テレマン:2つのオーボエのためのシンフォニア・メロディカ ハ長調 TWV50:2 第1楽章:Vivace assai ライナー・クスマウル(指揮)、アルブレヒト・マイヤー(オーボエ)、ベルリン・バロック・ゾリステン
タルティーニ:ヴァイオリン協奏曲 ト長調 D.83 1. アレグロ インテルプレーティ・ヴェネツィアーニ(ヴェネツィア室内合奏団)
モーツァルト:交響曲 ヘ長調 K.43 [第6番] III. Menuetto Trio ニコラウス・アーノンクール(指揮)、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
ガルッピ:フルート協奏曲 ニ長調 Allegro assai ジェームズ・ゴールウェイ(フルート)、クラウディオ・シモーネ(指揮)、イ・ソリスティ・ヴェネティ
ハイドン:ディヴェルティメント 第2番 変ホ長調 Hob.III-2 IV. Menuetto-Trio エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 作品11より 第3番 イ長調 RV.336 第1楽章:Allegro イ・ムジチ合奏団
アルビノーニ:オーボエ協奏曲 ニ長調 作品7-6 III. Allegro トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮&ポディウム・オルガン)、リンダ・ディ・カルロ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
J.S.バッハ:3台のチェンバロのための協奏曲 第2番 ハ長調 BWV.1064 第1楽章:Allegro トレヴァー・ピノック(チェンバロ&指揮)、イングリッシュ・コンサート、ケネス・ギルバート&ラルス・ウルリク・モールテンセン(チェンバロ)
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第22番 変ロ長調 K.589 「プロシャ王第2番」 I. Allegro メロス弦楽四重奏団
C.P.E.バッハ:フルート・ソナタ ホ長調 H506(Wq.84) 第3楽章:Allegro assai バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ボブ・ファン・アスペレン(チェンバロ)
コレッリ:ヴァイオリン・ソナタ 作品5 第1番 ニ長調 第3楽章 Allegro アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン)、リチャード・エガー(チェンバロ)
メンデルスゾーン:弦楽五重奏曲 第1番 イ長調 作品18 IV. Allegro vivace ラルキブデッリ
ハイドン:ノットゥルノ 第3番 ハ長調 Hob.II:32 I. Allegro moderato マーテン・ルート(フルート)、マイケル・ニースマン(オーボエ)、ラルキブデッリ、モッツァフィアート
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.204(K.213a) [第5番] 第6楽章 Menuetto ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団、ライナー・キュッヒル(ヴァイオリン・ソロ)
ヘンデル:2つの合奏体のための協奏曲 第2番 へ長調 HWV333 第3楽章:A tempo giusto トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
ヴィヴァルディ:ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲 変ロ長調 RV.548 第3楽章 Allegro ユーディ・メニューイン(指揮&ヴァイオリン)、リランド・チェン(ヴァイオリン)、ニール・ブラック(オーボエ)、ポーランド室内管弦楽団
ゼレンカ:6つのソナタ集より ソナタ 第1番 ヘ長調 4.Allegro assai プロ・アルテ・アンティクア・プラハ
ルクレール:2つのヴァイオリンと通奏低音のための序曲とトリオ・ソナタ集 Op.13より ソナタ 第1番 ニ長調 Allegro パーセル・クァルテット
モーツァルト:フルート協奏曲 第1番 ト長調 K.313 第3楽章 Rondo (Tempo di menuetto) エマニュエル・パユ(フルート)、クラウディオ・アバド(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
テレマン:ヴァイオリン協奏曲 第11番 変ロ長調 3. Allegro アイオナ・ブラウン(ヴァイオリン&指揮)、アラン・クックストン(チェンバロ)、デニス・ヴィゲイ(チェロ)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
ハイドン:弦楽四重奏曲 第67番 ニ長調 作品64-5 「ひばり」 Hob.III:63 第4楽章 Finale エマーソン弦楽四重奏団
L.ホフマン:オーボエ協奏曲 ハ長調 (Badley C2) Allegro-Maestoso シュテファン・シーリ(オーボエ)、ベーラ・ドラホシュ(指揮)、ニコラウス・エステルハージ・シンフォニア
ヴィヴァルディ:ヴィオラ・ダモーレ協奏曲 イ長調 RV.396 Allegro イ・ムジチ合奏団、マッシモ・パリス(ヴィオラ・ダモーレ)
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.205(K.167a) [第7番] 第4楽章 Menuetto ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団
J.S.バッハ:2本のフルートと通奏低音のためのソナタ ト長調 BWV1039 IV. Presto エマニュエル・パユ(フルート)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、ジョナサン・マンソン(チェロ)、シルヴィア・カレッドゥ(フルート)
ダンツィ:木管五重奏曲 変ホ長調 作品67-3 I. Largetto-Allegro moderato- アンサンブル・ウィーン=ベルリン
ハイドン:ディヴェルティメント 第7番 イ長調 Hob.III-7 I. Presto エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
ウェーバー:6つのソナタ 作品10 ソナタ2 (J100) 第3楽章 Rondo, Air Polonais- エマニュエル・パユ(フルート)、エリク・ル・サジェ(ピアノ)
カリファーノ:4声のソナタ ヘ長調 Allegro サン・ソウチ・バロック・アンサンブル
D.スカルラッティ~エィヴィソン編:(スカルラッティ:ソナタ集に基づく「12の合奏協奏曲集」より) 合奏協奏曲 第9番 ハ長調 Allegro コンバッティメント・コンソート・アムステルダム、ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド(音楽監督&ヴァイオリン)
ヘンデル:オーボエと通奏低音のためのソナタ ヘ長調 HWV363 allegro アマリリス
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 第2番 ト長調 K.496 第1楽章 Allegro ボザール・トリオ
