A QUAI プラットホームで ~映画「アメリ」より~ YANN TIERSEN
男と女 (UN HOMME ET UNE FEMME) 久石譲 & 新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ
Camille [私のように美しい娘のテーマ] ~映画「私のように美しい娘」より~ サントラ
ルイス・バカロフ:イル・ポスティーノ カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
007 Rhapsody 久石譲 & 新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ
Mission Impossible 久石譲 & 新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ
エンニオ・モリコーネ:「レディ・カリフ」 ディナー / ノクターン ヨーヨー・マ(チェロ)、エンニオ・モリコーネ(指揮)、ローマ・シンフォニエッタ・オーケストラ with ジルダ・ブッタ(ピアノ)
Pierre et Nicole [ピエールとニコル] (柔らかい肌のテーマ) ~映画「柔らかい肌」より~ サントラ
Prologue [恋のエチュード] ~映画「恋のエチュード」より~ サントラ
Watch What Happens ウォッチ・ワット・ハプンズ~「シェルブールの雨傘」 THE TROTTER TRIO
LA NOYEE 溺れる少女 ~映画「アメリ」より~ YANN TIERSEN
REMEMBRANCE ~映画「エンリコ4世」より~ ASTOR PIAZZOLLA
モーリス・ジャール:アラビアのロレンス カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
Theme African(アフリカのテーマ) ~映画「Play Time」より~ JACQUES TATI
エンニオ・モリコーネ:セルジオ・レオーネ組曲 「続・夕陽のガンマン/地獄の決斗」~黄金のエクスタシー ヨーヨー・マ(チェロ)、エンニオ・モリコーネ(指揮)、ローマ・シンフォニエッタ・オーケストラ with ジルダ・ブッタ(ピアノ)
"LA WALLY" ~ 映画 『ディーバ -完全盤-』 より サントラ
A Bout De Souffle-Dixieland ディキシーランド~「勝手にしやがれ」 Jean-Luc Godard
Antoine [恋するアントワーヌ] ~映画「夜霧の恋人たち」より~ サントラ
COMPTINE D'UN AUTRE ETE: L'APRES MIDI ある午後のかぞえ詩 ~映画「アメリ」より~ YANN TIERSEN
L'AUTRE VALSE D'AMELIE もう一つのワルツ ~映画「アメリ」より~ YANN TIERSEN
Brouillard [霧] ~映画「突然炎のごとく」より~ サントラ
Love, Discover Me アンディの歌~「ロシュフォールの恋人たち」 THE TROTTER TRIO
Clifside Waltz III (あの夏、いちばん静かな海) 久石譲
Pierrot Le Fou-Pierrot No.2 NO.2~「気狂いピエロ」 Jean-Luc Godard
LA VALSE DES VIEUX OS 遊園地のワルツ ~映画「アメリ」より~ YANN TIERSEN
ニーノ・ロータ:甘い生活 カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
HANA-BI 久石譲 & 新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ
ロシュフォールの恋人たち (LES DEMOISELLES DE ROCHEFORT) 久石譲 & 新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ
エンニオ・モリコーネ:ブライアン・デ・パルマ組曲 「カジュアリティーズ」~メイン・テーマ ヨーヨー・マ(チェロ)、エンニオ・モリコーネ(指揮)、ローマ・シンフォニエッタ・オーケストラ with ジルダ・ブッタ(ピアノ)
Vacances ~映画「突然炎のごとく」より~ サントラ
Theme de Franca [妻フランカのテーマ] ~映画「柔らかい肌」より~ サントラ
Paris Circus ~映画「Play Time」より~ JACQUES TATI
坂本龍一:シェルタリング・スカイ カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
エンニオ・モリコーネ:ジュゼッペ・トルナトーレ組曲 「海の上のピアニスト」~愛を奏でて ヨーヨー・マ(チェロ)、エンニオ・モリコーネ(指揮)、ローマ・シンフォニエッタ・オーケストラ with ジルダ・ブッタ(ピアノ)
Musique Strand(ストランド音楽) ~映画「Play Time」より~ JACQUES TATI
ニーノ・ロータ:ゴットファーザーII カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
Chanson Des Forains(旅役者たちの歌) ~映画「Jour De Fete(ジャック・タチののんき大将)」より~ JACQUES TATI
Pierrot Le Fou-Pierrot No.3 NO.3~「気狂いピエロ」 Jean-Luc Godard
Manege(回転木馬) ~映画「Play Time」より~ JACQUES TATI
How Do You Keep The Music Playing? 君に捧げるメロディー~「結婚しない族」 THE TROTTER TRIO
パリのアメリカ人 (AMERICAN IN PARIS) 久石譲 & 新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ
Generique et car de police [大人は判ってくれないのテーマ] ~映画「大人は判ってくれない」より~ サントラ
ジョン・ウィリアムズ:シンドラーのリスト カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
