J.S.バッハ:フルートとオブリガート・チェンバロのためのソナタ 変ホ長調 BWV1031 第3楽章 Allegro ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)
メンデルスゾーン:弦楽五重奏曲 第1番 イ長調 作品18 IV. Allegro vivace ラルキブデッリ
モーツァルト:交響曲 ニ長調 K.45 [第7番] III. Menuetto & Trio ニコラウス・アーノンクール(指揮)、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
ブラヴェ:フルート・ソナタ ニ長調 作品2-5 Allegro 有田正広(フラウト・トラヴェルソ)、有田千代子(チェンバロ)、ヴィーラント・クイケン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
ヘンデル:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第9番 へ長調 HWV327 第4楽章:Allegro トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
ハイドン:ノットゥルノ 第2番 へ長調 Hob.II:26 III. Finale. Allegro con brio マーテン・ルート(フルート)、マイケル・ニースマン(オーボエ)、ラルキブデッリ、モッツァフィアート
コレッリ:ヴァイオリン・ソナタ 作品5 第2番 変ロ長調 第5楽章 Vivace アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン)、リチャード・エガー(チェンバロ)
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488 III. Allegro assai アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)、サー・コリン・デイヴィス(指揮)、イギリス室内管弦楽団
ヴィヴァルディ:フルートとヴァイオリンのための協奏曲 変ロ長調 RV524 I. Allegro ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、アイザック・スターン(ヴァイオリン)、フランツ・リスト室内管弦楽団
ミスリヴェチェク:シンフォニア ト長調 第3楽章 Prestissimo コンチェルト・ケルン、(ヴェルナー・エールハルト(音楽監督))
ハイドン:ディヴェルティメント 第1番 変ロ長調 Hob.III-1「狩」 IV. Menuetto-Trio エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
ノード:フルート協奏曲 ト長調 作品17の5 3. Allegro ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、ジャック・ルーセル(指揮)、アンティクァ・ムジカ・オーケストラ
モーツァルト:ディヴェルティメント 変ロ長調 K.240 [第9番] 第4楽章 Allegro ウィーン・フィルハーモニー管楽アンサンブル
C.P.E.バッハ:トリオ・ソナタ 変ロ長調 Wq.158(H.584) 第3楽章 Allegro ロンドン・バロック
テレマン:2つのオーボエのためのシンフォニア・メロディカ ハ長調 TWV50:2 第3楽章:Bourre ライナー・クスマウル(指揮)、アルブレヒト・マイヤー(オーボエ)、ベルリン・バロック・ゾリステン
ロッシーニ:弦楽ソナタ 第5番 変ホ長調 第1楽章 Allegro vivace アンサンブル・エクスプロラシオン
ヴィヴァルディ:シンフォニア ト長調 RV.149 第3楽章 Allegro アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン&指揮)、エンシェント室内管弦楽団
ルブラン:オーボエ協奏曲 第6番 ヘ長調 I. Allegro トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、トーマス・ヴァヴィロフ(指揮)、エストニア国立交響楽団
J.S. バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051 第3楽章: Allegro トレヴァー・ピノック(指揮)、イングリッシュ・コンサート
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.250(K.248b) 「ハフナー」 第4楽章 Rondo (Allegro) ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団、アルフレード・シュタール(ヴァイオリン・ソロ)
ヘンデル~タルクマン編:「緑の牧場よ」 アレグロ:暗く不幸な夜のあとには ~歌劇「アリオダンテ」HWV33から アルブレヒト・マイヤー(オーボエ・ダモーレ&指揮)、シンフォニア・ヴァルソヴィア
ロカテルリ:合奏協奏曲 ヘ長調 OP.1-1 Allegro ヤロスラフ・クレチェク(指揮)、カペラ・イストロポリターナ
ハイドン:弦楽四重奏曲 第81番 ト長調 作品77-1 Hob.III:81 第1楽章 Allegro moderato エマーソン弦楽四重奏団
ヴィヴァルディ:フルート、オーボエ、ヴァイオリン、ファゴットと通奏低音の協奏曲 ヘ長調 RV99 1.Allegro ジャック・ズーン(フルート)、コンバッティメント・コンソート・アムステルダム、ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド(音楽監督)
マリーニ:バレット 第3番 ロマネスカ
メンデルスゾーン:シンフォニア 第2番 ニ長調 第1楽章 Allegro コンチェルト・ケルン
