| 
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女                                                                                               正戸里佳(ヴァイオリン)、菅野潤(ピアノ)
J.S.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ 第2番 ニ長調 BWV1028 Andante                                                        ダニエル・ミュラー=ショット(チェロ)、アンジェラ・ヒューイット(ピアノ)
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第11番 ホ長調 Hob.V:12 I. Adagio cantabile                                      ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
ヴァヴィロフ~深川甫編:カッチーニのアヴェ・マリア                                                                           寺下真理子(ヴァイオリン)、須関裕子(ピアノ)
モーツァルト:交響曲 第19番 変ホ長調 K.132 第2楽章 Andante                                                                   カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ルクレール:弦楽のためのソナタ集(トリオ・ソナタ集) Op.4より ソナタ 第4番 ヘ長調 I. Largo                                     パーセル・クァルテット
コレッリ:ヴァイオリン・ソナタ 作品5 第9番 イ長調 第1楽章 Preludio                                                           アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン)、リチャード・エガー(チェンバロ)
シューベルト:楽に寄す D.547                                                                                                 アレクシス・デシャルム(チェロ)、セバスティアン・ヴィシャール(ピアノ)
テレマン:ヴァイオリン協奏曲 第4番 ホ長調 3. Cantabile                                                                       アイオナ・ブラウン(ヴァイオリン&指揮)、アラン・クックストン(チェンバロ)、デニス・ヴィゲイ(チェロ)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
ショパン~タレガ編:前奏曲 作品28-15「雨だれ」(原曲:変ニ長調)                                                             ティモ・コルホネン(ギター)
ジェミニアーニ:合奏協奏曲 イ長調 作品2-6 I. Andante                                                                         ターフェルムジーク・バロック管弦楽団
ブラームス:ワルツ Op.39-15                                                                                                  コルネリア・ヘルマン(ピアノ)
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581 第2楽章 Larghetto                                                            ザビーネ・マイヤー(クラリネット)、カルミナ四重奏団
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 第5番 イ長調 作品1-14 第1楽章 Adagio                                                          ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)、ユゲット・ドレフュス(チェンバロ)
ヴィヴァルディ:協奏曲 ハ長調 RV.561 (ヴァイオリン、二つのチェロ、弦楽合奏と通奏低音のための) 第2楽章:Largo                 ジョヴァンニ・アントニーニ(指揮)、イル・ジャルディーノ・アルモニコ、エンリコ・オノフリ(ヴァイオリン)、クリストフ・コワン(チェロ)
ハイドン:交響曲 第42番 ニ長調 第2楽章 Andantino e cantabile                                                                 クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団
アルビノーニ:2本のオーボエのための協奏曲 ハ長調 作品7-11 II. Adagio                                                         トーマス・インデアミューレ&ジャック・ティース(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮、ポディウム・オルガン)、リノ・ベルニッツィ(ファゴット)、フェデリコ・デル・ゾルド(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.205(K.167a) [第7番] 第3楽章 Adagio                                               ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団
レーガー:クラリネット・ソナタ 第3番 変ロ長調 作品107 III. Adagio                                                            カール・ライスター(クラリネット)、アントニー・シピリ(ピアノ)
フィールド:ノクターン 第7番 イ長調 H14                                                                                      エリザベス・ジョイ・ロウ(ピアノ)
ラフマニノフ:ヴォカリーズ                                                                                                   ミッシャ・マイスキー(チェロ)、パーヴェル・ギリロフ(ピアノ)
C.シュターミツ:クラリネット協奏曲 第7番 変ロ長調 II. Romanze                                                                イルジ・マラート(指揮)、クアプファルツ室内管弦楽団、カール・シュレヒタ(クラリネット)
J.S.バッハ:主よ人の望みの喜びよ                                                                                             竹松舞(ハープ)
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第8番 ニ長調 K.311(284c) II. Andante con espressione                                            仲道郁代(ピアノ)
フォーレ:ピエ・イエス ~レクィエム 作品48 第4曲                                                                             サー・ジェイムズ・ゴールウェイ(フルート)、クラウスペーター・ザイベル(指揮)、ロンドン交響楽団
アレンスキー:ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品32 3. Elegia, Adagio                                                           ボザール・トリオ
リムスキー=コルサコフ:ニンフ 作品56-1                                                                                       ミッシャ・マイスキー(チェロ)、パーヴェル・ギリロフ(ピアノ)
ボッケリーニ:弦楽四重奏曲 イ長調 作品8-6 第2楽章 Amoroso                                                                    フライブルク・アポーニー四重奏団
