ラフマニノフ~ローズ編:ヴォカリーズ Op.34-14 長谷川陽子(チェロ)、長尾洋史(ピアノ)
梶谷修:祈り 舘野泉(ピアノ)
ハイドン:弦楽四重奏曲 第79番 ニ長調 作品76-5 Hob.III-79 II. Largo 東京クヮルテット
モーツァルト:交響曲 第12番 ト長調 K.110(75b) 第2楽章 Andante カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ドビュッシー:アラベスク 第1番 エレーヌ・グリモー(ピアノ)
ジョン・ダウランド:我がチェンバレン卿のガリアード イョラン・セルシェル(ギター)
J.S.バッハ:アンダンテ(イタリア協奏曲2楽章より) 藤森亮一(チェロ)、カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
ボッケリーニ:ギター五重奏曲 第7番 ホ短調 G.451 2. Adagio ペペ・ロメロ(ギター)、アカデミー室内アンサンブル
サン=サーンス:アヴェ・マリア 千住真理子(ヴァイオリン)、山洞智(ピアノ)
ブラームス:クラリネット・ソナタ Op.120-1 ~第2楽章 リチャード・ストルツマン(クラリネット)、リチャード・グード(ピアノ)
ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲 変ロ長調 RV163「コンカ」 Andante アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 作品22 第2楽章:Adagio con molta espressione フリードリヒ・グルダ(ピアノ)
モーツァルト:ラウダーテ・ドミニウム ~「証聖者の荘厳な晩課」より ジョシュア・ベル(ヴァイオリン)、マイケル・スターン(指揮)、セント・ルークス室内管弦楽団
メンデルスゾーン:シンフォニア 第5番 変ロ長調 第2楽章 Andante コンチェルト・ケルン
アレンスキー:火をつけないで 作品38-3 ミッシャ・マイスキー(チェロ)、パーヴェル・ギリロフ(ピアノ)
テレマン:フルート協奏曲 ニ長調 I. Andante 有田正広(フラウト・トラヴェルソ)、ラ・ストラヴァガンツァ・ケルン
ヘンデル:2つのヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ 変ロ長調 作品2の3(HWV388) 1. Andante トレヴァー・ピノック(チェンバロ&指揮)、イングリッシュ・コンサートのメンバー
プッチーニ:歌に生き、恋に生き (歌劇《トスカ》より) バリー・ワーズワース(指揮)、BBCコンサート・オーケストラ
ショパン:夜想曲 第9番 ロ長調 作品32-1 仲道郁代(ピアノ)
コレッリ:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第5番 変ロ長調 2. Adagio トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
ハイドン:交響曲 第44番 ホ短調 「悲しみ」 第3楽章 Adagio クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団
ルクレール:弦楽のためのソナタ集(トリオ・ソナタ集) Op.4より ソナタ 第6番 イ長調 I. Adagio パーセル・クァルテット
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.185(K.167a) [第3番] 第5楽章 Andante grazioso ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団
シューベルト:泉のほとりの若者 D.300 アレクシス・デシャルム(チェロ)、セバスティアン・ヴィシャール(ピアノ)
シューマン:子供の情景 Op.15 「見知らぬ国々」 エリック・ル・サージュ(ピアノ)
ライヒャ:クラリネット五重奏曲 変ロ長調 作品89 II. Andante ペーター・シュミードル(クラリネット)、パノハ弦楽四重奏団
グリーグ:「ペール・ギュント」 第1組曲 作品46 第1曲 朝の気分 ネーメ・ヤルヴィ(指揮)、エーテボリ交響楽団
モンポウ:「内密な印象」 小舟 熊本マリ(ピアノ)
ペルト:鏡の中の鏡 新倉瞳(チェロ)、朝永侑子(ハープ)
モーツァルト:オーボエ五重奏曲 ハ短調 K.406 第2楽章: Andante ハインツ・ホリガー(オーボエ)、ヘルマン・クレバース(ヴァイオリン)、カール・シャウテン&ユディット・デ・ムンク=ヘーレ(ヴィオラ)、ジャン・デクルース(チェロ)
ロベルト・カヤヌス:アダージェット ユハ・カンガス(指揮)、オストロボスニア室内管弦楽団
クープラン:新しいコンセール 第5番 ヘ長調 I. プレリュード クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
