STARdigio
チャンネル:442 交響曲、管弦楽曲、協奏曲
放送日 : 2011/7/18~2011/7/24 「番組案内 (4時間サイクル)」
開始時間 : 04:00~08:00~12:00~16:00~20:00~24:00~
楽曲タイトル 演奏者名
■ユーリ・テミルカーノフ(cd)特集
チャイコフスキー:幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」 Op.32 ユーリ・テミルカーノフ(指揮)、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
プロコフィエフ:交響曲 第1番 ニ長調 作品25 「古典交響曲」 ユーリ・テミルカーノフ(指揮)、サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団
ショスタコーヴィチ:交響曲 第7番 ハ長調 作品60 「レニングラード」 ユーリ・テミルカーノフ(指揮)、サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団
■レスピーギの管弦楽曲特集
レスピーギ:交響詩「ローマの松」 ユージン・オーマンディ(指揮)、フィラデルフィア管弦楽団
レスピーギ:ボッティチェッリの三枚の絵 1) 春 / 2) 東方の三博士たちの礼拝 / 3) ヴィーナスの誕生 ラスロ・ヘルティ(指揮)、アーゴ室内管弦楽団
レスピーギ:交響的印象「教会のステンドグラス」 ウラディーミル・アシュケナージ(指揮)、オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団
レスピーギ:組曲「ブラジルの印象」 1. 熱帯の夜 / 2. ブタンタン / 3. 歌と踊り ヘスス・ロペス=コボス(指揮)、シンシナティ交響楽団
レスピーギ:組曲「シバの女王、ベルキス」 ソロモンの夢 / 夜明けのベルキスの踊り / 戦いの踊り / 狂喜の踊り 大植英次(指揮)、ミネソタ管弦楽団、チャシッド・シェルトン(テノール)
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲 1. イタリアーナ サー・ネヴィル・マリナー(指揮)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲 3. シチリアーナ サー・ネヴィル・マリナー(指揮)、アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
|
|