テレマン:リコーダーとフルートのための協奏曲 ホ短調 第3楽章 ラルゴ                                                           クリストファー・ホグウッド(指揮&ハープシコード)、エンシェント室内管弦楽団
J.C.バッハ:シンフォニア ニ長調 Op.18 No.3 第2楽章 Andante                                                                   カール・ミュンヒンガー(指揮)、シュトゥットガルト室内管弦楽団
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第22番 変ロ長調 K.589プロシャ王 第2番 第2楽章:Larghetto                                          ハーゲン弦楽四重奏団
ショパン:ワルツ 第8番 変イ長調 作品64-3                                                                                     ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
ハイドン:ノットゥルノ 第7番 へ長調 Hob.II:28 II. Adagio                                                                     マーテン・ルート(フルート)、マイケル・ニースマン(オーボエ)、ラルキブデッリ、モッツァフィアート
アッセルマン:チェロとハープのためのコンフィデンス                                                                           新倉瞳(チェロ)、朝永侑子(ハープ)
グリーグ:抒情小曲集 第1集 作品12より 第1曲: アリエッタ                                                                     舘野泉(ピアノ)
プレイエル:クラリネット協奏曲 変ロ長調 II. Adagio                                                                           ポール・メイエ(クラリネット)、ジャン=ピエール・ランパル(指揮)、フランツ・リスト室内管弦楽団
シューベルト:ピアノ・ソナタ 第2番 ハ長調 D.279 第2楽章 Andante                                                              アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299 第2楽章 Andantino                                                  クラウディオ・アバド(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、エマニュエル・パユ(フルート)、マリー=ピエール・ラングラメー(ハープ)
ヴィヴァルディ:チェロ・ソナタ 第9番 変ホ長調 RV39 第3楽章 Andante                                                           アンソニー・プリース(チェロ)、ロバート・ウーレイ(チェンバロ&オルガン)、スーキ・タウブ(チェロ&バセット)
メンデルスゾーン:ふたつの小品 1.Andante cantabile                                                                           ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
クープラン:新しいコンセール 第10番 イ短調 II. 優美で田舎風なエール                                                          クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
吉松隆:プレイアデス舞曲集 Ⅸ op.85 5. 放物線をしたロマンス                                                                  田部京子(ピアノ)
J.S.バッハ:サラバンド (フランス風序曲より)                                                                                ラ・クァルティーナ
モーツァルト:交響曲 ニ長調 K.95(73n) 第2楽章 Andante                                                                        カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ショーソン:インターリュード                                                                                                 藤森亮一(チェロ)、カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
ハイドン:弦楽四重奏曲 第1番 変ロ長調 作品1-1 Hob.III:1 3. Adagio                                                            ハーゲン弦楽四重奏団
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 作品48 第2楽章 Walzer                                                                カメラータ・ド・ローザンヌ
D.スカルラッティ~エィヴィソン編:(スカルラッティ:ソナタ集に基づく「12の合奏協奏曲集」より) 合奏協奏曲 第1番 イ長調 Adagio コンバッティメント・コンソート・アムステルダム、ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド(音楽監督&ヴァイオリン)
テレマン:メトディカ・ソナタ集より ソナタ イ長調 III. 上品に                                                                 バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ヴィーラント・クイケン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ロベール・コーネン(ハープシコード)
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 第2番 ト長調 K.496 第2楽章 Andante                                                              ボザール・トリオ
エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 作品85 第3楽章 Adagio                                                                          アリサ・ワイラースタイン(チェロ)、ダニエル・バレンボイム(指揮)、シュターツカペレ・ベルリン
ヘンデル:ダヴィデ王のエア                                                                                                   アンドルー・ローレンス=キング(バロック・ハープ)
ブラームス:ヴィオラ・ソナタ 第1番 へ短調 作品120の1 第2楽章:Andante un poco adagio                                         ヴェロニカ・ハーゲン(ヴィオラ)、パウル・グルダ(ピアノ)
ライヒャ:フルート四重奏曲 ニ長調 作品98-4 2 Larghetto                                                                       フィルハーモニー・ライヒャ・クァルテット
バロン:アリア (リュートのためのソナタ 変ロ長調から)                                                                         イョラン・セルシェル(ギター)
クララ・シューマン:ロベルト・シューマンとの共作歌曲集「愛の春」 作品37より 第11曲 どうして他のひとにたずねようとするの      ディオニシス・グラメノス(クラリネット)、アンネレーン・レナエルツ(ハープ)
フリース~吉松隆編:モーツァルトの子守歌                                                                                     田部京子(ピアノ)
 | 
 |