STARdigio
チャンネル:440 クラシック作曲家・演奏家特集
放送日 : 2011/6/13~2011/6/19 「番組案内 (8時間サイクル)」
開始時間 : 04:00~12:00~20:00~
楽曲タイトル 演奏者名
■エマーソン弦楽四重奏団特集
グリーグ:弦楽四重奏曲 ト短調 作品27 第1楽章~第4楽章 エマーソン弦楽四重奏団
ブラームス:弦楽四重奏曲 第3番 変ロ長調 作品67 第1楽章~第4楽章 エマーソン弦楽四重奏団
ヤナーチェク:弦楽四重奏曲 第2番 「ないしょの手紙」 第1楽章~第4楽章 エマーソン弦楽四重奏団
ラヴェル:弦楽四重奏曲 ヘ長調 第1楽章~第4楽章 エマーソン弦楽四重奏団
■ヴァレリー・アファナシエフ(pf)特集
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 Op.15 ユベール・スダーン(指揮)、ヴァレリー・アファナシエフ(ピアノ)、ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団
シューベルト:ピアノ・ソナタ ト長調 作品78 D894 「幻想ソナタ」 ヴァレリー・アファナシエフ(ピアノ)
ショパン:ポロネーズ 第2番 変ホ短調 作品26-2 ヴァレリー・アファナシエフ(ピアノ)
ショパン:ポロネーズ 第1番 嬰ハ短調 作品26-1 ヴァレリー・アファナシエフ(ピアノ)
ショパン:マズルカ 嬰ハ短調 作品30-4 ヴァレリー・アファナシエフ(ピアノ)
■エーリヒ・クライバー(cd)特集
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調 K.525 エーリッヒ・クライバー(指揮)、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
モーツァルト:交響曲 第38番 ニ長調 K.504 「プラハ」 第1楽章~第3楽章 エーリヒ・クライバー(指揮)、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 作品67 「運命」 第1楽章~第4楽章 エーリヒ・クライバー(指揮)、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
シューベルト:交響曲 第9番 ハ長調 D.944「グレート」 第1楽章~第4楽章 エーリヒ・クライバー(指揮)、ケルン放送交響楽団
■リリー・ラスキーヌ(hrp)特集
モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299 ジャン=ピエール・ランパル(フルート)、リリー・ラスキーヌ(ハープ)、ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)、パイヤール室内管弦楽団
ゴセック:協奏交響曲 ニ長調 - 2つのハープと管弦楽のための リリー・ラスキーヌ(ハープ)、オデット・ル・ダンチュー(ハープ)、ジャン=フランソワ・パイヤール(指揮)、パイヤール室内管弦楽団
ボクサ:ハープ協奏曲 第1番 ニ短調 作品15 リリー・ラスキーヌ(ハープ)、ジャン=バティスト・マリ(指揮)、ラムルー管弦楽団
クルムフォルツ:ソナタ ヘ長調 リリー・ラスキーヌ(ハープ)、ジャン=ピエール・ランパル(フルート)
ドビュッシー:「神聖な舞曲と世俗的な舞曲-ハープと弦楽合奏のための」 神聖な舞曲 リリー・ラスキーヌ(ハープ)、ジャン=ピエール・ランパル(指揮)、パイヤール室内管弦楽団
ドビュッシー:「神聖な舞曲と世俗的な舞曲-ハープと弦楽合奏のための」 世俗的な舞曲 リリー・ラスキーヌ(ハープ)、ジャン=ピエール・ランパル(指揮)、パイヤール室内管弦楽団
フォーレ:即興曲 作品86 リリー・ラスキーヌ(ハープ)
ピエルネ:アンプロムプテュ=カプリース 作品9 リリー・ラスキーヌ(ハープ)
サン=サーンス:幻想曲 イ短調 作品95 リリー・ラスキーヌ(ハープ)
ラモー:メヌエット リリー・ラスキーヌ(ハープ)
アッセルマン:泉 作品44 リリー・ラスキーヌ(ハープ)
アッセルマン:鬼火 作品48 リリー・ラスキーヌ(ハープ)
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
|
|