エンニオ・モリコーネ:セルジオ・レオーネ組曲 「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」~コックアイズ・ソング(やぶにらみの歌) / メイン・テーマ ヨーヨー・マ(チェロ)、エンニオ・モリコーネ(指揮)、ローマ・シンフォニエッタ・オーケストラ with ジルダ・ブッタ(ピアノ)
LES JOURS TRISTES (INSTRUMENTAL) 悲しみの日々 ~映画「アメリ」より~ YANN TIERSEN
A Bout De Souffle-Poursuite 追跡~「勝手にしやがれ」 Jean-Luc Godard
Generique de fin [終電車のテーマ] ~映画「終電車」より~ サントラ
LA VALSE D'AMELIE アメリのワルツ ~映画「アメリ」より~ YANN TIERSEN
AVE MARIA ~映画「エンリコ4世」より~ ASTOR PIAZZOLLA
Quel Temp Fait-Il A Paris(パリの天気はどう?) ~映画「Les Vancanses De Monsieur Hulot(ぼくの伯父さんの休暇)」より~ JACQUES TATI
Le Mepris-La Rupture Chez Prokoch プロコシュ家での仲たがい~「軽蔑」 Jean-Luc Godard
THE SACRIFICE (ピアノ・レッスン)~映画『the PIANO (ピアノ・レッスン)』より MICHAEL NYMAN
Glasgow Love Theme (グラスゴーから愛のテーマ) ~映画「ラブ・アクチュアリー」より CRAIG ARMSTRONG
J'Y SUIS JAMAIS ALLE 初めての場所 ~映画「アメリ」より~ YANN TIERSEN
白い恋人たち (TREIZE JOURS EN FRANCE) 久石譲 & 新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ
THE SCENT OF LOVE (愛の香気)~映画『the PIANO (ピアノ・レッスン)』より MICHAEL NYMAN
To Love 夏の日の歌 ~「ロシュフォールの恋人たち」 THE TROTTER TRIO
Super Market ~映画「Play Time」より~ JACQUES TATI
ヘンリー・マンシーニ:ティファニーで朝食を カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
Le Vieux Quartier(古い街) ~映画「Mon Oncle(ぼくの伯父さん)」より~ JACQUES TATI
モーリス・ジャール:ドクトル・ジバゴ(ララのテーマ) カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
モーリス・ジャール:ゴースト カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
エンニオ・モリコーネ:シネマ・パラディーゾ カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
Pierrot Le Fou-Ferdinand フェルディナン~「気狂いピエロ」 Jean-Luc Godard
エンニオ・モリコーネ:ブライアン・デ・パルマ組曲 「アンタッチャブル」~死のテーマ ヨーヨー・マ(チェロ)、エンニオ・モリコーネ(指揮)、ローマ・シンフォニエッタ・オーケストラ with ジルダ・ブッタ(ピアノ)
Au Drugstore(ドラッグ・ストアにて) ~映画「Play Time」より~ JACQUES TATI
エンニオ・モリコーネ:セルジオ・レオーネ組曲 「ウエスタン」~メイン・テーマ ヨーヨー・マ(チェロ)、エンニオ・モリコーネ(指揮)、ローマ・シンフォニエッタ・オーケストラ with ジルダ・ブッタ(ピアノ)
Paris Autrefois(昔のパリ) ~映画「Play Time」より~ JACQUES TATI
PROMENADE SENTIMENTALE ~ 映画 『ディーバ -完全盤-』 より サントラ
坂本龍一:メリー・クリスマス、ミスター・ローレンス カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
シェルブールの雨傘 (LES PARAPLUIES DE CHERBOURG) 久石譲 & 新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ
Charlie [ピアニストを撃てのテーマ] ~映画「ピアニストを撃て」より~ サントラ
INTRODUCCION (da Suite Punta del Este プンタデレステ組曲) ~映画「12モンキーズ」より~ ASTOR PIAZZOLLA
Jour De Fete(祭りの日) ~映画「Jour De Fete(ジャック・タチののんき大将)」より~ JACQUES TATI
ニーノ・ロータ:ゴットファーザー(愛のテーマ) カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
I'm Falling In Love Again アイム・フォーリング・ラブ・アゲイン~「シェルブールの雨傘」 THE TROTTER TRIO
Le Mepris-Generique メイン・タイトル~「軽蔑」 Jean-Luc Godard
Chemisettes(半袖シャツ) ~映画「Jour De Fete(ジャック・タチののんき大将)」より~ JACQUES TATI
坂本龍一:ラストエンペラー カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
エンニオ・モリコーネ:ジュゼッペ・トルナトーレ組曲 「マレーナ」~メイン・テーマ ヨーヨー・マ(チェロ)、エンニオ・モリコーネ(指揮)、ローマ・シンフォニエッタ・オーケストラ with ジルダ・ブッタ(ピアノ)
Muriel et Claude [ミュリエルとクロード] ~映画「恋のエチュード」より~ サントラ
エンニオ・モリコーネ:セルジオ・レオーネ組曲 「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」~デボラのテーマ ヨーヨー・マ(チェロ)、エンニオ・モリコーネ(指揮)、ローマ・シンフォニエッタ・オーケストラ with ジルダ・ブッタ(ピアノ)
IL MAESTRO E MARGHERITA / LE MAITRE ET MARGUERITE ~映画「マエストロとマルガリータ」より~ ENNIO MORRICONE