テレマン:オーボエ協奏曲 ニ長調 Vivace アイオナ・ブラウン(指揮)、ハインツ・ホリガー(オーボエ)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ニ長調 K.211 3. Rondeau イツァーク・パールマン(ヴァイオリン)、ジェイムズ・レヴァイン(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ダンツィ:木管五重奏曲 変ホ長調 作品67-3 III. Minuetto.Allegro アンサンブル・ウィーン=ベルリン
ハイドン:ディヴェルティメント 第4番 ト長調 Hob.III-4 IV. Menuetto-Trio エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
C.P.E.バッハ:フルート協奏曲 変ロ長調 Wq167 1.Allegretto オーレル・ニコレ(フルート)、デイヴィッド・ジンマン(指揮)、オランダ室内管弦楽団
モーツァルト:交響曲 ニ長調 K.48 [第8番] III. Menuetto & Trio ニコラウス・アーノンクール(指揮)、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 作品12-2 第1楽章 Allegro vivace 樫本大進(ヴァイオリン)、コンスタンチン・リフシッツ(ピアノ)
タルティーニ:フルート協奏曲 ト長調 D105 Gimo294 I. Allegro 有田正広(フラウト・トラヴェルソ)、有田千代子(チェンバロ)、東京バッハ=モーツァルト・アンサンブル
ヴィヴァルディ:アンナ・マリアのための協奏曲集より ヴァイオリン協奏曲 変ホ長調 RV260 第3楽章 Allegro イ・ムジチ合奏団、マリアーナ・シルブ(ヴァイオリン)
ミスリヴェチェク:序曲 イ長調 第1楽章 Allegro con brio コンチェルト・ケルン、(ヴェルナー・エールハルト(音楽監督))
ロッシーニ~ドゥメルスマン&ベルテルミー編:《ウィリアム・テル》による幻想曲 パトリック・ガロワ(フルート)、マルコルム・メシター(オーボエ)、ロス・ポプレ(指揮)、ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団
ヘンデル:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第5番 ニ長調 HWV323 第3楽章:Presto トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1053 1. ohne Satzbezeichnung トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
モーツァルト:オーボエ協奏曲 ヘ長調 (K.313) 3. Rondo ケネス・シリトー(指揮)、ハインツ・ホリガー(オーボエ)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
ハイドン:ピアノ三重奏曲 第28番 ホ長調 第1楽章 Allegro moderato アンドラーシュ・シフ(ピアノ)、塩川悠子(ヴァイオリン)、ボリス・ペルガメンシコフ(チェロ)
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 変ホ長調 第3楽章 Minuetto エマーソン弦楽四重奏団
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ハ長調 RV.446 3. Allegro イ・ムジチ合奏団、ハインツ・ホリガー(オーボエ)
モーツァルト:交響曲 ハ長調 K.73/75a [第9番] III. Menuetto & Trio ニコラウス・アーノンクール(指揮)、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
テレマン:ヴァイオリン協奏曲 第11番 変ロ長調 1. Allegro アイオナ・ブラウン(ヴァイオリン&指揮)、アラン・クックストン(チェンバロ)、デニス・ヴィゲイ(チェロ)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
アルビノーニ:オーボエ協奏曲 変ロ長調 作品7-3 III. Allegro トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮、ポディウム・オルガン)、リンダ・ディ・カルロ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
ハイドン:ディヴェルティメント 第5番 変ホ長調 Hob.II-6 IV. Menuetto-Trio エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.203(K.189b) [第4番] 第7楽章 Menuetto ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団、アルフレード・シュタール(ヴァイオリン・ソロ)
C.P.E.バッハ:フルート、弦楽合奏と通奏低音のための協奏曲 ト長調 Wq.169 第1楽章 Allegro di molto パトリック・ガロワ(フルート)、ペーター・シュライアー(指揮)、カール・フィリップ・エマーヌエル・バッハ室内管弦楽団、クラウス・キルバッハ(チェンバロ)、カール=ハインツ・シュレーター(チェロ)
ヴィヴァルディ:協奏曲 イ長調 RV.552 (二つのヴァイオリン、弦楽合奏と通奏低音のための) 第3楽章:Allegro エンリコ・オノフリ(ヴァイオリン)、ジョヴァンニ・アントニーニ(指揮)、イル・ジャルディーノ・アルモニコ
ラモー:コンセールによるクラヴサン曲集より 第4組曲 La Rameau レイチェル・ポッジャー(ヴァイオリン)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、ジョナサン・マンソン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
|
|