| 
マスネ:「タイス」の瞑想曲                                                                                           花村恵理香(ヴァイオリン)、藤井一興(ピアノ)
J.S.バッハ:サラバンド (無伴奏チェロ組曲6番より)                                                                   ラ・クァルティーナ
ハイドン:交響曲 第44番 ホ短調 「悲しみ」 第3楽章 Adagio                                                             クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団
テレマン:2本のフルートのための6つのソナタ Op.2 ソナタ 第2番 ト長調 Soave                                            アメリカン・バロック、シュテファン・シュルツ & ミンディ・ローゼンフェルド(バッロクフルート)
モーツァルト:交響曲 第11番 ニ長調 K.84(73q) 第2楽章 Andante                                                         カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 変ロ長調 RV524 第2楽章:Andante                                      カレン・トゥルピー&パトリック・ジェネ(ヴァイオリン)、トーマス・フューリ(指揮)、カメラータ・ベルン
シューマン:アダージョとアレグロ 変イ長調 作品70 Adagio                                                              ミッシャ・マイスキー(チェロ)、マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)
ジェミニアーニ:合奏協奏曲 イ長調 作品2-6 I. Andante                                                                 ターフェルムジーク・バロック管弦楽団
ベートーヴェン:アダージョ・カンタービレ ~「悲愴ソナタ」より                                                        千住真理子(ヴァイオリン)、山洞智(ピアノ)
リスト:「ヴェネツィアとナポリ」 S162 (巡礼の年 第2年 補遺) ゴンドラを漕ぐ女                                         ラザール・ベルマン(ピアノ)
チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」 作品71a 2.個性的な踊り 3.花のワルツ                                   ジェイムズ・レヴァイン(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 K.458 「狩り」 第3楽章 Adagio                                             ジュリアード弦楽四重奏団
フォーレ:初見視奏曲 イ長調                                                                                          ギル・シャハム(ヴァイオリン)、江口玲(ピアノ)
ヘンデル:フルート・ソナタ 第3番 ロ短調 (ハレ・ソナタ) HWV376 III - Largo                                            オーレル・ニコレ(フルート)、クリスティアーヌ・ジャコテ(ハープシコード)、藤原真理(チェロ)
ショパン:4つのマズルカ 第24番 ハ長調 作品33-3                                                                       ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
パルムグレン:白鳥                                                                                                   新倉瞳(チェロ)、朝永侑子(ハープ)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリンとオルガンのための協奏曲 ヘ長調 RV.542 第2楽章 Andante                                   ユーディ・メニューイン(指揮&ヴァイオリン)、デイヴィッド・ベル(オルガン)、リランド・チェン(ヴァイオリン)、ポーランド室内管弦楽団
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第26番 ト長調 Hob.V: G4 I. Adagio                                       ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.203(K.189b) [第4番] 第6楽章 Andante                                                ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団、アルフレード・シュタール(ヴァイオリン・ソロ)
テレマン:ヴィオラ協奏曲 ト長調 第3楽章:アンダンテ                                                                  ヴォルフラム・クリスト(ヴィオラ)、ベルリン弦楽ゾリステン
シューベルト~R.シュトラウス編:クーペルヴィーザー・ワルツ 変ト長調 D.Anh 1/14                                       ベルトラン・シャマユ(ピアノ)
ボッケリーニ:チェロ協奏曲 第4番 ハ長調 G477 11 Largo                                                                ダヴィド・ゲリンガス(チェロ)、ブルーノ・ジュランナ(指揮)、オルケストラ・ディ・パドヴァ・エ・デル・ヴェネト
メンデルスゾーン:無言歌集 甘い思い出 〔ホ長調 : 第1巻、Op.19-第1曲〕                                                アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
J.S.バッハ:3台のピアノのための協奏曲 第2番 ハ長調 BWV1064 第2楽章 Adagio                                            アンドラーシュ・シフ(ピアノ&指揮)、ピーター・ゼルキン(ピアノ)、ブルーノ・カニーノ(ピアノ)、カメラータ・ベルン
クレンジャンス:2つの舟歌 Op.60 第1曲                                                                                村治佳織(ギター)
モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 K.478 第2楽章 Andante                                                      フォーレ四重奏団
ブラームス:野の寂しさ 作品86-2                                                                                      ミッシャ・マイスキー(チェロ)、パーヴェル・ギリロフ(ピアノ)
コレッリ:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第11番 変ロ長調 1. Preludio : Andante Largo                                    トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
ハイドン:8つのノクチュルヌより 第1番 ハ長調 Hob.II-25 第3楽章 Adagio                                                アラン・ハッカー(クラリネット&指揮)、ミュージック・パーティ
ルクレール:弦楽のためのソナタ集(トリオ・ソナタ集) Op.4より ソナタ 第2番 変ロ長調 I. Adagio                          パーセル・クァルテット