エンニオ・モリコーネ:ジュゼッペ・トルナトーレ組曲 「記憶の扉」~メイン・テーマ ヨーヨー・マ(チェロ)、エンニオ・モリコーネ(指揮)、ローマ・シンフォニエッタ・オーケストラ with ジルダ・ブッタ(ピアノ)
Vivement Dimanche! [日曜日が待ち遠しい!のテーマ] ~映画「日曜日が待ち遠しい!」より~ サントラ
ニーノ・ロータ:ロミオとジュリエット(愛のテーマ) カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
エンニオ・モリコーネ:「モーセ」と「マルコ・ポーロ」組曲 「マルコ・ポーロ」~メイン・テーマ ヨーヨー・マ(チェロ)、エンニオ・モリコーネ(指揮)、ローマ・シンフォニエッタ・オーケストラ with ジルダ・ブッタ(ピアノ)
Epilogue [恋のエチュード] ~映画「恋のエチュード」より~ サントラ
Play Time ~映画「Play Time」より~ JACQUES TATI
エンニオ・モリコーネ:「ミッション」 ガブリエルのオーボエ / 滝 ヨーヨー・マ(チェロ)、エンニオ・モリコーネ(指揮)、ローマ・シンフォニエッタ・オーケストラ with ジルダ・ブッタ(ピアノ)
La Declaration d'amour [愛の告白] ~映画「恋のエチュード」より~ サントラ
Ballade (BROTHER) 久石譲
A Bout De Souffle-Duo デュオ~「勝手にしやがれ」 Jean-Luc Godard
ニーノ・ロータ:アマルコルド カール=アンドレアス・コリー(ピアノ)
Generique [二十歳の恋のテーマ] ~映画「二十歳の恋」より~ サントラ
You Must Believe In Spring 愛のテーマ~「ロシュフォールの恋人たち」 THE TROTTER TRIO
エンニオ・モリコーネ:「モーセ」と「マルコ・ポーロ」組曲 「モーセ」~ジャーニー / メイン・テーマ ヨーヨー・マ(チェロ)、エンニオ・モリコーネ(指揮)、ローマ・シンフォニエッタ・オーケストラ with ジルダ・ブッタ(ピアノ)
Mon Oncle-Adios Mario(ぼくの伯父さん-アディオス・マリオ) ~映画「Mon Oncle(ぼくの伯父さん)」より~ JACQUES TATI
LAST TANGO IN PARIS 久石譲 & 新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ
Le Mepris-Capri カプリ ~「軽蔑」 Jean-Luc Godard
Le Mepris-Theme De Camille カミーユのテーマ~「軽蔑」 Jean-Luc Godard
太陽がいっぱい (PLEIN SOLEIL) 久石譲 & 新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ
LA VALSE DES MONSTRES エンディング~おばけのワルツ ~映画「アメリ」より~ YANN TIERSEN
OBLIVION (Orchestra Ver.) ~映画「エンリコ4世」より~ ASTOR PIAZZOLLA
Le Petit Poucet 久石譲 & 新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ
La Femme d'a cote [隣の女のテーマ] ~映画「隣の女」より~ サントラ
駅馬車 (STAGE COACH) ファンタスティック・オーケストラ
THEME From "THE SAND PEBBLES" / 砲艦サンパブロ PERCY FAITH & HIS ORCHESTRA
END TITLES ~ 映画 『エマ』 より サントラ
MAIN TITLE ~ 映画 『サウス・キャロライナ/愛と追憶の彼方』 より サントラ
Doe Eyes (Love Theme from The Bridges Of Madison County) / 愛のテーマ ~映画 『マディソン郡の橋』 より~ サントラ
さようならのあした / 映画「あした」 - オリジナルサウンドトラック 岩代太郎
オールウェイズ・ラブ・ユー ジェットストリーム・オーケストラ/ジューヌ・プルミェール・オーケストラ
THE JOHN DUNBAR THEME ~ 映画 『ダンス・ウィズ・ウルブズ』 より JOHN BARRY
虹の彼方に [オズの魔法使い] (OVER THE RAINBOW) ファンタスティック・オーケストラ
ムーラン・ルージュの歌 STANLEY BLACK & PRAGUE FESTIVAL ORCHESTRA
ロシアン・ハウス 宮本文昭(オーボエ)
THE SHELTERING SKY THEME 坂本龍一
愛のファンタジー [ラ・ブーム] (REALITY THEME DU FILM "LA BOUM") ファンタスティック・オーケストラ
Main Title ~映画「いつも2人で」より~ HENRY MANCINI
アイム・フォレスト [フォレスト・ガンプ/一期一会] (I'M FORREST) ファンタスティック・オーケストラ
TOO LITTLE TIME HENRY MANCINI
WHAT'LL I DO(As Featured in "The Great Gatsby")(デイジーのテーマ) PERCY FAITH & HIS ORCHESTRA
DREAMS OF A JOURNEY (旅立ちを夢みて)~映画『the PIANO (ピアノ・レッスン)』より MICHAEL NYMAN
Strangers in the Night(夜のストレンジャー)~「ダイヤモンド作戦」より FLOYD CRAMER
Charlotte and Will ~映画「オータム・イン・ニューヨーク」から GABRIEL YARED
白い恋人たち (13 JOURS EN FRANCE) ファンタスティック・オーケストラ
ゴースト ニューヨークの幻/アンチェインド・メロディ シティ・オブ・プラグ・フィルハーモニック、ニック・レイン(指揮)
結婚式 (The Wedding) ~ 映画 『理想の結婚』 より サントラ
SUMMER ~ 映画 『菊次郎の夏』 より サントラ
TOWERING INFERNO (WE MAY NEVER LOVE LIKE THIS AGAIN) (タワーリング・インフェルノ 「愛のテーマ」) RARRY NELSON ORCHESTRA
