| 
ドゥヴィエンヌ:フルート協奏曲 第2番 ニ長調 1. Allegro                                                                                      ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、ジャック・ルーセル(指揮)、アンティクァ・ムジカ・オーケストラ
ハイドン:ディヴェルティメント 第6番 ハ長調 Hob.III-6 V. Finale-Presto                                                                      エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第5番 ニ長調 KV.593 第4楽章:Allegro                                                                             ヨゼフ・スーク(ヴィオラ)、スメタナ四重奏団
クヴァンツ:フルート・ソナタ No.273 ト長調 Qv.1:109 Vivace                                                                                  ヴェネラ・フィッシャー(フルート)、クラウス=ディーター・ブラント(バロック・チェロ)、レオン・ベルベン(ハープシコード)
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 ハ長調 作品8-6 「歓び」 RV180 アレグロ                                                                   インテルプレティ・ヴェネツィアーニ
カリファーノ:4声のソナタ イ長調 Allegro                                                                                                   サン・ソウチ・バロック・アンサンブル
C.P.E.バッハ:フルート・ソナタ 変ロ長調 H 543 (Wq.159/163) 第2楽章:Allegretto                                                              バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ボブ・ファン・アスペレン(チェンバロ)
コレッリ:ヴァイオリン・ソナタ 作品5 第3番 ハ長調 第5楽章 Allegro                                                                           アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン)、リチャード・エガー(チェンバロ)
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.204(K.213a) [第5番] 第3楽章 Allegro                                                                       ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団、ライナー・キュッヒル(ヴァイオリン・ソロ)
ハイドン:ノットゥルノ 第5番 ハ長調 Hob.II:29 III. Finale. Fuga                                                                             マーテン・ルート(フルート)、マイケル・ニースマン(オーボエ)、ラルキブデッリ、モッツァフィアート
シューベルト:ピアノ三重奏曲 第1番 変ロ長調 D.898 作品99 I. Allegro moderato                                                                ウィーン・ベートーヴェン・トリオ
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 作品11より 第4番 ト長調 RV.308 第1楽章:Allegro                                                        イ・ムジチ合奏団、サルヴァトーレ・アッカルド(ヴァイオリン)
ヘンデル:6つのソナタより ソナタ 第4番 ヘ長調 HWV383 IV. Allegro                                                                            トーマス・インデアミューレ&ホアン=マヌエル・ゴンザレス=ルンブレラス(オーボエ)、ヘンク・デ・ヴィット(ファゴット)、クラウディオ・ブリツィ(チェンバロ)
J.S.バッハ:7声の組曲 ハ長調 BWV1066 (管弦楽組曲 第1番) Courante                                                                            カフェ・ツィマーマン
モーツァルト:交響曲 第31番 ニ長調 KV.297(300a) 「パリ」 (1782年初版稿) Allegro                                                             諸岡範澄(指揮)、オーケストラ・シンポシオン
アルビノーニ:2本のオーボエのための協奏曲 ハ長調 作品7-5 I. Allegro                                                                         トーマス・インデアミューレ&ジャック・ティース(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮、ポディウム・オルガン)、リノ・ベルニッツィ(ファゴット)、フェデリコ・デル・ゾルド(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
テレマン:序曲 変ロ長調 (ターフェルムジーク 第3巻より) 喜悦                                                                                 トン・コープマン(指揮&チェンバロ)、アムステルダム・バロック管弦楽団
ボノンチーニ:ソナタ ハ長調 作品1-4                                                                                                         ヤープ・シュレーダー(バロック・ヴァイオリン)、アルカディア・プレイヤーズ
A.J.ロンベルク:フルート五重奏曲 ニ長調 Op.41-2 Rondo:Vivace                                                                                ウラディスラフ・ブルンナー(フルート)、ヴィクトル・シムチスコ(ヴァイオリン)、ミラン・テレツキー(ヴィオラ)、ヤーン・ツート(ヴィオラ)、ユーレイ・アレグザンデル(チェロ)
モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第2番 変ホ長調 K.493 第3楽章 Allegretto                                                                        フォーレ四重奏団
ハイドン:ディヴェルティメント 第3番 ニ長調 Hob.III-3 I. Presto                                                                             エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
タルティーニ:フルート協奏曲 ト長調 (5声の協奏曲) Allegro                                                                                 ジェームズ・ゴールウェイ(フルート)、クラウディオ・シモーネ(指揮)、イ・ソリスティ・ヴェネティ
ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 変ロ長調 RV.529 第3楽章 Allegro                                                             ユーディ・メニューイン(指揮/ヴァイオリン)、リランド・チェン(ヴァイオリン)、ポーランド室内管弦楽団
ジェミニアーニ:合奏協奏曲 イ長調 作品2-6 III. Allegro                                                                                      ターフェルムジーク・バロック管弦楽団
モーツァルト~ヨハン・ヴェント編:歌劇「フィガロの結婚」 (フルート四重奏版) 第2幕 恋とはどういうものかしら                                  ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
C.P.E.バッハ:シンフォニア 第2番 変ロ長調 Wq182-2 第1楽章:Allegro di molto                                                                 トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
ハイドン:ピアノ三重奏曲 変ホ長調 Hob.XV:29 III. Presto assai                                                                               トリオ・ヴィエナルテ
J.S.バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタ ホ長調 BWV1035 IV. Allegro assai                                                               エマニュエル・パユ(フルート)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、ジョナサン・マンソン(チェロ)
ゼレンカ:6つのソナタ集より ソナタ 第1番 ヘ長調 4.Allegro assai                                                                             プロ・アルテ・アンティクア・プラハ
J.C.バッハ:交響曲 ニ長調 Op.18-4 Allegro con spirito                                                                                       諸岡範澄(指揮)、オーケストラ・シンポシオン
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.100(K.62a) [第1番] 第8楽章 Allegro                                                                        ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団、ローランド・ベルガー(ホルン・ソロ)、ヴァルター・レーマイヤー(オーボエ・ソロ)
アルビノーニ:オーボエ協奏曲 作品9-2 第3楽章 Allegro                                                                                        アルブレヒト・マイヤー(指揮&オーボエ)、ニュー・シーズンズ・アンサンブル
ヘンデル:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第7番 変ロ長調 HWV325 第2楽章:Allegro                                                                トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 変ロ長調 F.VII-14(RV465) I. Allegro                                                                          トーマス・インデアミューレ(オーボエ&指揮)、クラウディオ・ブリツィ(オルガン)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
テレマン:2つのヴァイオリン、弦楽と通奏低音のための協奏曲 変ロ長調 TWV 52:B2 第4楽章 Allegro                                                ライナー・クスマウル(ヴァイオリン&指揮)、ベルンハルト・フォルク(ヴァイオリン)、ベルリン・バロック・ゾリステン
L.タリエッティ:オブリガート・チェロを伴う4声の協奏曲 ヘ長調 作品6-4 Allegro                                                                ソナトーリ・デ・ラ・ジョイオーサ・マルカ
ペルゴレージ:フルート協奏曲 第1番 ト長調 Spiritoso                                                                                         ジェームズ・ゴールウェイ(フルート)、クラウディオ・シモーネ(指揮)、イ・ソリスティ・ヴェネティ
F.X.リヒター:6つのシンフォニア集より シンフォニア 第5番 ヘ長調 (No.36) Presto                                                              アアポ・ハッキネン(指揮)、ヘルシンキ・バロック・オーケストラ
