| 
フォーレ:エレジー 作品24                                                                                                                   エドガー・モロー(チェロ)、ピエール=イヴ・オディク(ピアノ)
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ヘ長調 作品1-12 HWV370 第1楽章 Adagio                                                                  ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)、ユゲット・ドレフュス(チェンバロ)
トローバ:トリーハ(《スペインの城》から)(アンドレス・セゴビアの再編曲版)                                                                イェラン・セルシェル(ギター)
モーツァルト:交響曲 第30番 ニ長調 K.202(186b) 第2楽章 Andantino con moto                                                                   カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ブラームス:ヴィオラ・ソナタ 第1番 へ短調 作品120の1 第2楽章:Andante un poco adagio                                                        ヴェロニカ・ハーゲン(ヴィオラ)、パウル・グルダ(ピアノ)
ゼレンカ:6つのソナタ集より ソナタ 第2番 ト短調 3. Andante                                                                                  プロ・アルテ・アンティクア・プラハ
ダヴィドフ:無言のロマンス 作品23                                                                                                           ジャン・ワン(チェロ)、イョラン・セルシェル(ギター)
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第10番 ヘ長調 Hob.V:10 I. Adagio cantabile                                                     ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
フィールド:ノクターン 第5番 変ロ長調 H37                                                                                                   エリザベス・ジョイ・ロウ(ピアノ)
J.S.バッハ:フルート・ソナタ ホ長調 BWV1035:シチリアーノ                                                                                    アルブレヒト・マイヤー(オーボエ)、シンフォニア・ヴァルソヴィア
ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 変ロ長調 RV.529 第2楽章 Largo                                                               ユーディ・メニューイン(指揮&ヴァイオリン)、リランド・チェン(ヴァイオリン)、ポーランド室内管弦楽団
モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299(297c) II. Andantino                                                             ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、吉野直子(ハープ)、カメラータ・シュルツ
シューベルト~R.シュトラウス編:クーペルヴィーザー・ワルツ 変ト長調 D.Anh 1/14                                                              ベルトラン・シャマユ(ピアノ)
テレマン:メトディカ・ソナタ集より ソナタ ハ短調 IV. Ondeggiando                                                                            バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ヴィーラント・クイケン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ロベール・コーネン(ハープシコード)
ボッケリーニ:チェロ協奏曲 ハ長調 G.573 II. Largo cantabile                                                                                 アンナー・ビルスマ(チェロ)、ターフェルムジーク・バロック管弦楽団
吉松隆:2つのロマンス 2. 誕生日のロマンス                                                                                                   田部京子(ピアノ)
ハイドン:アダージョ ヘ長調 Hob.XVII-9                                                                                                      グザヴィエ・ドゥ・メストレ(ハープ)
ビゼー:「カルメン」第1組曲より 間奏曲                                                                                                      佐渡裕(指揮)、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
メンデルスゾーン:ピアノ四重奏曲 第3番 ロ短調 作品3 第2楽章 Andante                                                                         フォーレ四重奏団
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.203(K.189b) [第4番] 第2楽章 Andante                                                                       ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団、アルフレード・シュタール(ヴァイオリン・ソロ)
ショパン:4つのマズルカ 第11番 ホ短調 作品17-2                                                                                              ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
シューマン:アンダンテ・カンタービレ (ピアノ四重奏曲変ホ長調第3楽章より)                                                                    藤森亮一(チェロ)、カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
メトネル:4つのおとぎ話 作品26 第1番 変ホ長調                                                                                               イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
コレッリ:ヴァイオリン・ソナタ 作品5 第10番 ヘ長調 第1楽章 Preludio                                                                         アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン)、リチャード・エガー(チェンバロ)
クープラン:王宮のコンセール集より 第1番 ト長調 Prelude. Gravement                                                                          ケネス・スロウィック(指揮)、スミソニアン・チェンバー・プレイヤーズ
ナルヴァエス~ペル=オロフ・ヨンソン編:皇帝の歌                                                                                             イョラン・セルシェル(ギター)
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581 第2楽章 Larghetto                                                                           ザビーネ・マイヤー(クラリネット)、カルミナ四重奏団
三善晃:母と子のための音楽 II. 慰め、優しい、やわらぎ                                                                                       堤剛(チェロ)、萩原麻未(ピアノ)
ハイドン:ピアノ三重奏曲 第26番 嬰ヘ短調 第2楽章 Adagio                                                                                     アンドラーシュ・シフ(ピアノ)、塩川悠子(ヴァイオリン)、ボリス・ペルガメンシコフ(チェロ)