MONDO CANE (MORE) (世界残酷物語 「モア」) R. Ortolani, N. Oliviero, N. Newell, M. Ciorciolini
End Title ~ 映画 『ショーシャンクの空に』 より サントラ
The Look of Love(恋の面影)~「007カジノ・ロワイヤル」より FLOYD CRAMER
IT'S EASY TO SAY ~『テン』より HENRY MANCINI
星に願いを [ピノキオ] (WHEN YOU WISH UPON A STAR) ファンタスティック・オーケストラ
PLAY THE GAME ~ 映画 『カッコーの巣の上で』 より サントラ
IT'S MY SONG (from "THE COMTESS FROM HONG KONG") ~愛のセレナーデ「伯爵夫人」より ミッシェル・ヴィラール(指揮)、ミッシェル・ヴィラール・オーケストラ
MOMENT TO MOMENT (その日その時) HENRY MANCINI
The Beginning of the Partnership (パートナーシップのはじまり) ~ 映画 『SHAKESPEARE IN LOVE (恋におちたシェイクスピア)』 より 音楽:スティーヴン・ウォーベック/ニック・イングマン(指揮)
AS TIME GOES BY / 時の過ぎゆくまま「カサブランカ」 スタンリー・ブラック(ピアノ)、ロイヤル・フィルハーモニー・ポップス管弦楽団
OUT OF AFRICA (愛と哀しみの果て) ジョン・バリー(指揮)、 ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
DU SOLEIL PLEIN LES YEUX(さらば夏の日) ミッシェル・クレマン・オーケストラ
テーマ/自転車に乗って / 『イル・ポスティーノ』 より オムニバス
ローマの休日 SCREEN POPS
THEME From "KING KONG" ENSEMBLE PETIT & SCREENLAND ORCHESTRA
HOME COMING (訪友) ~ 映画 『ランボー』 より JERRY GOLDSMITH
DIARY OF HATE~ 映画 『THE END OF THE AFFAIR (ことの終わり)』 より マイケル・ナイマン(指揮)、マイケル・ナイマン・オーケストラ
オープニング・クレジット / 『アントニアの食卓』 より サントラ
冷静と情熱のあいだ ~映画「冷静と情熱のあいだ」より 吉俣良
Gabrielle ~映画「パリで一緒に」より~ NELSON RIDDLE
スター誕生~愛のテーマ~ (LOVE THEME FROM "A STAR IS BORN") ファンタスティック・オーケストラ
エデンの東 (EAST OF EDEN) ファンタスティック・オーケストラ
CAROUSEL (IF I LOVED YOU) (回転木馬 「もしも君を愛したら」) London Film Festival Orchestra
トッツィー ~イット・マイト・ビー・ユー 宮本文昭(オーボエ)
真夜中のカーボーイ Paul Mauriat
PEOPLE ANDRE PREVIN
愛と追憶の日々 (THEME FROM "TERMS OF ENDEARMENT") ファンタスティック・オーケストラ
The Windmills of Your Mind(風のささやき)~映画「華麗なる賭け」より Henry Mancini & His Orchestra(ヘンリー・マンシーニ楽団)
AROUND THE WORLD スタンリー・ブラック(指揮)、ロイヤル・フィルハーモニー・ポップス管弦楽団
HAUNTED BY WATERS - A RIVER RUNS THROUGH IT (REPRISE) サントラ
シェルブールの雨傘 CIPRIANI ORCHESTRA
The Morning After~映画「ポセイドン・アドベンチャー」より FLOYD CRAMER
パリのめぐり逢い Paul Mauriat
夏の日の恋 [避暑地の出来事] (THE THEME FROM "A SUMMER PLACE") ファンタスティック・オーケストラ
HAPPYNESS サントラ
サウンド・オブ・サイレンス [卒業] (THE SOUND OF SILENCE) ファンタスティック・オーケストラ
LOVE THEME 愛のテーマ ~映画 『彼女たちの関係』 より~ サントラ
YOU, MY LOVE (from"A KING IN NEW YORK") ~愛する君(春)「ニューヨークの王様」より ミッシェル・ヴィラール(指揮)、ミッシェル・ヴィラール・オーケストラ
SEPTEMBER SONG スタンリー・ブラック(指揮)、ロイヤル・フィルハーモニー・ポップス管弦楽団
MY FATHER'S FAVORITE 映画「いつか晴れた日に」より サントラ
CALLING YOU スタンリー・ブラック(指揮)、ロイヤル・フィルハーモニー・ポップス管弦楽団
MOON RIVER / ムーン・リバー「ティファニーで朝食を」 PERCY FAITH & HIS ORCHESTRA
メイン・タイトル STANLEY BLACK & PRAGUE FESTIVAL ORCHESTRA
VIOLETERA (from"CITY LIGHTS") ~ラ・ヴィオレテラ「街の灯」より ミッシェル・ヴィラール(指揮)、ミッシェル・ヴィラール・オーケストラ
WE HAVE ALL THE TIME IN THE WORLD (愛はすべてを越えて/女王陛下の007) ジョン・バリー(指揮)、 ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
愛を信じて [ライオン・キング] (CAN YOU FEEL THE LOVE TONIGHT) ファンタスティック・オーケストラ
THEME FROM "SUNFLOWER" / ひまわり ロイヤル・フィル・ハーモニー・ポップス管弦楽団
MELODY FAIR 映画「小さな恋のメロディ」より CARAVELLI ET SON GRAND ORCHESTRE
追憶 (THE WAY WE WERE) ファンタスティック・オーケストラ
また恋したのよ LEON POPS
明日に向って撃て「雨にぬれても」 CIPRIANI ORCHESTRA
ララのテーマ [ドクトル・ジバゴ] (LARA'S THEME FROM "DOCTOR ZHIVAGO") ファンタスティック・オーケストラ
