| 
ドビュッシー~バッハマン編:美しき夕べ                                                                                            ブリジット・エンゲラー(ピアノ)、アンリ・ドマルケット(チェロ)
フィールド:ノクターン 第13番 ハ長調 「夢の夜想曲」 H45                                                                           エリザベス・ジョイ・ロウ(ピアノ)
ハイドン:ピアノ協奏曲 ニ長調 Hob.XVIII-11 第2楽章 Un poco adagio                                                                 ミハイル・プレトニョフ(ピアノ&指揮)、ドイツ・カンマーフィルハーモニー
ヴィヴァルディ:協奏曲集「ラ・チェートラ」作品9より 協奏曲 第9番 変ロ長調 RV530 (二つのヴァイオリンのための) II. Largo e spiccato イタリア合奏団
吉松隆:プレイアデス舞曲集 Ⅸ op.85 6. 夢みるアラベスク                                                                           田部京子(ピアノ)
モーツァルト:交響曲 ニ長調 K.81(73l) 第2楽章 Andante                                                                             カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
J.S.バッハ:サラバンド (フランス風序曲より)                                                                                     ラ・クァルティーナ
テレマン:オーボエ・ソナタ イ短調 III. Andante                                                                                    ローター・コッホ(オーボエ)、ヴァルデマール・デーリング(ハープシコード)、イェルク・バウマン(チェロ)
チャイコフスキー:子供のアルバム Op.39 白昼夢                                                                                     オリ・ムストネン(ピアノ)
アグリコラ:フルート・ソナタ イ長調 第1楽章 Adagio                                                                                エマニュエル・パユ(フルート)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、ジョナサン・マンソン(チェロ)
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 第3番 変ロ長調 K.502 第2楽章 Larghetto                                                               ボザール・トリオ
リヒナー~朝川朋之編:勿忘草                                                                                                      長谷川陽子(チェロ)、朝川朋之(ハープ)
レスピーギ:リュートのための古代舞曲とアリア 第2組曲 1. 優雅なラウラ                                                              アンタル・ドラティ(指揮)、フィルハーモニア・フンガリカ
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ長調 作品1-3 第1楽章 Andante                                                               ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)、ユゲット・ドレフュス(チェンバロ)
クープラン:「新しいコンセール集」より コンセール 第11番 ハ短調 プレリュード:厳かに、あまり遅すぎず                              クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品49 II. Andante con moto tranquillo                                              イツァーク・パールマン(ヴァイオリン)、ヨーヨー・マ(チェロ)、エマニュエル・アックス(ピアノ)
ハイドン:8つのノクチュルヌより 第3番 ハ長調 Hob.II-27 第2楽章 Andante                                                            アラン・ハッカー(クラリネット&指揮)、ミュージック・パーティ
アッセルマン:チェロとハープのためのコンフィデンス                                                                                新倉瞳(チェロ)、朝永侑子(ハープ)
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.204(K.213a) [第5番] 第5楽章 Andante                                                             ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団、ライナー・キュッヒル(ヴァイオリン・ソロ)
レーガー:アルバムのページ                                                                                                        カール・ライスター(クラリネット)、アントニー・シピリ(ピアノ)
ブラームス:16のワルツ 作品39 第15番 変イ長調                                                                                     ジュリアス・カッチェン(ピアノ)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリンとチェロのための協奏曲 変ロ長調 RV.547 第2楽章 Andante                                                ユーディ・メニューイン(指揮&ヴァイオリン)、トルルス・モルク(チェロ)、ポーランド室内管弦楽団
C.P.E.バッハ:ハープ・ソナタ ト長調 第1楽章 アダージョ ウン ポーコ                                                                松岡みやび(ハープ)
アレンスキー:忘れられたリズムに寄せて 作品28 (6つの小品) ロガオイディコス調                                                      セルゲイ・クドリャコフ(ピアノ)
モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299 第2楽章 Andantino                                                       パトリック・ガロワ(フルート)、フレデリック・カンブレラン(ハープ)、エマニュエル・クリヴィン(指揮)、フランス室内合奏団
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第34番 イ長調 Hob.V: A2 I. Adagio                                                    ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
ショパン:夜想曲 第16番 変ホ長調 作品55-2                                                                                         ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
