| 
ドビュッシー~ハイフェッツ編:美しき夕暮れ                                                                                        長谷川陽子(チェロ)、朝川朋之(ピアノ)
テレマン:2つのヴァイオリンのための協奏曲 イ長調 TWV52:A2 第2楽章:Largo                                                          ライナー・クスマウル(ヴァイオリン&指揮)、リュディガー・リーバーマン(ヴァイオリン)、ベルリン・バロック・ゾリステン
ブラームス:ピアノ三重奏曲 第3番 ハ短調 作品101 第3楽章 Andante grazioso                                                          トリオ・フォントネ
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581 第2楽章 Larghetto                                                                 ザビーネ・マイヤー(クラリネット)、カルミナ四重奏団
ラフマニノフ~マイスキー編:夕暮れ 作品21-3 ~「12の歌」作品21から                                                                ミッシャ・マイスキー(チェロ)、セルジオ・ティエンポ(ピアノ)
ハイドン:弦楽四重奏曲 第1番 変ロ長調 作品1-1 「狩」 3 Adagio                                                                     ハレー・ストリング・クァルテット
メンデルスゾーン:ふたつの小品 1.Andante cantabile                                                                                ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 作品48 3 Elegie; Larghetto elegiaco                                                       小澤征爾(指揮)、サイトウ・キネン・オーケストラ
ヴィヴァルディ:協奏曲集「ラ・チェートラ」作品9より 協奏曲 第9番 変ロ長調 RV530 (二つのヴァイオリンのための) II. Largo e spiccato イタリア合奏団
プーランク~エンゲラー、ドマルケット編:ハートのクイーン ~「当りくじ」より                                                       ブリジット・エンゲラー(ピアノ)、アンリ・ドマルケット(チェロ)
モーツァルト:交響曲 第11番 ニ長調 K.84(73q) 第2楽章 Andante                                                                      カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
メンデルスゾーン:無言歌集 海辺で 〔変イ長調 : 第4巻、Op.53-第1曲〕                                                               アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
シューマン:指につけた指輪よ ~「女の愛と生涯」より Op.42-4                                                                       ルノー・カピュソン(ヴァイオリン)、ジェローム・デュクロ(ピアノ)
ナルヴァエス~ペル=オロフ・ヨンソン編:皇帝の歌                                                                                   イョラン・セルシェル(ギター)
ライヒャ:フルート四重奏曲 ト長調 作品98-3 2 Largo                                                                                フィルハーモニー・ライヒャ・クァルテット
吉松隆:2つのロマンス 2. 誕生日のロマンス                                                                                         田部京子(ピアノ)
サン=サーンス/アッセルマン:白鳥                                                                                                 竹松舞(ハープ)
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 第3番 ホ長調 K.542 第2楽章 Andante grazioso                                                          トリオ・フォントネ
ショスタコーヴィチ:ロマンス                                                                                                      ウェルナー・トーマス=ミフネ(チェロ)、カルメン・ピアッツィーニ(ピアノ)
ショパン:4つのマズルカ 第24番 ハ長調 作品33-3                                                                                    ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
チレア:歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」より 第2幕 間奏曲                                                                       ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ルビンシテイン:ヘ調のメロディ                                                                                                    熊本マリ(ピアノ)
ハイドン:ディヴェルティメント 第11番 ホ長調 Hob.III-11 III. Largo contabile alla breve                                           エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
モン:チェロ協奏曲 ト短調 第2楽章:Adagio                                                                                         ジャン・ワン(チェロ)、カメラータ・ザルツブルク
ムダーラ:アレクサンドルのパヴァーナ                                                                                              イョラン・セルシェル(ギター)
モーツァルト:交響曲 ニ長調 K.81(73l) 第2楽章 Andante                                                                             カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
シューベルト:ピアノ・ソナタ 第2番 ハ長調 D.279 第2楽章 Andante                                                                   アンドラーシュ・シフ(ピアノ)
ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲 変ロ長調 RV163「コンカ」 Andante                                                               アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
ハイドン:チェロ協奏曲 第2番 ニ長調 Hob.VIIb:2 II. Adagio                                                                         マルコ・ユロネン(チェロ)、ユハ・カンガス(指揮)、オストロボスニア室内管弦楽団
グラウン:ソナタ ハ長調 第1楽章 Largo                                                                                             バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ヴィーラント・クイケン(チェロ)、ボブ・ファン・アスペレン(チェンバロ)
マグヌッソン:アイスランドの風景 第5楽章 大河ラーガルフリョゥトのほとりを歩く                                                     舘野泉(ピアノ)
