| 
リスト~狭間美帆編:愛の夢 No.3                                                                                                                       新倉瞳(チェロ)、高橋多佳子(ピアノ)
バルバートル:ロマンス                                                                                                                                熊本マリ(ピアノ)
テレマン:ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 TWV51:E3 (自筆譜断片に基づく復元) 第2楽章:Adagio                                                                 ライナー・クスマウル(ヴァイオリン&指揮)、ベルリン・バロック・ゾリステン
モーツァルト:交響曲 第18番 ヘ長調 K.130 第2楽章 Andantino grazioso                                                                                   カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
メンデルスゾーン:シンフォニア 第7番 ニ短調 第2楽章 Andante amorevole                                                                                 コンチェルト・ケルン
ラヴェル:水の戯れ                                                                                                                                    ジャン=イヴ・ティボーデ(ピアノ)
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第10番 ヘ長調 Hob.V:10 I. Adagio cantabile                                                               ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007 2. アルマンド                                                                                       トゥルルス・モルク(チェロ)
クルーセル:クラリネット四重奏曲 第1番 変ホ長調 作品2 II. Romanze Cantabile                                                                           カール・ライスター(クラリネット)、ウィーン弦楽四重奏団
ラモー:サンフォニー・イマジネール(空想の管弦楽曲) オペラ=バレ「エベの祭典」 優美なエール (第2アントレ:音楽、第5場)                                  マルク・ミンコフスキ(指揮)、レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
チャイコフスキー:感傷的なワルツ                                                                                                                      天満敦子(ヴァイオリン)、吉武雅子(ピアノ)
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 第2楽章:Andante                                                                                       ダニエル・バレンボイム(ピアノ&指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ヘンデル:フルート・ソナタ ホ短調 作品1の1b HWV359a III - Adagio                                                                                      オーレル・ニコレ(フルート)、クリスティアーヌ・ジャコテ(ハープシコード)、藤原真理(チェロ)
ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 イ長調 作品3-5 RV.519 第2楽章 Largo                                                                   ユーディ・メニューイン(指揮&ヴァイオリン)、リランド・チェン(ヴァイオリン)、ポーランド室内管弦楽団
ショパン:夜想曲 第14番 嬰ヘ短調 作品48-2                                                                                                             ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
ルニエ:アンダンテ・レリジオーソ                                                                                                                      新倉瞳(チェロ)、朝永侑子(ハープ)
シューベルト~吉松隆編:子守歌                                                                                                                        田部京子(ピアノ)
テレマン:2つのフルートとヴィオローネのための協奏曲 イ短調 TWV53:A1 第3楽章:ルール                                                                   エマニュエル・パユ(フルート)、ライナー・クスマウル(指揮&ヴァイオリン)、ベルリン・バロック・ゾリステン
モーツァルト:交響曲 ヘ長調 K.75 第3楽章 Menuetto                                                                                                     カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ライヒャ:弦楽五重奏曲 第1番 イ長調 II. Andante                                                                                                       ラルキブデッリ
フォーレ:河のほとり 作品8-1 ~「3つの歌」作品8から                                                                                                   ミッシャ・マイスキー(チェロ)、ダリア・オヴォラ(ピアノ)
ハイドン:ノットゥルノ 第1番 ハ長調 Hob.II:25 III. Adagio                                                                                             マーテン・ルート(フルート)、マイケル・ニースマン(オーボエ)、ラルキブデッリ、モッツァフィアート
グリーグ:抒情小曲集 第5集 作品54より 第4曲: 夜想曲                                                                                                  舘野泉(ピアノ)
J.S.バッハ:目を覚ませと呼ぶ声が聞こえ                                                                                                                ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)、パイヤール室内管弦楽団
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第1番 変ロ長調 K.207 第2楽章 Adagio                                                                                  クラウディオ・アバド(指揮)、モーツァルト管弦楽団、ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)
ボッケリーニ:チェロ協奏曲 ニ長調 G.476 II. Largo                                                                                                     アンナー・ビルスマ(チェロ)、ターフェルムジーク・バロック管弦楽団
ボロディン:夢想 ~<小組曲>より                                                                                                                       花井悠希(ヴァイオリン)、林はるか(チェロ)、林そよか(ピアノ)
フェデリコ・モレノ・トローバ:トリーハ(《スペインの城》から)(アンドレス・セゴビアの再編曲版)                                                      イェラン・セルシェル(ギター)
クープラン:「新しいコンセール集」より コンセール 第12番 イ長調 (2つのヴィオール、あるいは他の同種の楽器で) [プレリュード:] 付点を加え、なめらかに クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
テレマン:メトディカ・ソナタ集より ソナタ ホ短調 III. クナンド                                                                                        バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ヴィーラント・クイケン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ロベール・コーネン(ハープシコード)