モン:チェロ協奏曲 ト短調 第2楽章:Adagio                                                                                         ジャン・ワン(チェロ)、カメラータ・ザルツブルク
テレマン:フルートとヴァイオリンのための協奏曲 ホ短調 II. Adagio                                                                  有田正広(フラウト・トラヴェルソ)、ラ・ストラヴァガンツァ・ケルン
ルクレール:弦楽のためのソナタ集(トリオ・ソナタ集) Op.4より ソナタ 第6番 イ長調 I. Adagio                                         パーセル・クァルテット
モーツァルト:交響曲 第38番 ニ長調 K.504 「プラハ」 第2楽章 Andante                                                               カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ルビンシテイン:ヘ調のメロディ                                                                                                    熊本マリ(ピアノ)
モンテヴェルディ:ずっとそなたを見つめ~歌劇「ポッペアの戴冠」より                                                                ジョシュア・ベル(ヴァイオリン)、マイケル・スターン(指揮)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
J.S.バッハ:カンタータ 第208番 <美しき狩りこそ、わが喜び> BWV208:羊たちは安らかに草を食み                                         アルブレヒト・マイヤー(オーボエ)、シンフォニア・ヴァルソヴィア
ボッケリーニ:ギター五重奏曲 第7番 ホ短調 G.451 2. Adagio                                                                         ペペ・ロメロ(ギター)、アカデミー室内アンサンブル
ベルトミュー:「5つのニュアンス」より 第3曲 のどか                                                                                新倉瞳(チェロ)、朝永侑子(ハープ)
ダンツィ:フルート協奏曲 第2番 ニ短調 Op.31 Larghetto non troppo                                                                  ジェームズ・ゴールウェイ(フルート)、イェルク・フェルバー(指揮)、ヴュルテンベルク室内管弦楽団
リスト:巡礼の年 第1年 「スイス」 S160 ワレンシュタットの湖で                                                                     ラザール・ベルマン(ピアノ)
ハイドン:弦楽四重奏曲 第17番 ヘ長調 作品3-5 「セレナード」 2 Andante "Serenade"                                                  ハレー・ストリング・クァルテット
シューベルト~ウィルヘルム編:アヴェ・マリア                                                                                      千住真理子(ヴァイオリン)、藤井一興(ピアノ)
フォーレ:子守歌 Op.16                                                                                                            中木健二(チェロ)、松本望(ピアノ)
フェデリコ・モレノ・トローバ:トリーハ(《スペインの城》から)(アンドレス・セゴビアの再編曲版)                                  イェラン・セルシェル(ギター)
ヘンデル~タルクマン編:「オンブラ・マイ・フ」 ~歌劇<セルセ>HWV40から                                                            アルブレヒト・マイヤー(オーボエ&指揮)、シンフォニア・ヴァルソヴィア
クープラン:「新しいコンセール集」より コンセール 第5番 ヘ長調 プレリュード:優雅に                                               クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
モーツァルト:交響曲 第28番 ハ長調 K.200(189k) 第2楽章 Andante                                                                    カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
タウシュ:クラリネット協奏曲 変ホ長調 Ⅱ Romanze. Andante                                                                         イルジ・マラート(指揮)、クアプファルツ室内管弦楽団、カール・シュレヒタ(クラリネット)
ヴィヴァルディ:チェロ協奏曲 イ短調 RV.419 第2楽章 Andante                                                                        マリオ・ブルネロ(チェロ)、ラルテ・デラルコ
テレマン:オーボエ、オブリガート・ハープシコードと通奏低音のためのソナタ 変ホ長調 I. Largo                                        テレマン・プチ・アンサンブル
ライヒャ:フルート四重奏曲 ニ長調 作品98-4 2 Larghetto                                                                            フィルハーモニー・ライヒャ・クァルテット
ハイドン:交響曲 第44番 ホ短調 「悲しみ」 第3楽章 Adagio                                                                          クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団
グリーグ:抒情小曲集 第1巻 作品12より 1. アリエッタ                                                                               ユハニ・ラゲルスペッツ(ピアノ)
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第22番 変ロ長調 K.589<プロシャ王 第2番> 第2楽章:Larghetto                                             ハーゲン弦楽四重奏団
ラフマニノフ:ここはすばらしい場所 作品21-7                                                                                       ミッシャ・マイスキー(チェロ)、パーヴェル・ギリロフ(ピアノ)
メンデルスゾーン:ふたつの小品 1.Andante cantabile                                                                                ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
ストラティコ:ヴァイオリン協奏曲 ト短調 第2楽章 Grave                                                                             ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
マグヌッソン:アイスランドの風景 第5楽章 大河ラーガルフリョゥトのほとりを歩く                                                     舘野泉(ピアノ)
F.X.リヒター:6つのシンフォニア集より シンフォニア 第6番 変ロ長調 (No.64) Andante                                                 アアポ・ハッキネン(指揮)、ヘルシンキ・バロック・オーケストラ
 | 
 |