マスネ:歌劇「ケルビーノ」より ニーナのアリア                                                                                               リチャード・ストルツマン(クラリネット)、アーサー・フェイゲン(指揮)、スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団
フォーレ:3つの無言歌 作品17 第1番 変イ長調                                                                                                 ジャン・ドワイアン(ピアノ)
J.S.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ 第2番 ニ長調 BWV1028 Andante                                                                       ダニエル・ミュラー=ショット(チェロ)、アンジェラ・ヒューイット(ピアノ)
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第14番 ト長調、K.387 第3楽章 Andante vantabile                                                                   イザイ弦楽四重奏団
加藤昌則:もしも歌がなかったら                                                                                                              高田恵子(ピアノ)
ヴィヴァルディ:協奏曲 ハ長調 RV.558~リコーダー、シャリュモー、マンドリン、テオルボ、ヴァイオリン各2、チェロと弦楽のための 第2楽章 Andante アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン&指揮)、エンシェント室内管弦楽団
ヘンデル:ミュゼット ~合奏協奏曲作品6-6より                                                                                                ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)、パイヤール室内管弦楽団
グランジャニー:夢                                                                                                                          松岡みやび(ハープ)
シューベルト:知りたがる男 D795-6 (歌曲集「美しき水車小屋の娘」から)                                                                        ミッシャ・マイスキー(チェロ)、ダリア・オヴォラ(ピアノ)
ハイドン:交響曲 第87番 イ長調 Hob.I:87 第2楽章 Adagio                                                                                      ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ドヴォルジャーク:スラヴ舞曲 第1番 イ短調 Op.46-2  Op.72-1                                                                                  ルノー・カピュソン(ヴァイオリン)、ジェローム・デュクロ(ピアノ)
テレマン:2本のフルートのための6つのソナタ Op.2 ソナタ 第6番 ホ長調 Affetuoso                                                               アメリカン・バロック、シュテファン・シュルツ & ミンディ・ローゼンフェルド(バッロクフルート)
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 II. Andante                                                                                  アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)、サー・コリン・デイヴィス(指揮)、イギリス室内管弦楽団
ブラームス:メロディのように 作品105の1                                                                                                     ミッシャ・マイスキー(チェロ)、パーヴェル・ギリロフ(ピアノ)
マクダウェル~フロスト編:「森のスケッチ」 作品51より 第1曲 野ばらに寄す                                                                    ユージン・オーマンディ(指揮)、フィラデルフィア管弦楽団
ルクレール:弦楽のためのソナタ集(トリオ・ソナタ集) Op.4より ソナタ 第4番 ヘ長調 I. Largo                                                    パーセル・クァルテット
ショパン:夜想曲 第16番 変ホ長調 作品55-2                                                                                                   ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
サン=サーンス:アヴェ・マリア                                                                                                               千住真理子(ヴァイオリン)、山洞智(ピアノ)
モーツァルト:交響曲 変ロ長調 K.Anh.214(45b) 第2楽章 Andante                                                                                カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
チャイコフスキー:10月 秋の歌 ~「四季」 作品37bから 第10曲                                                                                 ジャン・ワン(チェロ)、イョラン・セルシェル(ギター)
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26:第2楽章                                                                                   諏訪内晶子(ヴァイオリン)、サー・ネヴィル・マリナー(指揮)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
ハイドン:「太陽」弦楽四重奏曲 変ホ長調 作品20-1 Hob.III:31(第1番) 第3楽章:Affettuoso e sostenuto                                          ハーゲン弦楽四重奏団
クープラン:新しいコンセール 第8番 ト長調 「劇場風の様式で」 IV. 優美なエール                                                               クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
メンデルスゾーン:無言歌 ニ長調 作品109                                                                                                     ミッシャ・マイスキー(チェロ)、セルジオ・ティエンポ(ピアノ)
ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲 ト短調 RV 152 II.Andante molto                                                                           ラ・ストラヴァガンツァ東京
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 第2番 変ロ長調 K.502 第2楽章 Larghetto                                                                         トリオ・フォントネ
テレマン:オーボエ協奏曲 ハ短調 Andante                                                                                                     アイオナ・ブラウン(指揮)、ハインツ・ホリガー(オーボエ)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
ベートーヴェン:ト調のメヌエット WoO10-2                                                                                                    フィリップ・アントルモン(ピアノ)
グラウン:ソナタ ハ長調 第1楽章 Largo                                                                                                       バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ヴィーラント・クイケン(チェロ)、ボブ・ファン・アスペレン(チェンバロ)
シャブリエ:アルバムの一葉                                                                                                                  アンヌ・ケフェレック(ピアノ)
 | 
 |