ラヴェル:むこうの教会へ ~「5つのギリシャ民謡」から ミッシャ・マイスキー(チェロ)、ダリア・オヴォラ(ピアノ)
シューマン:ロマンス イ長調 ~「3つのロマンス 作品94」より 高木綾子(フルート)、西脇千花(ピアノ)
バダジェフスカ:乙女の祈り イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
テレマン:2本のフルートのための6つのソナタ Op.2 ソナタ 第5番 ロ短調 Gratioso アメリカン・バロック、シュテファン・シュルツ & ミンディ・ローゼンフェルド(バッロクフルート)
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第16番 変ロ長調 K.570 II. Adagio アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)
メンデルスゾーン:シンフォニア 第5番 変ロ長調 第2楽章 Andante コンチェルト・ケルン
ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリン、弦楽と通奏低音のための二重協奏曲 イ短調 RV523 第2楽章 Largo ヴィクトリア・ムローヴァ & ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
チャイコフスキー:メロディ 変ホ長調 作品42-3~なつかしい土地の思い出より ダヴィド・ゲリンガス(チェロ)、ウラジーミル・フェドセーエフ(指揮)、モスクワ放送交響楽団
モーツァルト:交響曲 第35番 ニ長調 K.385 「ハフナー」 第2楽章 Andante カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 第2楽章 Largo ma non tanto ヒラリー・ハーン&マーガレット・バーチャー(ヴァイオリン)、ジェフリー・カヘイン(指揮)、ロサンゼルス室内管弦楽団
ハイドン:ノットゥルノ 第1番 ハ長調 Hob.II:25 III. Adagio マーテン・ルート(フルート)、マイケル・ニースマン(オーボエ)、ラルキブデッリ、モッツァフィアート
ラフマニノフ~マイスキー編:夕暮れ 作品21-3 ~「12の歌」作品21から ミッシャ・マイスキー(チェロ)、セルジオ・ティエンポ(ピアノ)
ベートーヴェン:アダージョ・カンタービレ ~「悲愴ソナタ」より 千住真理子(ヴァイオリン)、山洞智(ピアノ)
ショパン:24の前奏曲 作品28 第13番 嬰ヘ長調 ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622 第2楽章 Adagio シャロン・カム(クラリネット)、イェルク・フェーバー(指揮)、ヴュルテンベルク室内管弦楽団
ブラームス:16のワルツ 作品39 第15番 変イ長調 ジュリアス・カッチェン(ピアノ)
アレンスキー:ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品32 3. Elegia, Adagio ボザール・トリオ
ノイジードラー~スピュート編:愛の炎に イョラン・セルシェル(ギター)
ドヴォルジャーク:ユモレスク 変ト長調 作品101の7 アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)、イシュトヴァン・ハイデュ(ピアノ)
ドビュッシー~エンゲラー、ドマルケット編:月の光 ~「ベルガマスク組曲」より ブリジット・エンゲラー(ピアノ)、アンリ・ドマルケット(チェロ)
ジェミニアーニ:合奏協奏曲 ニ短調 作品2-3 II. Adagio ターフェルムジーク・バロック管弦楽団
ヘンデル:2つのヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ニ長調 作品5の2(HWV397) 1. Adagio トレヴァー・ピノック(チェンバロ&指揮)、イングリッシュ・コンサートのメンバー
テレマン:リコーダー、オーボエと通奏低音のためのソナタ ハ短調 III. Adagio テレマン・プチ・アンサンブル
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.250(K.248b) 「ハフナー」 第2楽章 Andante ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団、アルフレード・シュタール(ヴァイオリン・ソロ)
ハイドン:ディヴェルティメント(弦楽三重奏曲) 第1番 ホ長調 Hob. V: 1~2つのヴァイオリンとチェロのための I. Adagio ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団、トーマス・ヴィンクラット(ヴァイオリン)
ヴィヴァルディ:チェロ・ソナタ 第2番 ヘ長調 RV41 第3楽章 Largo アンソニー・プリース(チェロ)、ロバート・ウーレイ(チェンバロ&オルガン)、スーキ・タウブ(チェロ&バセット)
シューベルト:ワルツ 作品9b-18 ~「36の独創的舞曲」から イョラン・セルシェル(ギター)
レスピーギ:リュートのための古代舞曲とアリア 第2組曲 1. 優雅なラウラ アンタル・ドラティ(指揮)、フィルハーモニア・フンガリカ
ライヒャ:フルート四重奏曲 ホ短調 作品98-5 2 Adagio di Molto フィルハーモニー・ライヒャ・クァルテット
モーツァルト:ラウダーテ・ドミニウム ~「証聖者の荘厳な晩課」より ジョシュア・ベル(ヴァイオリン)、マイケル・スターン(指揮)、セント・ルークス室内管弦楽団