慕情 (LOVE IS A MANY SPLENDORED THING) ファンタスティック・オーケストラ
ウエスト・サイド物語「トゥナイト」 CIPRIANI ORCHESTRA
A TIME FOR US (ロミオとジュリエット) フレデリック・ダール&オーケストラ
イフ・アイ・ネヴァー・ニュー・ユー~ポカホンタス愛のテーマ~ ファンタスティック・クルージング・オーケストラ
麗しのサブリナ「ばら色の人生」 SCREEN POPS
AIRPORT LOVE THEME / 大空港 PERCY FAITH & HIS ORCHESTRA
Playing Love [愛を奏でて] ~映画『海の上のピアニスト』より~ ENNIO MORRICONE
太陽がいっぱい (PLEIN SOLEIL) ジェットストリーム・オーケストラ/ジューヌ・プルミェール・オーケストラ
黒いオルフェ CIPRIANI ORCHESTRA
Beauty and the Beast [美女と野獣] ~「美女と野獣」より~ 羽田健太郎
哀しみのテス [テス] (TESS SONG) ファンタスティック・オーケストラ
WHEN I FALL IN LOVE/映画「めぐり逢えたら」 RANDALL ATCHESON
Fascination(魅惑のワルツ)~映画「昼下がりの情事」より ジョージ・メラクリーノ楽団
IL GIRO DEL MONDO DEGLI INNAMORATI DI PEYNET (愛の世界旅行) ~ 映画 『ペイネ 愛の世界旅行』 より サントラ
男と女 CIPRIANI ORCHESTRA
Espacio from "Space Cowboys" ~映画 『スペース カウボーイ』 より~ サントラ
Shall we dance? ~映画「Shall we ダンス?」主題歌~ 大貫妙子
THE LOVING MANDOLIN (from "A KING IN NEW YORK") ~マンドリン・セレナーデ「ニューヨークの王様」より ミッシェル・ヴィラール(指揮)、ミッシェル・ヴィラール・オーケストラ
アマポーラ [ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ] (AMAPORA) ファンタスティック・オーケストラ
LOVE ME TENDER/映画「やさしく愛して」 RANDALL ATCHESON
THE SHADOW OF YOUR SMILE / いそしぎ スタンリー・ブラック(指揮、ピアノ)、ロイヤル・フィルハーモニー・ポップス管弦楽団
エンドレス・ラブ (ENDLESS LOVE) ファンタスティック・オーケストラ
Born Free(野生のエルザ)~映画「野生のエルザ」より ジョニー・ダグラスとリヴィング・ストリングス
NUOVO CINEMA PARADISO スタンリー・ブラック(指揮)、ロイヤル・フィルハーモニー・ポップス管弦楽団
ローズのテーマ ~「タイタニック」より サントラ
LA FAMIGLIA (ラ・ファミリア) ~ 映画 『ラ・ファミリア』 より サントラ
SMILE (from"MODERN TIMES") ~スマイル「モダン・タイムス」より ミッシェル・ヴィラール(指揮)、ミッシェル・ヴィラール・オーケストラ
ホール・ニュー・ワールド [アラジン] 羽田健太郎
It's A Girl MYCHAEL DANNA
MONEY (seq.2) ENNIO MORRICONE
Ouverture -Le Mepris Georges Delerue
UNA VOCE, UNA SPERANZA Luciano Michelini
Main Title ~映画「おしゃれ泥棒」より~ John Williams
Venise ~映画「うたかたの恋」より~ FRANCIS LAI
Molly MICHAEL NYMAN
Lonely Room ADOLPH DEUTSCH
Love Theme - Instrumental (Ready To Take A Chance Again) CHARLES FOX
FOX FOXY PIERO PICCIONI
Brindisi ENNIO MORRICONE
THE FIRST ENCOUNTER MICHAEL NYMAN
FREE HAMMOND BERTO PISANO
END CREDITZ Arthur B. Rubinstein
Boysie's Bossa LALO SCHIFRIN
NIGHT STORY NORA ORLANDI
END CREDITS ~映画「最高の人生の見つけ方」より~ MARC SHAIMAN
Love Theme for Laura HENRY MANCINI
CLOSING CREDITS ~映画『ビューティフル・マインド』より~ JAMES HORNER
AUTUMN TIME IN ROME (strum.) PIERO PICCIONI
Song From Two For The Seesaw (Main Titles) ANDRE PREVIN
Night Stories Jerry Goldsmith,National Philharmonic Orchestra
Baaria ENNIO MORRICONE
Athos's Theme LALO SCHIFRIN
Take a Bow Todd Boekelheide and David Conte
MAIN TITLE AARON ZIGMAN
ALONE AT LAST (From "Something To Live For") ["生きるためのもの"より] (mono) Victor Young & His Orchestra
MARY'S THEME JOHN BARRY
David's Sorry HENRY MANCINI
Main Title DAVE GRUSIN
Claude GUIDO & MAURIZIO DE ANGELIS
Postcards ALEXANDRE DESPLAT
LOVE SCENE HUGO FRIEDHOFER
LA STRADA NINO ROTA
COSA RESTA DELL'AMORE Luciano Michelini
AROUND THE WORLD (Main Theme from "Around the World in 80 Days") (STEREO ORIGINAL 45 RPM SINGLE VERSION) [80日間世界一周(45回転シングル・ステレオ・バージョン)] Victor Young & His Orchestra
