沖揚げソーラン節 (北海道) 佐々木基晴(唄)、高橋祐次郎(三味線)、佐藤功(尺八)、美波那る駒・美波成る駒(鳴り物)、川俣明彦・新津美恵子・新津幸子・吉田博・佐々木春蔵・赤羽根雪男(唄ばやし)
能登麦や節(石川) 原田直之
宮城長持唄 <宮城県> 日吉紅詠
大阪の子守唄 三橋美智也
佐渡おけさ 佐藤恵子
甲州音頭 甲州芸妓連
稲村千本餅搗唄(北) 京極加津恵・秋野恵子・市橋美和・清水あゆみ・東京の民謡を歌い継ぐ会
大島あんこ節(東京) 大島お里喜
三浜盆おどり 伊東律子
置賜しょうがいな<山形> 大塚文雄
秋の山唄 (宮城) 熊谷一夫
新江差タント節 吉田三次郎
広島酒造り唄 (広島) 西本良治
安曇節(長野) 久保名津絵
越中おわら節<字余り入り>(富山) 成世昌平
えんころ節 熊谷一夫
江差餅つき唄 小寺勲鳳
関の鯛つり唄(大分) 鎌田英一
原釜大漁祝い唄(福島) 木幡邦男
吉野木挽唄(奈良県) 米谷威和男とその社中
津軽あいや節 (青森県民謡) 金沢明子
ひとつうた (土突唄) 柿崎竹美
江差追分<前唄・本唄・後唄>(北海道) 佐々木基晴
津軽あいや節 大瀬清美
堀江盆唄 (大阪) 梅若朝啄
おこさ節 三橋美智也
大洗甚句(茨城) 小杉真貴子
さんさ時雨(宮城) 鎌田英一
雨の降る夜節 高橋キヨ子
農兵節 鳴子勝栄
八木節(群馬) 樺沢芳勝
博多の四季 博多新券番きみ子
肥後土搗き唄 (熊本) 熊谷一峰(唄)、藤本文子・藤本正子・松村としえ・下村静子(唄ばやし)
リンゴ節 澤田勝秋
東浪見甚句 湯浅みつ子
酒屋唄 二代目 藤田周次郎
塩釜甚句 <宮城県> 山本扶美枝
鯵ヶ沢甚句 澤田勝秋
博多子守歌 博多旧券番光代
土手のもぐらもち(国立) 村松直則・東京の民謡を歌い継ぐ会
常陸都々逸 吾妻栄二郎
河内音頭 (大阪) 初音家康博
島原の子守唄(長崎) 美空ひばり
飯坂小唄 藤本二三吉
最上川舟唄 三橋美智也
三原やっさ踊り (広島) 奥迫鉄治
三春盆唄 吾妻栄二郎
津軽謙良節 <青森県> 福澤久夫
津軽木挽唄 <青森県> 菊地昇東
しげさ節<島根> 早坂光枝
布施谷節 (富山) 舟子幸松
南部荷方節 <青森県> 相内誠吾
しばんば節 竹氏修
北海金掘り唄(北海道) 佐々木基晴
会津松坂 遠藤幸一
ろくろ舟曳唄 福田佑子
おてもやん(熊本) 水前寺清子
ソーラン節 三橋美智也
謙良節 大瀬清美
散財唄 愛八
安達さんしょ節 吾妻栄二郎
鹿児島三下り(鹿児島) 小杉真貴子
牛深三下り 高橋キヨ子
津軽甚句 中村隆志
麦や節 竹氏修
人形おどり (人形甚句) 柿崎竹美
隠岐祝い音頭(島根) 古賀速水
|
|