| 
C.P.E.バッハ:フルート協奏曲 イ長調 Wq168 1.Allegro                                                                     オーレル・ニコレ(フルート)、デイヴィッド・ジンマン(指揮)、オランダ室内管弦楽団
ボッケリーニ:弦楽五重奏曲 ハ短調 G.314 III. Minuetto                                                                   若松夏美&高田あずみ(ヴァイオリン)、森田芳子(ヴィオラ)、鈴木秀美&懸田貴嗣(チェロ)
モーツァルト:交響曲 へ長調 K.75 [第42番] 第4楽章 Allegro                                                               ニコラウス・アーノンクール(指揮)、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
ウェーバー:6つのソナタ 作品10 ソナタ1 (J99) 第1楽章 Allegro                                                            エマニュエル・パユ(フルート)、エリク・ル・サジェ(ピアノ)
ヴィヴァルディ:協奏曲集≪ラ・チェートラ≫作品9:協奏曲 第9番 変ロ長調 RV530 (二つのヴァイオリンのための) III-Allegro イタリア合奏団、フェデリーコ・グリエルモ(ヴァイオリン)
メンデルスゾーン:弦楽のための八重奏曲 変ホ長調 作品20 第3楽章 Scherzo                                                  エマーソン弦楽四重奏団
ヘンデル:リコーダー・ソナタ ハ長調 Op.1-7 HWV365 ALLEGRO                                                               フランス・ブリュッヘン(リコーダー)、アンナー・ビルスマ(チェロ)、グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)
ハイドン:ディヴェルティメント 第2番 変ホ長調 Hob.III.-2 II. Menuetto-Trio                                              エミール・クライン(指揮)、ハンブルク・ソロイスツ
モーツァルト:セレナード ニ長調 K.239 [第6番] <セレナータ・ノットゥルナ> 第1楽章 Marcia                                 カール・ベーム(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、レオン・シュピーラー(ヴァイオリン)、エミール・マース(ヴァイオリン)、ハインツ・キルヒナー(ヴィオラ)、ライナー・ツェペリッツ(コントラバス)
アルビノーニ:オーボエ協奏曲 ヘ長調 作品7-9 III. Allegro                                                                トーマス・インデアミューレ(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮、ポディウム・オルガン)、リンダ・ディ・カルロ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 RV.222 I. ALLEGRO                                                             ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮&チェンバロ)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
ダンツィ:木管五重奏曲 ト長調 作品67-1 I. Allegretto                                                                    アンサンブル・ウィーン=ベルリン
ミスリヴェチェク:序曲 イ長調 第1楽章 Allegro con brio                                                                  コンチェルト・ケルン、(ヴェルナー・エールハルト(音楽監督))
モーツァルト:フルート協奏曲 第2番 ニ長調 K.314 第1楽章 Allegro aperto                                                  エマニュエル・パユ(フルート)、クラウディオ・アバド(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第10番 ト長調 作品96 第1楽章 Allegro moderato                                      樫本大進(ヴァイオリン)、コンスタンチン・リフシッツ(ピアノ)
ヴィヴァルディ:協奏曲集≪ラ・チェートラ≫作品9:協奏曲 第1番 ハ長調 RV181a(独奏ヴァイオリンのための) I-Allegro       ジュリオ・フランゼッティ(ヴァイオリン)、イタリア合奏団
ウェーバー:フルート・ソナタ 変イ長調 作品39 第3楽章 Menuetto capricioso-                                               エマニュエル・パユ(フルート)、エリク・ル・サジェ(ピアノ)
コレッリ:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第11番 変ロ長調 5. Giga : Vivace                                                  トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