Love Theme TREVOR JONES
CONCERT A LA COUR BRUNO NICOLAI
Hilly's Theme (mono) HENRY MANCINI
It's A Chance - Main Title PINO DONAGGIO
VIRGINIA AND MIRIAM Mark Isham
YOU DON'T FALL IN LOVE THAT WAY CLIFF EIDELMAN
Bikini Waltz LALO SCHIFRIN
LA PIU ALLEGRA STORIA DEL DECAMERONE DANIELE PATUCCHI
Louise Armando Trovaioli
THEME DE JULIETTE BRUNO NICOLAI
PIANO DREAMS BERTO PISANO
Eli's Theme Johan Soderqvist
LOS ABRAZOS ROTOS ALBERTO IGLESIAS
Watson Sees All - accordion only HENRY MANCINI
MAESTRO HANS ZIMMER
True Grit - Instrumental James Fitzpatrick(cond.), The City of Philharmonic Orchestra
Lovers Must Learn MAX STEINER
Back Home Aaron Zinman
WALTZ FOR YOU PIERO PICCIONI
Isabel Maurice Jarre
Main Title John Williams
THEME FROM ICE CASTLES (INSTR.) MARVIN HAMLISCH
First Love JAMES HORNER
NORMA'S CHILDREN ("IT GOES LIKE IT GOES") DAVID SHIRE
THE LAKEHOUSE RACHEL PORTMAN
MAIN TITLES DANNY ELFMAN
Bei Flavia II IRMIN SCHMIDT
AN UNMARRIED WOMAN (Instrumental) Bill Conti
Walter's Etude No.1 Jan A.P. Kaczmarek
IT'S ALL A GEME (Instrumental) JERRY GOLDSMITH
TRY A LITTLE SOFTER (Love Theme from "The Killer Elite") JERRY FIELDING
Lucas & Sarah NICOLA PIOVANI
Theme from Carrie PINO DONAGGIO
Camille ~「LE MEPRIS」より Georges Delerue
Sailboat ANDRE PREVIN
Heavens To Be Had CHRISTOPHER YOUNG
Opening ~映画「幸せのちから」より~ Andrea Guerra
Visiting Hours [会話の時間] DAVE GRUSIN
BROKEBACK MOUNTAIN 1 GUSTAVO SANTAOLALLA
Envol Jean Prodromides
A Perfect Wedding Day RANDY EDELMAN
MAIN TITLE JERRY GOLDSMITH
Make Up Kisses JOHN POWELL
TEMA DELL'AMICIZIA ARMANDO TROVAJOLI
Foreplay JOHN BARRY
THEME FROM "BLOW OUT" PINO DONAGGIO
The Time Machine Waltz MIKLOS ROZSA
WHITE WINE DINNER Jeanine Tesori
Love Theme From Klute MICHAEL SMALL
Love Has A Way CHARLES FOX
Candlesticks DAVID KITAY
CASTELLI DI SCOZIA ENNIO MORRICONE
PIANO ONE Bill Conti
THEME DE GERBIER (ジェルビエのテーマ) ~映画『影の軍隊』より~ Eric Demarsan
NIM'S ISLAND PATRICK DOYLE
TEMA PER SYBILL DANIELE PATUCCHI
The Lush Life MICHEL LEGRAND
MAIN TITLE (1M1) JERRY FIELDING
Opening Titles Paul Cantelon
Main Title JOHN BARRY
The Water Waltz CHRISTOPHER YOUNG
ANNA, QUEL PARTICOLARE PIACERE Luciano Michelini
Theme From The Black Stallion CARMINE COPPOLA
Rencontre [めぐりあい] ~映画「水の中の小さな太陽」より~ MICHEL LEGRAND
FULVIA LA DOLCE GIANNI FERRIO
Mainly slow theme CARLO RUSTICHELLI
L'ABANDON ALEXANDRE DESPLAT
UNA DELUSIONE D'AMORE GIANNI FERRIO
Paris la nuit NICOLA PIOVANI
Sarti's Love Theme (Bossa Nova) Maurice Jarre
The Jane Austen Book Club Ending AARON ZIGMAN
Second Chance ANDRE PREVIN
Amore semplice ENNIO MORRICONE
Becky's Theme BRONISLAU KAPER
AT PEACE EDWARD SHEARMUR
MOVING TO BOCA Theodore Shapiro
THE DUCHESS RACHEL PORTMAN
Face of Love LALO SCHIFRIN
FLIRT PIERO PICCIONI
Love Theme from "In Harm's Way" JERRY GOLDSMITH
SHE'LL NEVER COME BACK STELVIO CIPRIANI
Arriving At Fire Michael Penn