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第22番 変ロ長調 K.589<プロシャ王 第2番> 第2楽章:Larghetto                                             ハーゲン弦楽四重奏団
ドビュッシー:ベルガマスク組曲 I. プレリュード                                                                                    グザヴィエ・ドゥ・メストレ(ハープ)
ミスリヴェチェク:シンフォニア ヘ長調 第2楽章 Andante                                                                             コンチェルト・ケルン、(ヴェルナー・エールハルト(音楽監督))
レスピーギ:リュートのための古代舞曲とアリア 第2組曲 1. 優雅なラウラ                                                              アンタル・ドラティ(指揮)、フィルハーモニア・フンガリカ
ラヴェル:ハバネラ形式の小品                                                                                                      マリア・ジョアン・ピリス(ピアノ)、オーギュスタン・デュメイ(ヴァイオリン)
ヘンデル~タルクマン編:ラルゴ (オーボエ、ヴァイオリンと通奏低音のための) ~トリオ・ソナタ ト短調 HWV393から                      アルブレヒト・マイヤー(オーボエ&指揮)、ヤクブ・ハウヴァ(ヴァイオリン)、シンフォニア・ヴァルソヴィア
D.スカルラッティ~エィヴィソン編:(スカルラッティ:ソナタ集に基づく「12の合奏協奏曲集」より) 合奏協奏曲 第4番 イ短調 Largo       コンバッティメント・コンソート・アムステルダム、ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド(音楽監督&ヴァイオリン)
モーツァルト:ディヴェルティメント ヘ長調 K.247 [第10番] 第4楽章 Adagio                                                           ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団
テレマン:メトディカ・ソナタ集より ソナタ イ長調 I. アダージョ                                                                    バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ヴィーラント・クイケン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ロベール・コーネン(ハープシコード)
ヴィヴァルディ:チェロ・ソナタ 第1番 変ロ長調 RV47 第1楽章 Largo                                                                  アンソニー・プリース(チェロ)、ロバート・ウーレイ(チェンバロ&オルガン)、スーキ・タウブ(チェロ&バセット)
ハイドン:弦楽四重奏曲 第17番 ヘ長調 作品3-5 「セレナード」 2 Andante "Serenade"                                                  ハレー・ストリング・クァルテット
ボッケリーニ:ギター五重奏曲 第7番 ホ短調 G.451 2. Adagio                                                                         ペペ・ロメロ(ギター)、アカデミー室内アンサンブル
ワーグナー:夢 ~ 《ヴェーゼンドンク歌曲集》 より                                                                                 ウェルナー・トーマス=ミフネ(チェロ)、カルメン・ピアッツィーニ(ピアノ)
ブラームス~ハイフェッツ編:瞑想曲                                                                                                奥村愛(ヴァイオリン)、加藤昌則(ピアノ)
ゼレンカ:6つのソナタ集より ソナタ 第1番 ヘ長調 1.Adagio ma non troppo                                                            プロ・アルテ・アンティクア・プラハ
モーツァルト~ヨハン・ヴェント編:歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」 (フルート四重奏版) 第1幕 いとしき人の愛のそよ風は                ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 作品22 第2楽章:Adagio con molta espressione                                       フリードリヒ・グルダ(ピアノ)
タンスマン:古風な小品                                                                                                            鈴木大介(ギター)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリンとチェロのための協奏曲 変ロ長調 RV.547 第2楽章 Andante                                                ユーディ・メニューイン(指揮&ヴァイオリン)、トルルス・モルク(チェロ)、ポーランド室内管弦楽団
ショパン:夜想曲 第8番 変ニ長調 作品27-2                                                                                          ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
モーツァルト:交響曲 第31番 ニ長調 K.297(300a) 「パリ」 第2楽章 Andante                                                           カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
J.S.バッハ:ソナタ 変ホ長調 BWV1031 (フルートとハープのための) Siciliano                                                        イレーナ・グラフェナウアー(フルート)、マリア・グラーフ(ハープ)
ハイドン:ディヴェルティメント 第12番 変ロ長調 Hob.III-12 III. Adagio                                                             エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
アマーリエ:フルート・ソナタ ヘ長調 第1楽章 Adagio                                                                                エマニュエル・パユ(フルート)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、ジョナサン・マンソン(チェロ)
ドヴォルジャーク~フィッシャー、レネハン編:家路 ~交響曲 第9番 「新世界より」から                                                アリサ・ワイラースタイン(チェロ)、アンナ・ポロンスキー(ピアノ)
ガルッピ:フルート協奏曲 ニ長調 Adagio                                                                                            ジェームズ・ゴールウェイ(フルート)、クラウディオ・シモーネ(指揮)、イ・ソリスティ・ヴェネティ
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第5番 ト長調 K.283 II. Andante                                                                       アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)
クープラン:「新しいコンセール集」より コンセール 第5番 ヘ長調 プレリュード:優雅に                                               クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
フォーレ:夢のあとに Op.7-1                                                                                                       長谷川陽子(チェロ)、藤井一興(ピアノ)
 | 
 |