| 
ドビュッシー:ベルガマスク組曲 III. 月の光                                                                  仲道郁代(ピアノ)
ブラームス:子守歌 ~5つの歌曲 作品49-4                                                                     サー・ジェイムズ・ゴールウェイ(フルート)、クラウスペーター・ザイベル(指揮)、ロンドン交響楽団
ブラームス~シュメリング編:ハンガリー舞曲 第5番 ト短調                                                     クラウディオ・アバド(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
グリーグ:『ペール・ギュント』 第1組曲 作品46 朝                                                            サー・ネヴィル・マリナー(指揮)、アカデミー室内管弦楽団
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ 作品28                                                          サー・ネヴィル・マリナー(指揮)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ、リーラ・ジョセフォウィッツ(ヴァイオリン)
モーツァルト:フルート四重奏曲 第3番 ハ長調 KV Anh.171(285b) I アレグロ                                     オーレル・ニコレ(フルート)、モーツァルト・トリオ
シューマン:オーボエとピアノのための3つのロマンス 作品94 第2曲: Einfach, innig                              ハインツ・ホリガー(オーボエ)、アルフレッド・ブレンデル(ピアノ)
サン=サーンス~ヘイゼル編:白鳥                                                                             ハンナ・チャン(チェロ)、レナード・スラトキン(指揮)、フィルハーモニア管弦楽団
ショパン:ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調、Op.58 / 第1楽章:アレグロ・マエストーソ                              ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
シューベルト:即興曲 作品90の4                                                                              イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ                                                                        ジャン=イヴ・ティボーデ(ピアノ)
ウェーバー:舞踏への勧誘 Op.65                                                                              イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16 I. Allegro molto moderato                                               アルトゥール・ルービンシュタイン(ピアノ)、アルフレッド・ウォーレンステイン(指揮)、RCAビクター交響楽団
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007 クーラント                                                トゥルルス・モルク(チェロ)
シューマン:子供の情景 作品15 第7曲 トロイメライ(夢想)                                                    イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
ワーグナー:歌劇「さまよえるオランダ人」より 序曲                                                           ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮)、ウィーン交響楽団
ショパン:夜想曲 第2番 変ホ長調 Op.9-2                                                                      ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
クライスラー:愛の悲しみ                                                                                    ギル・シャハム(ヴァイオリン)、オルフェウス室内管弦楽団
プッチーニ:ハミング・コーラス (歌劇《蝶々夫人》より)                                                     バリー・ワーズワース(指揮)、BBCコンサート・オーケストラ
ドップラー:ハンガリー田園幻想曲                                                                            高木綾子(フルート)、西脇千花(ピアノ)
モーツァルト:3つのドイツ舞曲から 第3番〈そり遊び〉                                                        オルフェウス室内管弦楽団
サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」 7) 水族館                                                               シャルル・デュトワ(指揮)、ロンドン・シンフォニエッタ、パスカル・ロジェ(ピアノ)、クリスティーナ・オルティス(ピアノ)
チャイコフスキー:交響曲 第4番 ヘ短調 作品36 I. Andante sostenuto - Moderato con anima                      クラウディオ・アバド(指揮)、シカゴ交響楽団
ラヴェル:ボレロ                                                                                            佐渡裕(指揮)、コンセール・ラムルー管弦楽団
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988 アリア                                                                アンジェラ・ヒューイット(ピアノ)
リスト:愛の夢                                                                                              田部京子(ピアノ)
ドヴォルジャーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95 <新世界より> 第2楽章: Largo                                   ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
チャイコフスキー:メロディ ~なつかしい土地の思い出                                                         アナスタシア・チェボタリョーワ(ヴァイオリン)、イゴール・ポルタツェフ(ピアノ)
J.S.バッハ~グノー編:アヴェ・マリア                                                                        ライナー・キュッヒル(ヴァイオリン)/マインハルト・プリンツ(ピアノ)
メンデルスゾーン~リスト編:歌の翼に 作品34-2                                                               ジュリアス・カッチェン(ピアノ)
ヘンデル:私を泣かせてください ~歌劇<リナルド>HWV7から                                                     アルブレヒト・マイヤー(オーボエ&指揮)、シンフォニア・ヴァルソヴィア
パッヘルベル:パッヘルベルのカノン                                                                          ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)、パイヤール室内管弦楽団
エルガー:愛の挨拶 作品12                                                                                   ギル・シャハム(ヴァイオリン)、オルフェウス室内管弦楽団
プッチーニ:誰も寝てはならぬ (歌劇「トゥーランドット」より)                                               ネヴィル・マリナー(指揮)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ(アカデミー室内管弦楽団)
メンデルスゾーン:ロンド・カプリチオーソ ホ長調 作品14                                                      ジュリアス・カッチェン(ピアノ)
チャイコフスキー:ワルツ・スケルツォ 作品34                                                                 アナスタシア・チェボタリョーワ(ヴァイオリン)、イゴール・ポルタツェフ(ピアノ)
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲 3. シチリアーナ                                      サー・ネヴィル・マリナー(指揮)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
J.S.バッハ:G線上のアリア(管弦楽組曲 第3番より アリア)                                                  ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)、パイヤール室内管弦楽団
