| 
ジュヌ:「ミサ・アド・プラチトゥム」                                          クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
ジャヌカン:ミサ曲「盲目になった神は」                                        クレマン・ジャヌカン・アンサンブル、トゥールーズのサックバット奏者たち
ジャヌカン:4声のモテトゥス「われらの敵が集まりて」                           クレマン・ジャヌカン・アンサンブル、トゥールーズのサックバット奏者たち
ジュヌ:マニフィカト                                                          クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
バスケス:「カンシオンとエンサラーダス」より わが慰めの涙                     ドミニク・ヴィス(カウンターテナー)、クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
レストカール:「この世のむなしさ」についての八行連詩より 流れる水は速いが     ドミニク・ヴィス(カウンターテナー)、クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
レストカール:「この世のむなしさ」についての八行連詩より 太陽の息子である昼が ドミニク・ヴィス(カウンターテナー)、クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
レストカール:「この世のむなしさ」についての八行連詩より 氷は光って美しい     ドミニク・ヴィス(カウンターテナー)、クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
カストロ:人はわずかなものでもちゃんと生きられる                              ドミニク・ヴィス(カウンターテナー)、クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
ルニャール:「夜となく昼となく」                                              クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
ギョーム・ボニ:「どうして出発の際」                                          クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
ギョーム・ボニ:「ロシニョール、かわいいやつよ」                              クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
ルニャール:「幸多き苦悶よ」                                                  クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
ラッスス:シャンソンとモレスカ集より 「ああ、このひどい苦しみに」             クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
ラッスス:シャンソンとモレスカ集より 「おお、弱い魂よ」                       クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
セルトン:私が愛する女は私のそばにはいないのだ                                クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
セルミジ:あなたのおそばに密かに侍る                                          クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
バトン:ひとつの思い出が私を慰め、喜ばせる                                    クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
バスケス:わたしの不幸は理由(わけ)がある                                    クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
バスケス:わたしの優しい女あるじ                                              クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
バスケス:恋を知った今になって                                                クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
 | 
 |