Main Title LALO SCHIFRIN
LOVE LETTERS ~映画「セックス・アンド・ザ・シティ」より~ AARON ZIGMAN
Easy Time CHARLES FOX
Les joies de la famille Georges Delerue
Virna NEAL HEFTI
MAIN TITLE Clint Eastwood
DINNER WALTZ ALEXANDRE DESPLAT
La rencontre ~映画「うたかたの恋」より~ FRANCIS LAI
The Apartment ELMER BERNSTEIN
Pray For Rain Aaron Zinman
I Will Always Love You ~映画「ボディガード」より Paul Mauriat
D'AMORE SI VIVE (TU SEI QUI PER ME) FROM MATRIMONIO CON VIZIETTO/アンサンブル ENNIO MORRICONE
Charade Paul Mauriat
WHEN YOU WISH UPON A STAR ~ 星に願いを ( ピノキオより ) 服部克久(指揮)、東京ポップスオーケストラ
The Green Mile ~ 映画 『THE GREEN MILE (グリーンマイル)』 より サントラ
AMAPOLA ZAMFIR
WEST SIDE STORY MEDLEY: ~MARIA / TONIGHT Richard Clayderman
ジェリー・ゴールドスミス~クーレイジ編:「フォーエヴァー・ヤング」 の ”愛のテーマ” エリック・カンゼル(指揮)、シンシナティ・ポップス・オーケストラ
THE BEAUTY AND THE BEAST ~ 美女と野獣 ( 美女と野獣より ) 服部克久(指揮)、東京ポップスオーケストラ
SINGIN' IN THE RAIN [雨に唄えば] THE GENE COSMANN ORCHESTRA
DIS DAME (ノルマンディの詩) Richard Clayderman
CHI MAI FROM MADDALENA ENNIO MORRICONE
MEETING WITH GEORGIA~ROMANCE~MEETING WITH GEORGIA 中西俊博
魅惑のワルツ (FASCHINATION) HUGO WINTERHALTER AND HIS ORCHESTRA(ユーゴー・ウインターハルター楽団)
セルピコ~愛のテーマ Paul Mauriat
ハウ・ドゥ・アイ・リヴ ~映画「コン・エアー」より エリック・カンゼル(指揮)、シンシナティ・ポップス・オーケストラ
LOVER'S THEME (愛のテーマ) ~ 映画 『フィオナが恋していた頃 - THIS IS MY FATHER -』 より サントラ
BARBABLU'...ROMANTICO FROM BARBABLE'/青ひげ...愛のテーマ ENNIO MORRICONE
LOVE ME TENDER : やさしく愛して THE GENE COSMANN ORCHESTRA
MOM RETURNS AND FINALE (ママが帰って来た~フィナーレ) ~ 映画 『ホーム・アローン』 より ジョン・ウィリアムス指揮のオーケストラとコーラス
J. バリー:映画『愛と哀しみの果て』 愛のテーマ ジョン・ウィリアムズ(指揮)、ボストン・ポップス・オーケストラ
SMILE 中西俊博
LES DERNIERS JOURS D' ANASTASIA KEMSKY (アナスターシャの最後の日々) Richard Clayderman
LIMELIGHT THE GENE COSMANN ORCHESTRA
愛のセレナーデ~「チャップリンの伯爵夫人」より Paul Mauriat
別れの朝 Paul Mauriat
タラのテーマ (「風と共に去りぬ」より) VICTOR YOUNG
FALLING STAR 中西俊博
ビリティスのテーマ Paul Mauriat
ある愛の詩 Paul Mauriat
パリのめぐり逢い Raymond Lefevre et son Grand Orchestra
ロミオとジュリエット Paul Mauriat
CALL ME IRRESPONSIBLE (私は無責任) / THE SECOND TIME AROUND - 映画「パパは王様」より HENRY MANCINI and THE MANCINI POPS ORCHESTRA
THEME D'UN ETE '42 <おもい出の夏> ZAMFIR
LA CALIFFA FROM LA CALIFFA ENNIO MORRICONE
恋するガリア Raymond Lefevre et son Grand Orchestra
STELLA BY STARLIGHT (星影のステラ) - 映画「呪いの家」より HENRY MANCINI and THE MANCINI POPS ORCHESTRA
IT'S ALL THERE - 映画「スウィッチ~素敵な彼女」より HENRY MANCINI and THE MANCINI POPS ORCHESTRA
O嬢の物語 Paul Mauriat
THEME CLASSIQUE FROM LE MARGINAL ENNIO MORRICONE
DEAR HEART Henry Mancini & His Orchestra(ヘンリー・マンシーニ楽団)
ララのテーマ Paul Mauriat
エマニエル夫人 Paul Mauriat
Arthur's Theme (The Best You Can Do) <ニューヨーク・シティ・セレナーデ> ロンドン交響楽団
太陽がいっぱい Raymond Lefevre et son Grand Orchestra
ONE FOR MY BABY - 映画「青空に踊る」より HENRY MANCINI and THE MANCINI POPS ORCHESTRA
MONA LISA - 映画「別働隊」より HENRY MANCINI and THE MANCINI POPS ORCHESTRA
Can You Feel The Love Tonight [愛を感じて] ~映画「ライオン・キング」より Paul Mauriat
It Might Be You <君に想いを> ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
UNCONSCIOUS HAPPINESS FROM I LADRI DELLA NOTTE/幸せは気付かぬうちに ENNIO MORRICONE
