ドビュッシー~新倉瞳編:亜麻色の髪の乙女 新倉瞳(チェロ)、高橋多佳子(ピアノ)
ライヒャ:フルート四重奏曲 ニ長調 作品98-4 2 Larghetto フィルハーモニー・ライヒャ・クァルテット
チャイコフスキー:子供のアルバム Op.39 朝の祈り オリ・ムストネン(ピアノ)
モーツァルト:交響曲 第4番 ニ長調 K.19 第2楽章 Andante カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ハイドン:「太陽」弦楽四重奏曲 イ長調 作品20-6 Hob.III:36(第6番) 第2楽章:Adagio. Cantabile ハーゲン弦楽四重奏団
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ト短調 BWV1001 第3曲:Siciliano イョラン・セルシェル(ギター)
ショパン:ワルツ イ短調 作品34-2 [第3番] エレーヌ・グリモー(ピアノ)
アルカデルト:アヴェ・マリア 藤森亮一(チェロ)、カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
C.シュターミツ、ベーア~コッホ編:クラリネット協奏曲 第6番 変ホ長調 II. Siciliano イルジ・マラート(指揮)、クアプファルツ室内管弦楽団、カール・シュレヒタ(クラリネット)
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第30番 ニ長調 K.306(300l) 第2楽章 Andante cantabile アイザック・スターン(ヴァイオリン)、イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)
テレマン:2本のフルートのための6つのソナタ Op.2 ソナタ 第1番 ニ長調 Dolce アメリカン・バロック、シュテファン・シュルツ & ミンディ・ローゼンフェルド(バッロクフルート)
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 第6番 ホ長調 作品1-15 第1楽章 Adagio ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)、ユゲット・ドレフュス(チェンバロ)
シューマン:明るい夏の朝に ~「詩人の恋」 Op.48より 磯部周平(クラリネット)、岡崎悦子(ピアノ)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 作品11より 第3番 イ長調 RV.336 第2楽章:Aria (Andante) イ・ムジチ合奏団
ラフマニノフ:ここはすばらしい場所 作品21-7 ミッシャ・マイスキー(チェロ)、パーヴェル・ギリロフ(ピアノ)
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第2番 ヘ長調 Hob. V: 2~2つのヴァイオリンとチェロのための I. Adagio ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団、トーマス・ヴィンクラット(ヴァイオリン)
メンデルスゾーン:無言歌 作品67 3.変ロ長調<巡礼の歌> ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
コレッリ:ヴァイオリン・ソナタ 作品5 第9番 イ長調 第1楽章 Preludio アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン)、リチャード・エガー(チェンバロ)
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第20番 ニ長調 K.499 第3楽章:Adagio ハーゲン弦楽四重奏団
J.S.バッハ、グノー:アヴェ・マリア 泉真由(フルート)、松田弦(ギター)
シューベルト:ピアノ三重奏曲 第1番 変ロ長調 作品99 D.898 2. Andante un poco mosso ボザール・トリオ
ワーグナー~ウィルヘルミ編:ロマンツァ 竹澤恭子(ヴァイオリン)、江口玲(ピアノ)
アルビノーニ:アダージョ ~オーボエ協奏曲 ニ短調 作品9-2より ハンスイェルク・シェレンベルガー(オーボエ)、マルギット=アンナ・ジュス(ハープ)
ブラームス:月の光 作品85-2 ミッシャ・マイスキー(チェロ)、パーヴェル・ギリロフ(ピアノ)
エルガー:エニグマ(謎)変奏曲 作品36 変奏 IX パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)、シンシナティ交響楽団
グリーグ:抒情小曲集 第9巻 作品68より 5. ゆりかごの歌 ユハニ・ラゲルスペッツ(ピアノ)
モーツァルト~ヨハン・ヴェント編:歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」 (フルート四重奏版) 第1幕 いとしき人の愛のそよ風は ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
吉松隆:プレイアデス舞曲集 Ⅵ op.71 1. 小さな春への前奏曲 田部京子(ピアノ)
