ミッシャ・マイスキー(チェロ)、ダリア・オヴォラ(ピアノ)
ヴィヴァルディ:ギター協奏曲 ニ長調 RV.93 (原曲:リュートと2つのヴァイオリンのための協奏曲) 2. Largo                                  ロメロ・ギター四重奏団、アイオナ・ブラウン(指揮)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第30番 ニ長調 K.306(300l) 第2楽章 Andante cantabile                                                アイザック・スターン(ヴァイオリン)、イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)
サティ:ジムノペディ 第3番                                                                                                            辻井伸行(ピアノ)
ハイドン:交響曲 第13番 ニ長調 第2楽章 Adagio cantabile                                                                               クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団
ボッケリーニ:チェロ協奏曲 第3番 ニ長調 G476 8 Largo                                                                                  ダヴィド・ゲリンガス(チェロ)、ブルーノ・ジュランナ(指揮)、オルケストラ・ディ・パドヴァ・エ・デル・ヴェネト
ライヒャ:フルート四重奏曲 ニ長調 作品98-4 2 Larghetto                                                                                フィルハーモニー・ライヒャ・クァルテット
チャイコフスキー:子供のアルバム Op.39 朝の祈り                                                                                       オリ・ムストネン(ピアノ)
クララ・シューマン:ロベルト・シューマンとの共作歌曲集「愛の春」 作品37より 第4曲 美しさゆえに私を愛するのなら                        ディオニシス・グラメノス(クラリネット)、アンネレーン・レナエルツ(ハープ)
モーツァルト:交響曲 第34番 ハ長調 K.338 第2楽章 Andante di molto piu tosto allegretto                                                カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 (第5番) ト短調 BWV1056R 第2楽章 Largo                                                                  佐藤俊介(ヴァイオリン)、ゼフィーラ・ヴァローヴァ(指揮)、イル・ポモ・ドーロ
ショパン~モルク&ストット編:夜想曲 嬰ハ短調 (遺作)                                                                                  トゥルルス・モルク(チェロ)、キャスリン・ストット(ピアノ)
テレマン:オーボエ、オブリガート・ハープシコードと通奏低音のためのソナタ 変ホ長調 I. Largo                                            テレマン・プチ・アンサンブル
ハイドン:ヴァイオリン協奏曲 ト長調 Hob.VIIa-4 II. Adagio                                                                             アイザック・スターン(ヴァイオリン&指揮)、フランツ・リスト室内管弦楽団
フォーレ:3つの無言歌 作品17 第1番 変イ長調                                                                                           ジャン・ドワイアン(ピアノ)
クープラン:新しいコンセール 第9番 ホ長調 「愛の肖像」 VII. 優しさ                                                                    クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
ヴィヴァルディ:チェロ・ソナタ 第2番 ヘ長調 RV41 第3楽章 Largo                                                                        アンソニー・プリース(チェロ)、ロバート・ウーレイ(チェンバロ&オルガン)、スーキ・タウブ(チェロ&バセット)
モーツァルト:オーボエ五重奏曲 ハ短調 K.406 第2楽章 Andante                                                                           ハインツ・ホリガー(オーボエ)、ヘルマン・クレバース(ヴァイオリン)、カール・シャウテン&ユディット・デ・ムンク=ヘーレ(ヴィオラ)、ジャン・デクルース(チェロ)
ベルトミュー:「5つのニュアンス」より 第5曲 甘く                                                                                      新倉瞳(チェロ)、朝永侑子(ハープ)
佐藤弘和:エヴァーグリーン                                                                                                            松田弦(ギター)
シューマン:幻想小曲集 作品88より (ピアノとヴァイオリン、チェロのための) 3. 二重唱                                                    ボザール・トリオ
ヘンデル:私を泣かせて下さい                                                                                                          千住真理子(ヴァイオリン)、梅村祐子(チェンバロ)
レスピーギ:リュートのための古代舞曲とアリア 第2組曲 1. 優雅なラウラ                                                                  アンタル・ドラティ(指揮)、フィルハーモニア・フンガリカ
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第3番 ハ長調 K.515 第2楽章 Andante                                                                         アマデウス弦楽四重奏団、セシル・アロノヴィッツ(ヴィオラ)
マスネ:悲歌 作品10-5                                                                                                                 エドガー・モロー(チェロ)、ピエール=イヴ・オディク(ピアノ)
ブラームス:16のワルツ 作品39 第8番 変ロ長調                                                                                          ジュリアス・カッチェン(ピアノ)
マルティノフ:「カム・イン!」 第2楽章                                                                                                 マリ・サムエルセン(ヴァイオリン)、ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第34番 イ長調 Hob.V: A2 I. Adagio                                                        ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
シューベルト~R.シュトラウス編:クーペルヴィーザー・ワルツ 変ト長調 D.Anh 1/14                                                        ベルトラン・シャマユ(ピアノ)
モーツァルト:交響曲 第4番 ニ長調 K.19 第2楽章 Andante                                                                                カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
リスト~狭間美帆編:愛の夢 No.3                                                                                                       新倉瞳(チェロ)、高橋多佳子(ピアノ)
テレマン:フルートのための協奏曲 ト長調 TWV.51:G2 [再構成版] 第1楽章:アンダンテ                                                      エマニュエル・パユ(フルート)、ライナー・クスマウル(指揮&ヴァイオリン)、ベルリン・バロック・ゾリステン
J.S.バッハ~ペーター・レーゼル編:コラール「主よ人の望みの喜びを」 BWV147                                                             ペーター・レーゼル(ピアノ)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 変ロ長調 RV.375 II. LARGO                                                                          ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮&チェンバロ)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
アレンスキー:ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品32 3. Elegia, Adagio                                                                    ボザール・トリオ
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 第2楽章:Andante                                                                       ダニエル・バレンボイム(ピアノ&指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ゴベール:子守歌                                                                                                                      フェンウィック・スミス(フルート)、サリー・ピンカス(ピアノ)
 | 
 |