禁じられた遊び Paul Mauriat
夜よさようなら~「将軍たちの夜」 Paul Mauriat
遥かなる山の呼び声 (「シェーン」より) VICTOR YOUNG
DOLANNES MELODY [ドランの微笑] Richard Clayderman
ゴッドファーザー~愛のテーマ Paul Mauriat
いそしぎ (THE SHADOW OF YOUR SMILE) Richard Clayderman
ペイネ~愛の世界旅行 Paul Mauriat
WHATEVER WILL BE, WILL BE : ケ・セラ・セラ THE GENE COSMANN ORCHESTRA
FEELINGS Henry Mancini & His Orchestra(ヘンリー・マンシーニ楽団)
CAVATINA / 小さなピアノの詩 Richard Clayderman
DANCING ON THE LAKE ~映画『愛のエチュード』より~ サントラ
追憶 Paul Mauriat
白い恋人たち Paul Mauriat
ムーン・リバー (MOON RIVER) Richard Clayderman
TIKO-YO E IL PESCECANE / チコと鮫 サントラ
ジョン・バリー~ライニキー編:「チャーリー」 の ”メイン・テーマ” エリック・カンゼル(指揮)、シンシナティ・ポップス・オーケストラ
ドゥ・ユー・ノウ~マホガニーのテーマより (DO YOU KNOW FROM "MAHOGANY") Richard Clayderman
PEOPLE Richard Clayderman
アイ・ビリーヴ・アイ・キャン・フライ ~映画「SPACE JAM」より エリック・カンゼル(指揮)、シンシナティ・ポップス・オーケストラ
ヴェニスの別れ Raymond Lefevre et son Grand Orchestra
UP WHERE WE BELONG ~ 愛と青春の旅立ち ( 愛と青春の旅立ちより ) 服部克久(指揮)、東京ポップスオーケストラ
SNAKE EYES (SHORT VERSION) 坂本龍一
涙のカノン ~ 映画 「普通の人々」より Raymond Lefevre et son Grand Orchestra
Colors Of The Wind ~映画「ポカホンタス」より Paul Mauriat
Chariots Of Fire [炎のランナー] Paul Mauriat
LA RAGAZZA DI BUBE / ブーベの恋人 Calro Rustichelli Orchestra
SONG FROM 10 (IT'S EASY TO SAY) Henry Mancini & His Orchestra(ヘンリー・マンシーニ楽団)
男と女 Paul Mauriat
ポセイドン・アドヴェンチャー Paul Mauriat
ジョン・ウィリアムズ : 組曲 「7月4日に生まれて」 1. 「7月4日に生まれて」 テーマ ジョン・ウィリアムズ(指揮)、ボストン・ポップス・オーケストラ、ティム・モリソン(トランペット)
THE IMPOSSIBLE DREAM (THE QUEST) FROM THE MAN OF LA MANCHA(見果てぬ夢~「ラ・マンチャの男」より) Henry Mancini & His Orchestra(ヘンリー・マンシーニ楽団)
ひまわり Raymond Lefevre et son Grand Orchestra
Schindler's List [シンドラーのリストのテーマ] Paul Mauriat
Eternity Theme (永遠のテーマ) ~ 映画 『永遠と一日(ETERNITY AND A DAY)』 より Eleni karaindrou/Vangelis Christopoulos/Nikos Guinos/Manthos Halkias/Spyros Kazianis/Vangelis Skouras/Aria Dimitriadis etc.
D. ラクシン:悪人と美女 ~映画『悪人と美女』より ジョン・ウィリアムズ(指揮)、ボストン・ポップス・オーケストラ
COEUR FRAGILE [PIANO AND STRINGS] (想い出を売る店[ピアノとストリングス]) Richard Clayderman
ベニスの愛 Paul Mauriat
EAST OF EDEN ~ エデンの東 ( エデンの東より ) 服部克久(指揮)、東京ポップスオーケストラ
CRAZY WORLD - 映画「ビクター・ヴィクトリア」より HENRY MANCINI and THE MANCINI POPS ORCHESTRA
雨の訪問者 Paul Mauriat
ジュ・テーム Raymond Lefevre et son Grand Orchestra
EVERGREEN FROM A STAR IS BORN(スター誕生) Henry Mancini & His Orchestra(ヘンリー・マンシーニ楽団)
VIAGGIO SECONDO FROM IL DIAVOLO NEL CERVELLO/二度目の旅行 ENNIO MORRICONE
TENDER IS THE NIGHT (夜は帰って来ない) - 映画「夜は帰って来ない」より HENRY MANCINI and THE MANCINI POPS ORCHESTRA
アルゼンチンよ泣かないで~「エビータ」より (DON'T CRY FOR ME ARGENTINA) Richard Clayderman
Novalee Alone (ノヴァリー、ひとり) ~映画「あなたのために」より~ サントラ
プラトーン クリスタル・サウンズ・オーケストラ
SUMMERTIME IN VENICE : 旅情のボレロ THE GENE COSMANN ORCHESTRA
MY FOOLISH HEART [愚かなり我が心] THE GENE COSMANN ORCHESTRA
DAYS OF WINE AND ROSES ~ 酒とバラの日々 ( 酒とバラの日々より ) 服部克久(指揮)、東京ポップスオーケストラ
(Everything I Do) I Do It For You ~映画「ロビン・フッド」より Paul Mauriat
メロディ・フェア~「小さな恋のメロディ」 Paul Mauriat
LONTANO from "GOTT MIT UNS" / ロンターノ 『神は我らと共に』より ENNIO MORRICONE
|
|