C.P.E.バッハ:シンフォニア 第1番 ト長調 Wq182-1 第3楽章:Presto トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
ヴィヴァルディ:フルートとヴァイオリンのための協奏曲 ト長調 RV516 III. Allegro ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、アイザック・スターン(ヴァイオリン)、フランツ・リスト室内管弦楽団
ロッティ~デベライナー編:トリオ・ソナタ ト長調 第2楽章 Allegro エロイカ・トリオ
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 作品24 「春」 第4楽章 Rondo ルノー・カピュソン(ヴァイオリン)、フランク・ブラレイ(ピアノ)
アルビノーニ:2本のオーボエのための協奏曲 ハ長調 作品7-2 III. Allegro トーマス・インデアミューレ&ジャック・ティース(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮、ポディウム・オルガン)、リノ・ベルニッツィ(ファゴット)、フェデリコ・デル・ゾルド(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
テレマン:ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 TWV51:E3 (自筆譜断片に基づく復元) 第3楽章:Allegro ライナー・クスマウル(ヴァイオリン&指揮)、ベルリン・バロック・ゾリステン
モーツァルト:交響曲 ニ長調 K.95(73n) [第45番] 第4楽章 Allegro ニコラウス・アーノンクール(指揮)、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
A.シュターミッツ:2本のフルートのための協奏曲 ト長調 第1楽章 Allegro ジャン=ピエール・ランパル(フルート&指揮)、工藤重典(フルート)、ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団
ハイドン:交響曲 第13番 ニ長調 第1楽章 Allegro molto クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 ト長調 RV303 第1楽章:Allegro molto ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮&チェンバロ)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
ルイエ:オーボエ・ソナタ ハ長調 II. Allegro ローター・コッホ(オーボエ)、ヴァルデマール・デーリング(ハープシコード)、イェルク・バウマン(チェロ)
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第14番 ニ長調 K.29 Allegro molto アリーナ・イブラギモヴァ(ヴァイオリン)、セドリック・ティベルギアン(ピアノ)
メンデルスゾーン: シンフォニア第1番 ハ長調 I. Allegro クルト・マズア(指揮)、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
C.P.E.バッハ:フルート・ソナタ ト長調 H509(Wq.86) 第3楽章:Allegro バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ボブ・ファン・アスペレン(チェンバロ)
J.S. バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 第1楽章: ohne Satzbezeichnung トレヴァー・ピノック(指揮)、イングリッシュ・コンサート
ハイドン:弦楽四重奏曲 第82番 ヘ長調 作品77-2 Hob.III-82 2 Menuett - Presto ma non troppo ハレー・ストリング・クァルテット
ヘンデル~タルクマン編:「美しい人よ」 アレグロ・マ・ノン・トロッポ:美しい人よ ~歌劇「ジュリアス・シーザー」HWV17から アルブレヒト・マイヤー(イングリッシュ・ホルン&指揮)、マシュー・ガウチ=アンセリン(フルート)、シンフォニア・ヴァルソヴィア
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.239 [第6番] セレナータ・ノットゥルナ 第3楽章 Rondeau カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、レオン・シュピーラー(ヴァイオリン)、エミール・マース(ヴァイオリン)、ハインツ・キルヒナー(ヴィオラ)、ライナー・ツェペリッツ(コントラバス)
ベルターリ:ソナテッラ ト長調 ラインハルト・ゲーベル(指揮)、フランドル・リコーダー・クヮルテット、ムジカ・アンティクヮ・ケルン
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ハ長調 F.VII-11(RV450) III. Allegro トーマス・インデアミューレ(オーボエ&指揮)、クラウディオ・ブリツィ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
ルクレール:弦楽のためのソナタ集(トリオ・ソナタ集) Op.4より ソナタ 第2番 変ロ長調 II. Allegro ma non troppo パーセル・クァルテット
コレッリ:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第1番 ニ長調 6. Allegro トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
クヴァンツ:フルート、弦楽合奏と通奏低音のための協奏曲 ト長調 第3楽章 Presto パトリック・ガロワ(フルート)、ペーター・シュライアー(指揮)、カール・フィリップ・エマーヌエル・バッハ室内管弦楽団、クラウス・キルバッハ(チェンバロ)、カール=ハインツ・シュレーター(チェロ)
ミスリヴェチェク:コンチェルティーノ 変ホ長調 第3楽章 Presto assai コンチェルト・ケルン、(ヴェルナー・エールハルト(音楽監督))
ラモー:コンセールによるクラヴサン曲集より 第2組曲 LAgacante レイチェル・ポッジャー(ヴァイオリン)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、ジョナサン・マンソン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
A.J.ロンベルク:フルート五重奏曲 ヘ長調 Op.41-3 Vivace ウラディスラフ・ブルンナー(フルート)、ヴィクトル・シムチスコ(ヴァイオリン)、ミラン・テレツキー(ヴィオラ)、ヤーン・ツート(ヴィオラ)、ユーレイ・アレグザンデル(チェロ)
ヴィオッティ:協奏的四重奏曲 第1番 ヘ長調 G112 III. Andante イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ メンバー
グラツィアーニ:チェロ協奏曲 ハ長調 第3楽章 Rondeau エドガー・モロー(チェロ)、リッカルド・ミナーシ(指揮&ヴァイオリン)、イル・ポモ・ドーロ
|
|