タルティーニ:ヴァイオリン協奏曲 ヘ長調 D.67 3. アレグロ                                                                インテルプレーティ・ヴェネツィアーニ(ヴェネツィア室内合奏団)
ライヒャ:フルート四重奏曲 イ長調 作品98-6 4 Finale                                                                     フィルハーモニー・ライヒャ・クァルテット
プニャーニ:トリオ・ソナタ ハ長調 Op.1-3 Andante                                                                        アンナ&クイド・ヘルブリンク(ヴァイオリン)、ヤーン・スラーヴィク(チェロ)、ダニエラ・ルソ(ハープシコード)
ジェミニアーニ:合奏協奏曲 ハ長調(コレルリのソナタ作品5-3による) II. Allegro                                          ターフェルムジーク・バロック管弦楽団
モーツァルト:ディヴェルティメント ヘ長調 K.213 [第8番] 第1楽章 Allegro spiritoso                                       カール・ベーム(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管楽アンサンブル
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ハ長調 F.VII-11(RV450) I. Allegro molto                                                  トーマス・インデアミューレ(オーボエ&指揮)、クラウディオ・ブリツィ(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
メンデルスゾーン:弦楽五重奏曲 第2番 変ロ長調 作品87 I. Allegro vivace                                                  ラルキブデッリ
アルビノーニ:2本のオーボエのための協奏曲 ト長調 作品9-6 III. Allegro                                                   トーマス・インデアミューレ&ジャック・ティース(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮、ポディウム・オルガン)、リノ・ベルニッツィ(ファゴット)、フェデリコ・デル・ゾルド(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
ヘンデル:合奏協奏曲 作品6より 協奏曲 第9番 へ長調 HWV327 第4楽章:Allegro                                              トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
モーツァルト:オーボエ協奏曲 ヘ長調 (K.313) 1. Allegro maestoso                                                         ケネス・シリトー(指揮)、ハインツ・ホリガー(オーボエ)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
ハイドン:弦楽四重奏曲 第79番 ニ長調 作品76-5, Hob.III-79 第1楽章 Allegretto-Allegro                                    アルバン・ベルク四重奏団
ゼレンカ:ヒポコンドリア イ長調                                                                                         ニコラウス・アーノンクール(指揮)、ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 変ロ長調 F.VII-14(RV465) I. Allegro                                                      トーマス・インデアミューレ(オーボエ&指揮)、クラウディオ・ブリツィ(オルガン)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
ラモー:コンセールによるクラヴサン曲集より 第3組曲 La La Plopliniere                                                  レイチェル・ポッジャー(ヴァイオリン)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、ジョナサン・マンソン(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
モーツァルト:交響曲 第1番 変ホ長調 K.16 第3楽章:Presto                                                                トレヴァー・ピノック(指揮&チェンバロ)、イングリッシュ・コンサート
グラウン:ソナタ ハ長調 第2楽章 Allegro                                                                                 バルトルド・クイケン(フラウト・トラヴェルソ)、ヴィーラント・クイケン(チェロ)、ボブ・ファン・アスペレン(チェンバロ)
テレマン:ヴィオラ、弦楽と通奏低音のための協奏曲 ト長調 TWV51:G9 第2楽章 Allegro                                        ライナー・クスマウル(ヴァイオリン&指揮)、ヴォルフラム・クリスト(ヴィオラ)、ベルリン・バロック・ゾリステン
ヴィヴァルディ:トリオ・ソナタ集(3声の室内ソナタ集)より 第9番 イ長調 OP.1-9 RV.75                                     クリストファー・ホグウッド(ハープシコード)、ラルテ・デラルコ