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第42番 イ長調 K.526 第3楽章 Presto                                                                       アイザック・スターン(ヴァイオリン)、イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)
ルイエ:オーボエ・ソナタ ハ長調 II. Allegro                                                                                                 ローター・コッホ(オーボエ)、ヴァルデマール・デーリング(ハープシコード)、イェルク・バウマン(チェロ)
ハイドン:ディヴェルティメント 第5番 変ホ長調 Hob.II-6 II. Menuetto-trio                                                                    エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲 ヘ長調 作品10-1 RV433 <海の嵐> 第3楽章 Presto                                                                アンドレア・グリミネッリ(フルート)、新イタリア合奏団
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第5番 変ホ長調 作品44-3 第2楽章 Scherzo: Assai leggiero vivace                                               エマーソン弦楽四重奏団
ダンツィ:木管五重奏曲 ト長調 作品67-1 I. Allegretto                                                                                        アンサンブル・ウィーン=ベルリン
C.P.E.バッハ:オーボエ協奏曲 変ロ長調 Wq164 1. Allegretto                                                                                   ハインツ・ホリガー(オーボエ)、カメラータ・ベルン
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第21番 ニ長調 K.575 「プロシャ王第1番」 第1楽章 Allegretto                                                       ハーゲン弦楽四重奏団
ラモー:コンセールによるクラヴサン曲集より 第2組曲 L'Agacante                                                                             レイチェル・ポッジャー(ヴァイオリン)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、ジョナサン・マンソン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
カンナビヒ:オーボエ四重奏曲 変ロ長調 I. Un poco allegro                                                                                    本間正史(オーボエ)、高田あずみ(ヴァイオリン)、森田芳子(ヴィオラ)、松岡陽平(チェロ)
アルビノーニ:5声の協奏曲 ハ長調 作品5-12 Allegro                                                                                           ソナトーリ・デ・ラ・ジョイオーサ・マルカ
ハイドン:弦楽四重奏曲 第80番 変ホ長調 作品76-6, Hob.III-80 第1楽章 Allegretto                                                              アルバン・ベルク四重奏団
J.S.バッハ:マニフィカート BWV243:<飢えた人を良い物で満たし>                                                                                アルブレヒト・マイヤー(イングリッシュ・ホルン)、シンフォニア・ヴァルソヴィア
モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.131 [第2番] 第1楽章 Allegro                                                                     ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団
パッヘルベル:音楽の遊び(2つのヴァイオリンと通奏低音のための) パルティー(組曲) 第3番 変ホ長調 1. Sonata                                 プロ・アルテ・アンティクア・プラハ
ヴィヴァルディ:協奏曲 ハ長調 RV.558~リコーダー、シャリュモー、マンドリン、テオルボ、ヴァイオリン各2、チェロと弦楽のための 第3楽章 Allegro アンドルー・マンゼ(ヴァイオリン&指揮)、エンシェント室内管弦楽団
テレマン:3つのヴァイオリンのための協奏曲 へ長調 (ターフェルムジーク 第2巻より) III. ヴィヴァーチェ                                       トン・コープマン(指揮&チェンバロ)、アムステルダム・バロック管弦楽団
フリードリヒ大王(2世):フルート、弦楽合奏と通奏低音のための協奏曲 第3番 ハ長調 第3楽章 Allegro assai                                      パトリック・ガロワ(フルート)、ペーター・シュライアー(指揮)、カール・フィリップ・エマーヌエル・バッハ室内管弦楽団、クラウス・キルバッハ(チェンバロ)、カール=ハインツ・シュレーター(チェロ)
パーセル:3声のソナタ集より ソナタ 第10番 イ長調 Z.799                                                                                      パヴロ・ベズノシウク(ヴァイオリン)、ラッヘル・ポッジャー(ヴァイオリン)、クリストフ・コワン(チェロ)、クリストファー・ホグウッド(室内オルガン)
ミスリヴェチェク:シンフォニア ヘ長調 第3楽章 Tempo di Menuetto                                                                             コンチェルト・ケルン、(ヴェルナー・エールハルト(音楽監督))
モーツァルト~ヨハン・ヴェント編:歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」 (フルート四重奏版) 第1幕 僕のドラベッラには、そんなことはできない          ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
 | 
 |