チャイコフスキー:10月 秋の歌 ~「四季」 作品37bから 第10曲 ジャン・ワン(チェロ)、イョラン・セルシェル(ギター)
J.S.バッハ:目を覚ませと呼ぶ声が聞こえ ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)、パイヤール室内管弦楽団
プッチーニ:歌劇「ボエーム」より 冷たい手を リチャード・ストルツマン(クラリネット)、アーサー・フェイゲン(指揮)、スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団
モーツァルト:交響曲 第33番 変ロ長調 K.319 第2楽章 Andante moderato カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
フォーレ:ロマンス イ長調 Op.69 スティーヴン・イッサーリス(チェロ)、パスカル・ドゥワイヨン(ピアノ)
プレイエル:クラリネット協奏曲 変ロ長調 II. Adagio ポール・メイエ(クラリネット)、ジャン=ピエール・ランパル(指揮)、フランツ・リスト室内管弦楽団
ビゼー:「カルメン」第1組曲より 間奏曲 佐渡裕(指揮)、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
ヴェルディ:歌劇「椿姫」 第1幕 前奏曲 クラウディオ・アバド(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ハイドン:弦楽四重奏曲 第82番 ヘ長調 作品77-2 Hob. III-82 3 Andante ハレー・ストリング・クァルテット
ショパン~狭間美帆編:別れの曲 Op.10-3 新倉瞳(チェロ)、高橋多佳子(ピアノ)
サティ:ジムノペディ 第2番 パスカル・ロジェ(ピアノ)
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第43番 ヘ長調 K.547 第1楽章 Andantino cantabile アイザック・スターン(ヴァイオリン)、イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)
エルガー:エニグマ変奏曲 作品36 第9変奏 サー・チャールズ・マッケラス(指揮)、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
メンデルスゾーン:無言歌 作品67 1.変ホ長調<瞑想> ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
ロベルト・カヤヌス:アダージェット ユハ・カンガス(指揮)、オストロボスニア室内管弦楽団
C.P.E.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のためのソナタ ニ長調 H.559 Adagio ma non tanto ダニエル・ミュラー=ショット(チェロ)、アンジェラ・ヒューイット(ピアノ)
グリーグ:抒情小曲集 第8集 作品65より 第4曲: サロン 舘野泉(ピアノ)
テレマン:メトディカ・ソナタ集より ソナタ ニ短調 III. テンポ・ジュスト バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ヴィーラント・クイケン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、ロベール・コーネン(ハープシコード)
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第6番 変ホ長調 KV.614 第2楽章:Andante ヨゼフ・スーク(ヴィオラ)、スメタナ四重奏団
ロジ:組曲 ト長調 第1曲:Allemande イョラン・セルシェル(11弦ギター)
クライスラー:美しきロスマリン ギル・シャハム(ヴァイオリン)、オルフェウス室内管弦楽団
ボッケリーニ:チェロ協奏曲 第9番 変ロ長調 G482 第2楽章:Andante grazioso ジャン・ワン(チェロ)、カメラータ・ザルツブルク
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン、弦楽合奏と通奏低音のための協奏曲 ニ短調 RV243 第2楽章 Andante molto ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、オッターヴィオ・ダントーネ(指揮&チェンバロ)、アッカデーミア・ビザンティーナ
ハイドン:フルート、ヴァイオリン、チェロのための6つのトリオ 第1番 ニ長調 Hob.IV-6 I. Adagio cantabile 菅きよみ(フラウト・トラヴェルソ)、若松夏美(ヴァイオリン)、鈴木秀美(チェロ)
吉松隆:2つのロマンス 2. 誕生日のロマンス 田部京子(ピアノ)
クープラン:「新しいコンセール集」より コンセール 第12番 イ長調 (2つのヴィオール、あるいは他の同種の楽器で) [プレリュード:] 付点を加え、なめらかに クリストフ・ルセ(指揮&チェンバロ)、レ・タラン・リリク
クルーセル:クラリネット四重奏曲 第1番 変ホ長調 作品2 II. Romanze Cantabile カール・ライスター(クラリネット)、ウィーン弦楽四重奏団
モーツァルト:交響曲 第13番 ヘ長調 K.112 第2楽章 Andante カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ブラームス:夏の夕べ 作品85-1 ミッシャ・マイスキー(チェロ)、パーヴェル・ギリロフ(ピアノ)
|
|