アルビノーニ:2本のオーボエのための協奏曲 ハ長調 作品9-9 III. Allegro                                                   トーマス・インデアミューレ&ジャック・ティース(オーボエ)、クラウディオ・ブリツィ(指揮、ポディウム・オルガン)、リノ・ベルニッツィ(ファゴット)、フェデリコ・デル・ゾルド(チェンバロ)、イ・ソリスティ・ディ・ペルージャ
ダッローリョ:ヴァイオリン協奏曲 ハ長調 第3楽章 Allegro                                                                 ジュリアーノ・カルミニョーラ(ヴァイオリン)、アンドレーア・マルコン(指揮)、ヴェニス・バロック・オーケストラ
モーツァルト:ディヴェルティメント 変ホ長調 K.113 [第1番] 第3楽章 Menuetto                                              ウィリー・ボスコフスキー(指揮)、ウィーン・モーツァルト合奏団
ヴィヴァルディ:オーボエ協奏曲 ハ長調 RV.449 (<和声と創意への試み>作品8の12から) 第3楽章:Allegro                       トレヴァー・ピノック(チェンバロ&指揮)、イングリッシュ・コンサート、ポール・グッドウィン(オーボエ)
メンデルスゾーン:シンフォニア 第5番 変ロ長調 第1楽章 Allegro vivace                                                    コンチェルト・ケルン
テレマン:ヴァイオリン協奏曲 第11番 変ロ長調 3. Allegro                                                                 アイオナ・ブラウン(ヴァイオリン&指揮)、アラン・クックストン(チェンバロ)、デニス・ヴィゲイ(チェロ)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
A.J.ロンベルク:フルート五重奏曲 ニ長調 Op.41-2 Rondo:Vivace                                                            ウラディスラフ・ブルンナー(フルート)、ヴィクトル・シムチスコ(ヴァイオリン)、ミラン・テレツキー(ヴィオラ)、ヤーン・ツート(ヴィオラ)、ユーレイ・アレグザンデル(チェロ)
モーツァルト:ピアノ三重奏曲 第1番 ト長調 K.496 第1楽章 Allegro                                                         トリオ・フォントネ
ヴィヴァルディ:フルート(リコーダー)協奏曲 第5番 ヘ長調 作品10-5 RV.422 第1楽章 Allegro non molto                       カメラータ・ケルン、ミヒャエル・シュナイダー(ブロックフレーテ)
ルクレール:音楽の慰め 第1集 ニ長調 Op.6より VI. Passepieds I & II                                                      コレギウム・ムジクム90
ハイドン:交響曲 第12番 ホ長調 第3楽章 Finale (Presto)                                                                  クリストファー・ホグウッド(指揮)、エンシェント室内管弦楽団
ヘンデル~タルクマン編:「澄みきった岸辺で」 アレグロ (オルガン協奏曲 作品7-4 HWV309から)                               アルブレヒト・マイヤー(オーボエ&指揮)、ギヨーム・サンタナ(ファゴット)、モニカ・ラジンスカ(チェンバロ)、シンフォニア・ヴァルソヴィア
J.S. バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 第3楽章: Allegro                                              トレヴァー・ピノック(指揮)、イングリッシュ・コンサート
ロッシーニ:弦楽ソナタ 第5番 変ホ長調 第1楽章 Allegro vivace                                                            アンサンブル・エクスプロラシオン
モーツァルト~ヨハン・ヴェント編:歌劇「フィガロの結婚」 (フルート四重奏版) 第1幕 伯爵様、踊りをなさりたければ          ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、ウィーン・フィルハーモニア弦楽三重奏団
ヴィヴァルディ:協奏曲 ハ長調 RV.561 (ヴァイオリン、二つのチェロ、弦楽合奏と通奏低音のための) 第3楽章:Allegro          ジョヴァンニ・アントニーニ(指揮)、イル・ジャルディーノ・アルモニコ、エンリコ・オノフリ(ヴァイオリン)、クリストフ・コワン(チェロ)
シューベルト:ピアノ三重奏曲 第1番 変ロ長調 D.898 作品99 III. Scherzo: Allegro                                          ウィーン・ベートーヴェン・トリオ
J.S.バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタ ハ長調 BWV1033 第2楽章 Allegro                                             ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、トレヴァー・ピノック(チェンバロ)、ローラン・ピドゥ(チェロ)
マリーニ:「風変わりで当世風な創意」より バレット 第4番 「ドイツ風」                                                    ロマネスカ
 | 
 |