クープラン:「新しいコンセール集」より コンセール 第8番 ト長調 ≪劇場風の様式で≫ サラバンド:荘重に、そして優美に   クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲 変ロ長調 RV167 Andante                                                            アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
テレマン:メトディカ・ソナタ集より ソナタ ニ短調 III. テンポ・ジュスト                                               バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ヴィーラント・クイケン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ロベール・コーネン(ハープシコード)
モーツァルト:交響曲 第34番 ハ長調 K.338 第2楽章 Andante di molto piu tosto allegretto                               カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
グリーグ:過ぎし春 ~<2つの悲しい旋律>より                                                                           花井悠希(ヴァイオリン)、林はるか(チェロ)、林そよか(ピアノ)
ミスリヴェチェク:シンフォニア ヘ長調 第2楽章 Andante                                                                コンチェルト・ケルン、(ヴェルナー・エールハルト(音楽監督))
チャイコフスキー:ただ憧れを知るもののみが 作品6-6                                                                   ミッシャ・マイスキー(チェロ)、パーヴェル・ギリロフ(ピアノ)
フォーレ:コンクールのための小品                                                                                     工藤重典(フルート)、カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第4番 変ロ長調 作品11 「街の歌」 Adagio                                               トリオ・フォントネ
フィールド:ノクターン 第6番 ヘ長調 「子守歌」 H40                                                                   エリザベス・ジョイ・ロウ(ピアノ)
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第4番 ニ長調 K.218 第2楽章 Andante cantabile                                        クラウディオ・アバド(指揮)、モーツァルト管弦楽団、ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)
ベルトミュー:「5つのニュアンス」より 第3曲 のどか                                                                   新倉瞳(チェロ)、朝永侑子(ハープ)
吉松隆:4つの小さな夢の歌 春:5月の夢の歌                                                                            田部京子(ピアノ)
シューマン:交響曲 第3番 変ホ長調 作品97 「ライン」 III. Nicht schnell                                               パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)、ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン
J.S.バッハ:フルートとオブリガート・チェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV1030 第2楽章 Largo e Dolce                    ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)
メンデルスゾーン:劇音楽《真夏の夜の夢》から ノットゥルノ                                                            オルフェウス室内管弦楽団
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第21番 ニ長調 K.575 「プロシャ王第1番」 第2楽章 Andante                                   ハーゲン弦楽四重奏団
ドビュッシー~ロケ編:レントより遅く                                                                                 ジャン=ギアン・ケラス(チェロ)、アレクサンドル・タロー(ピアノ)
テレマン:リコーダー、オーボエと通奏低音のためのソナタ ト短調 III. Largo                                             テレマン・プチ・アンサンブル
ショパン:24の前奏曲 作品28 第13番 嬰ヘ長調                                                                          ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
ハイドン:ノットゥルノ 第3番 ハ長調 Hob.II:32 II. Andante                                                            マーテン・ルート(フルート)、マイケル・ニースマン(オーボエ)、ラルキブデッリ、モッツァフィアート
ラモー:サンフォニー・イマジネール(空想の管弦楽曲) 音楽悲劇「レ・ボレアード」 ポリヒュミニアのアントレ (第4幕 第4場) マルク・ミンコフスキ(指揮)、レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
ヴィヴァルディ:チェロ・ソナタ 第9番 変ホ長調 RV39 第1楽章 Larghetto                                                 アンソニー・プリース(チェロ)、ロバート・ウーレイ(チェンバロ&オルガン)、スーキ・タウブ(チェロ&バセット)
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 (ディヴェルティメント) 第1番 変ロ長調 K.254 第2楽章 Adagio                              ボザール・トリオ
ライヒャ:フルート四重奏曲 ト長調 作品98-3 2 Largo                                                                   フィルハーモニー・ライヒャ・クァルテット
ブラームス:クラリネット三重奏曲 イ短調 作品114 II. Adagio                                                           ウィーン室内合奏団、イェルク・デームス(ピアノ)
タレガ:アルハンブラの思い出                                                                                         ぺぺ・ロメロ(ギター)
ドヴォルジャーク:スラヴ舞曲 第1番 イ短調 Op.46-2 & Op.72-1                                                          ルノー・カピュソン(ヴァイオリン)、ジェローム・デュクロ(ピアノ)
C.シュターミツ、ベーア~コッホ編:クラリネット協奏曲 第6番 変ホ長調 II. Siciliano                                    イルジ・マラート(指揮)、クアプファルツ室内管弦楽団、カール・シュレヒタ(クラリネット)
 | 
 |