J.S.バッハ:主よ人の望みの喜びよ 竹松舞(ハープ)
ボッケリーニ:チェロ協奏曲 第2番 イ長調 G475 5 Adagio ダヴィド・ゲリンガス(チェロ)、ブルーノ・ジュランナ(指揮)、オルケストラ・ディ・パドヴァ・エ・デル・ヴェネト
ショパン:3つのマズルカ 第37番 変イ長調 作品59-2 ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
ハイドン:フルート、ヴァイオリン、チェロのための6つのトリオ 第4番 ト長調 Hob.IV-9 I. Adagio 菅きよみ(フラウト・トラヴェルソ)、若松夏美(ヴァイオリン)、鈴木秀美(チェロ)
ルビンシテイン:ヘ調のメロディ 熊本マリ(ピアノ)
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.204(K.213a) [第5番] 第2楽章 Andante moderato ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団、ライナー・キュッヒル(ヴァイオリン・ソロ)
サティ:おまえが欲しい パスカル・ロジェ(ピアノ)
テレマン:リコーダーとフルートのための協奏曲 ホ短調 第3楽章 ラルゴ クリストファー・ホグウッド(指揮&ハープシコード)、エンシェント室内管弦楽団
ヴィヴァルディ:チェロ・ソナタ 第9番 変ホ長調 RV39 第1楽章 Larghetto アンソニー・プリース(チェロ)、ロバート・ウーレイ(チェンバロ&オルガン)、スーキ・タウブ(チェロ&バセット)
クープラン:新しいコンセール 第9番 ホ長調 「愛の肖像」 VII. 優しさ クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品49 II. Andante con moto tranquillo イツァーク・パールマン(ヴァイオリン)、ヨーヨー・マ(チェロ)、エマニュエル・アックス(ピアノ)
フィンジ: 5つのバガテル ~ 第2曲 「ロマンス」 リチャード・ストルツマン(クラリネット)、ギルドホール弦楽アンサンブル
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595 第2楽章 Larghetto ダニエル・バレンボイム(ピアノ&指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
バリオス:フリア・フロリダ 福田進一(ギター)
シューマン~シュタットフェルト編:月の夜 ~「リーダークライス」作品39より マルティン・シュタットフェルト(ピアノ)
シューベルト:春の想い D.686 アレクシス・デシャルム(チェロ)、セバスティアン・ヴィシャール(ピアノ)
ハイドン:ノットゥルノ 第2番 へ長調 Hob.II:26 II. Adagio マーテン・ルート(フルート)、マイケル・ニースマン(オーボエ)、ラルキブデッリ、モッツァフィアート
ヘンデル:私を泣かせて下さい 千住真理子(ヴァイオリン)、梅村祐子(チェンバロ)
ドビュッシー:ベルガマスク組曲 I. プレリュード グザヴィエ・ドゥ・メストレ(ハープ)
モーツァルト:交響曲 ヘ長調 K.75 第3楽章 Menuetto カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
J.S.バッハ:サラバンド (フランス風序曲より) ラ・クァルティーナ
テレマン:ヴァイオリン協奏曲 第8番 ト長調 1. Andante アイオナ・ブラウン(ヴァイオリン&指揮)、アラン・クックストン(チェンバロ)、デニス・ヴィゲイ(チェロ)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
ショパン:24の前奏曲 作品28 第15番 変ニ長調 「雨だれ」 ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
リンドベリ:アダージョ ユハ・カンガス(指揮)、オストロボスニア室内管弦楽団
フォーレ:悲しみ 作品6-2 ~「3つの歌」作品6から ミッシャ・マイスキー(チェロ)、ダリア・オヴォラ(ピアノ)
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 第3番 ホ長調 K.542 第2楽章 Andante grazioso トリオ・フォントネ
ヴィヴァルディ:協奏曲集「ラ・ストラヴァガンツァ」作品4より 協奏曲 第1番 変ロ長調 RV.383a 第2楽章 Largo イ・ムジチ合奏団
ブラームス:16のワルツ 作品39 第8番 変ロ長調 ジュリアス・カッチェン(ピアノ)
ハイドン:交響曲 第13番 ニ長調 第2楽章 Adagio cantabile クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団
メンデルスゾーン:ふたつの小品 1.Andante cantabile ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
ジェミニアーニ:合奏協奏曲 ニ短調 作品2-3 II. Adagio ターフェルムジーク・バロック管弦楽団
モンポウ:「内密な印象」 小舟 熊本マリ(ピアノ)
|
|