ヴィヴァルディ:チェロ協奏曲 イ短調 RV419 第2楽章 Andante エドガー・モロー(チェロ)、リッカルド・ミナーシ(指揮&ヴァイオリン)、イル・ポモ・ドーロ
テレマン:オーボエ・ソナタ イ短調 III. Andante ローター・コッホ(オーボエ)、ヴァルデマール・デーリング(ハープシコード)、イェルク・バウマン(チェロ)
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第22番 変ロ長調 K.589プロシャ王 第2番 第2楽章:Larghetto ハーゲン弦楽四重奏団
フォーレ:小品集 作品84より 第5番 即興 嬰ハ短調 ジャン・ドワイアン(ピアノ)
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第11番 ホ長調 Hob.V:12 I. Adagio cantabile ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007 2. アルマンド トゥルルス・モルク(チェロ)
ヘンデル:ダヴィデ王のエア アンドルー・ローレンス=キング(バロック・ハープ)
J.C.バッハ:シンフォニア ホ長調 Op.18 No.5 第2楽章 Andante カール・ミュンヒンガー(指揮)、シュトゥットガルト室内管弦楽団
ドヴォルジャーク:チェコ組曲 ニ長調 作品39 2. ポルカ ズデニェク・マーツァル(指揮)、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
ブラームス~ハイフェッツ編:瞑想曲 奥村愛(ヴァイオリン)、加藤昌則(ピアノ)
ショパン:4つのマズルカ 第44番 ハ長調 作品67-3 (第46番) [遺作] ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
チャイコフスキー:アンダンテ・カンタービレ (弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 作品11より) ゴーティエ・カピュソン(チェロ)、ダグラス・ボイド(指揮)、デボラ・ネムタヌ(ヴァイオリン)、パリ室内管弦楽団
モーツァルト:交響曲 第35番 ニ長調 K.385 「ハフナー」 第2楽章 Andante カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
メンデルスゾーン:無言歌集 子守歌 〔ホ長調 : 第6巻、Op.67-第6曲〕 アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
ビゼー:「カルメン」第1組曲より 間奏曲 佐渡裕(指揮)、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
プーランク:平和のためにお祈りください 正戸里佳(ヴァイオリン)、菅野潤(ピアノ)
吉松隆:プレイアデス舞曲集 Ⅸ op.85 6. 夢みるアラベスク 田部京子(ピアノ)
ハイドン:8つのノクチュルヌより 第3番 ハ長調 Hob.II-27 第2楽章 Andante アラン・ハッカー(クラリネット&指揮)、ミュージック・パーティ
ナルヴァエス~ペル=オロフ・ヨンソン編:皇帝の歌 イョラン・セルシェル(ギター)
ヴィヴァルディ:協奏曲 ハ長調 RV.561 (ヴァイオリン、二つのチェロ、弦楽合奏と通奏低音のための) 第2楽章:Largo ジョヴァンニ・アントニーニ(指揮)、イル・ジャルディーノ・アルモニコ、エンリコ・オノフリ(ヴァイオリン)、クリストフ・コワン(チェロ)
シューベルト:ピアノ・ソナタ 第2番 ハ長調 D.279 第2楽章 Andante アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第1番 変ロ長調 K.207 第2楽章 Adagio クラウディオ・アバド(指揮)、モーツァルト管弦楽団、ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)
クーラウ:ピアノ・ソナチネ 作品88-4 ヘ長調 2. Andante con moto 大井和郎(ピアノ)
テレマン:トリオ・ソナタ ホ短調 TWV42:e2 「食卓の音楽」第2集より Dolce ラ・フォンテーヌ
クヴァンツ:ソナタ 変ロ長調 第1楽章 Cantabile バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ヴィーラント・クイケン(チェロ)、ボブ・ファン・アスペレン(チェンバロ)
フィールド:ノクターン 第3番 変イ長調 H26 エリザベス・ジョイ・ロウ(ピアノ)
オッフェンバック:舟唄 ~歌劇「ホフマン物語」 第2幕より ネヴィル・マリナー(指揮)、シュトゥットガルト放送交響楽団
ロッリ:ヴァイオリン協奏曲 ハ長調 作品2a-2 第2楽章 Adagio ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
エルガー:カント・ポポラーレ 加藤知子(ヴァイオリン)、江口玲(ピアノ)
|
|