スンサーミー ~永良部スンサーミー~ トントンミー
弥勒節 宮良康正
昔(むとぅ)ぬ若さ 国吉真勇
Cradle song (ばんがむり~ホイホイホイ~永良部子守唄) THE SANSHIN CAFE ORCHESTRA
我ん好ちゅみ 吉田康子
やっちー 当山達子
さらうてぃー口説 嘉手苅林昌
おもろうた 伊波智恵子 with 栗コーダーカルテット
月ぬ美しゃ TINGARA
桃売いアン小 天願榮・平良りん子
唐船ドーイ 松田しのぶ
南風祖父 加治工勇
鷲の鳥節 大浜安伴・後間儀雄・宮良康正(唄・三味線)、大浜長栄(笛)、富村つる子(琴)、金城幸雄(太鼓)
サーサー節 (SA-SA-BUSHI) 古謝美佐子
西武門節 兼村憲孝・山里ゆき
大世栄 仲宗根豊
年中行事口説(くどぅち) (mono) 照屋林助
かり染(す)みぬ恋路(くいじ) 国吉真勇
富原(とみばる)ナークニー(宮古音)~はんた原(ばる) 登川誠仁
美童あかばなー 伊波貞子
ゆすぬ花 瀬良垣苗子
恩納ナビー 吉田康子
シンガポール小 松田弘一(唄・三味線)、津波恒徳(マンドリン)
トゥバラーマ 山里勇吉
舞方 名護良一
Tinsagu no Hana (Tokio One Remix) bleur
谷茶前 喜納昌永グループ
島唄 国吉真宏(歌・三線)
月ぬ夜~海ぬチンボーラ~赤山 嘉手苅林次
チョーンチョーン節 名嘉常安
きざみ節 (LIVE) 知名定男
義理と情 瀬良垣苗子
ヨカンべな 照屋政雄
古里の空 国吉真博
道芝 宮里恵美子
島尻千鳥 山内昌徳
恋々千鳥 金城洋子
下千鳥 伊波貞子
浜千鳥 喜瀬慎仁(地謡)、勝連繁男(地謡)、安慶名久美子(筝)、嘉数世勲(笛)、上原鉄男(胡弓)、伊波智恵子(太鼓)
国頭ジントーヨー 嘉手苅林昌・崎浜智恵子
アッチャメー小 仲宗根創
|
|