ショパン:4つのマズルカ 第44番 ハ長調 作品67-3 (第46番) [遺作]                                                                                        ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第15番 ニ短調 K.421 第2楽章 Andante                                                                                        ジュリアード弦楽四重奏団
ロベルト・カヤヌス:アダージェット                                                                                                                    ユハ・カンガス(指揮)、オストロボスニア室内管弦楽団
ベルトミュー:「5つのニュアンス」より 第1曲 哀愁                                                                                                      新倉瞳(チェロ)、朝永侑子(ハープ)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調 RV296 II. Largo                                                                                             ジュリアーノ・カルミニョーラ(バロック・ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮、チェンバロ&オルガン)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
ハイドン:ピアノ協奏曲 ト長調 Hob.XVIII-4 第2楽章 Adagio cantabile                                                                                    ミハイル・プレトニョフ(ピアノ&指揮)、ドイツ・カンマーフィルハーモニー
シューマン:民謡風の5つの小品 作品102より 第2番: Langsam                                                                                              ハインツ・ホリガー(オーボエ)、アルフレッド・ブレンデル(ピアノ)
ヘンデル~ケンプ編:メヌエット ト短調 (クラヴサン組曲 HWV434より)                                                                                     カティア・ブニアティシヴィリ(ピアノ)
モーツァルト:交響曲 ニ長調 K.81(73l) 第2楽章 Andante                                                                                                 カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ドビュッシー:美しい夕暮れ                                                                                                                            幸田聡子(ヴァイオリン)、西脇千花(ピアノ)
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 作品108 (チェロ版) II. Adagio                                                                           エマニュエル・アックス(ピアノ)、ヨーヨー・マ(チェロ)
メンデルスゾーン:無言歌集 慰め 〔ホ長調 : 第2巻、Op.30-第3曲〕                                                                                       アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
マスネ:歌劇「ケルビーノ」より ニーナのアリア                                                                                                         リチャード・ストルツマン(クラリネット)、アーサー・フェイゲン(指揮)、スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団
ジョン・ダウランド:我がチェンバレン卿のガリアード                                                                                                    イョラン・セルシェル(ギター)
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 第3番 ホ長調 K.542 第2楽章 Andante grazioso                                                                              トリオ・フォントネ
フォーレ:ロマンス イ長調 Op.69                                                                                                                       スティーヴン・イッサーリス(チェロ)、パスカル・ドゥワイヨン(ピアノ)
J.S.バッハ~村治佳織編:メヌエット BWV Anh.114 & 115                                                                                                  村治佳織(ギター)
ジョルダーノ:歌劇「フェドーラ」より 第2幕 間奏曲                                                                                                     ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ハイドン:弦楽四重奏曲 第81番 ト長調 作品77-1 Hob.III-81 (ロプコヴィツ四重奏曲) 第2楽章 Adagio                                                        アルバン・ベルク四重奏団
テレマン:6つの組曲 第2番 変ロ長調 V. Dolce                                                                                                           トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(オルガン)
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15 第2楽章:Largo                                                                                       アンドラーシュ・シフ(ピアノ)、ベルナルト・ハイティンク(指揮)、ドレスデン・シュターツカペレ
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.131 [第2番] 第2楽章 Adagio                                                                                ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団
プーランク~エンゲラー、ドマルケット編:ハートのクイーン ~「当りくじ」より                                                                           ブリジット・エンゲラー(ピアノ)、アンリ・ドマルケット(チェロ)
アントニオ・カルロス・ジョビン~フェビアン・レザ・パネ編:白い道                                                                                      高木綾子(フルート)、フェビアン・レザ・パネ(ピアノ)
ヴィヴァルディ:協奏曲集 「ラ・ストラヴァガンツァ」 作品4 協奏曲 第7番 ハ長調 RV.185 (2つのヴァイオリンとチェロのための) 第3楽章:ラルゴ              イ・ムジチ合奏団
タルティーニ:フルート協奏曲 ト長調 (5声の協奏曲) Andante                                                                                           ジェームズ・ゴールウェイ(フルート)、クラウディオ・シモーネ(指揮)、イ・ソリスティ・ヴェネティ
サティ~ディアンス編:グノシェンヌ 1番                                                                                                                大萩康司(ギター)
アレンスキー:ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品32 3. Elegia, Adagio                                                                                    ボザール・トリオ
プッチーニ:歌に生き、恋に生き (歌劇《トスカ》より)                                                                                                 バリー・ワーズワース(指揮)、BBCコンサート・オーケストラ
 | 
 |