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595 I. Allegro                                                 アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)、サー・コリン・デイヴィス(指揮)、イギリス室内管弦楽団
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 第1幕への前奏曲                                      ゲルト・アルブレヒト(指揮)、デンマーク国立放送交響楽団
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」第4幕より 女心の歌                                                            エリック・カンゼル(指揮)、シンシナティ・ポップス・オーケストラ
ドヴォルジャーク:弦楽四重奏曲 第12番 へ長調 作品96 「アメリカ」 第1楽章:アレグロ・マ・ノン・トロッポ      スメタナ四重奏団
プッチーニ:見たこともない、素晴らしい美人 (歌劇《マノン・レスコー》)                                     バリー・ワーズワース(指揮)、BBCコンサート・オーケストラ
ブラームス:交響曲 第3番 ヘ長調、Op.90 第3楽章:ポコ・アレグレット                                          サー・ゲオルグ・ショルティ(指揮)、シカゴ交響楽団
パガニーニ: ヴァイオリン協奏曲 第1番 ニ長調 作品6 第1楽章 : Allegro maestoso (Cadenza: Salvatore Accardo) サルヴァトーレ・アッカルド(ヴァイオリン)、シャルル・デュトワ(指揮)、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
シベリウス:悲しきワルツ                                                                                    オルフェウス室内管弦楽団
ラフマニノフ~ヘイゼル編:ヴォカリーズ                                                                      ハンナ・チャン(チェロ)、レナード・スラトキン(指揮)、フィルハーモニア管弦楽団
チャイコフスキー:舟歌 Op.37bis No.6                                                                        イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
マスカーニ:間奏曲 (歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より)                                             バリー・ワーズワース(指揮)、BBCコンサート・オーケストラ
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35:第1楽章                                               諏訪内晶子(ヴァイオリン)、ヴラディーミル・アシュケナージ(指揮)、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
チャイコフスキー:ポロネーズ ~歌劇 「エウゲニ・オネーギン」 第3幕より                                      ネヴィル・マリナー(指揮)、シュトゥットガルト放送交響楽団
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 Op.35 III. 若い王子と若い王女                             ユージン・オーマンディ(指揮)、フィラデルフィア管弦楽団、ノーマン・キャロル(ヴァイオリン・ソロ)
ドヴォルジャーク:4つのロマンティックな小品 作品75 B150 第1曲 Allegro moderato                              ギル・シャハム(ヴァイオリン)、オリ・シャハム(ピアノ)
アルビノーニ~ジャゾット編:アルビノーニのアダージョ                                                        ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)、パイヤール室内管弦楽団
ビゼー:<カルメン>第1組曲より 闘牛士                                                                      佐渡裕(指揮)、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団
ヴィヴァルディ:協奏曲「四季」-和声と創意の試み、OP.8より 協奏曲 第4番 ヘ短調、RV.297「冬」 第2楽章 ラルゴ ネヴィル・マリナー(指揮)、アカデミー室内管弦楽団
J.S.バッハ:カンタータ 第140番 BWV140 「目を覚ませと呼ぶ声が聞こえ」より 第4曲                          ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)、パイヤール室内管弦楽団
マスネー:タイスの瞑想曲 ~歌劇≪タイス≫より                                                               アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)、イシュトヴァン・ハイデュ(ピアノ)
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第15番 ハ長調 K.545 III. Rondo                                                 アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)
ワーグナー:舞台神聖祭典劇「パルシファル」より 第1幕への前奏曲                                              ヴォルフガング・サヴァリッシュ(指揮)、ウィーン交響楽団
フォーレ:パヴァーヌ                                                                                        奥村愛(ヴァイオリン)、加藤昌則(ピアノ)
グルック:エウリディーチェを失って ~歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」 第3幕 第1場                       サー・ジェイムズ・ゴールウェイ(フルート)、クラウスペーター・ザイベル(指揮)、ロンドン交響楽団
ラヴェル:ハバネラ形式の小品                                                                                アナスタシア・チェボタリョーワ(ヴァイオリン)、イゴール・ポルタツェフ(ピアノ)
サティ:ジムノペディ 第1番                                                                                  パスカル・ロジェ(ピアノ)
ドヴォルジャーク:ユモレスク 変ト長調 作品101の7                                                            アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)、イシュトヴァン・ハイデュ(ピアノ)
ベートーヴェン:エリーゼのために WoO59                                                                      フィリップ・アントルモン(ピアノ)
モーツァルト:交響曲 第25番 ト短調 K.183(173dB) 第1楽章 Allegro con brio                                    ヨーゼフ・クリップス(指揮)、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
パガニーニ:カプリース 作品1 第9番 ホ長調                                                                   五嶋みどり(ヴァイオリン)
フォーレ:組曲「ペレアスとメリザンド」 作品80 第3曲 シシリエンヌ                                            シャルル・ミュンシュ(指揮)、フィラデルフィア管弦楽団
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 作品48 2 Waltz: Moderato(Tempo di valse)                            小澤征爾(指揮)、サイトウ・キネン・オーケストラ
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 作品13<悲愴> 第2楽章:Adagio cantabile                        フリードリヒ・グルダ(ピアノ)
ショパン:ポロネーズ 第6番 変イ長調 作品53「英雄」                                                          ジュリアス・カッチェン(ピアノ)
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」 序曲                                                                   アーサー・フィードラー(指揮)、ボストン・ポップス管弦楽団
シューベルト:アヴェ・マリア                                                                                ライナー・キュッヒル(ヴァイオリン)/マインハルト・プリンツ(ピアノ)
ブラームス:間奏曲 変ホ長調 作品117-1                                                                       ジュリアス・カッチェン(ピアノ)
サン=サーンス:あなたの声に心は開く ~歌劇「サムソンとダリラ」 第2幕 第3場                                  サー・ジェイムズ・ゴールウェイ(フルート)、クラウスペーター・ザイベル(指揮)、ロンドン交響楽団
 | 
 |