STARdigio
チャンネル:445 歌劇、声楽曲
放送日 : 2011/5/23~2011/5/29 「番組案内 (3時間サイクル)」
開始時間 : 04:00~07:00~10:00~13:00~
16:00~19:00~22:00~25:00~
楽曲タイトル 演奏者名
■ルチアーノ・パヴァロッティ(T)特集
プッチーニ: ズービン・メータ(指揮)、
歌劇「トゥーランドット」 (全曲) ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、
第1幕~第2幕 ペキンの民よ! ジョン・オールディス合唱団、
ジョーン・サザーランド(ソプラノ)、
ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、他
プッチーニ: ズービン・メータ(指揮)、
歌劇「トゥーランドット」 (全曲) ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、
第2幕 この宮殿には何千年も ~ 第3幕終曲 ジョン・オールディス合唱団、
ジョーン・サザーランド(ソプラノ)、
ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、他
プッチーニ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「マノン・レスコー」 オリヴィエロ・デ・ファブリティース(指揮)、
第1幕より 美しい人たちの中で ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
プッチーニ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「マノン・レスコー」 オリヴィエロ・デ・ファブリティース(指揮)、
第1幕より 何とすばらしい美人 ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
プッチーニ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「マノン・レスコー」 オリヴィエロ・デ・ファブリティース(指揮)、
第3幕より ご覧ください、狂った僕を ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
ジョルダーノ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「フェドーラ」 オリヴィエロ・デ・ファブリティース(指揮)、
第2幕より 愛さずにはいられぬこの思い ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
ジョルダーノ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「アンドレア・シェニエ」 リッカルド・シャイー(指揮)、
第1幕より ある日、青空をながめて ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
ジョルダーノ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「アンドレア・シェニエ」 リッカルド・シャイー(指揮)、
第4幕より 五月の晴れた日のように ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
ジョルダーノ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「アンドレア・シェニエ」 リッカルド・シャイー(指揮)、
第3幕より 私は兵士だった ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
ヴェルディ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「リゴレット」 リッカルド・シャイー(指揮)、
第3幕より 風の中の羽根のように <女心の歌> ボローニャ市立歌劇場管弦楽団
プッチーニ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「ボエーム」第1幕より 冷たい手を ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ヴェルディ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「椿姫」 ジョーン・サザーランド(ソプラノ)、
第1幕より 乾杯の歌:友よ、さあ飲みあかそう リチャード・ボニング(指揮)、
ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団、
ロンドン・オペラ合唱団
ビゼー: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「カルメン」 レオーネ・マジエラ(指揮)、
第2幕より お前が投げたこの花は <花の歌> ウィーン・フォルクスオパー管弦楽団
レオンカヴァルロ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「道化師」第1幕より 衣裳をつけろ ジュゼッペ・パターネ(指揮)、
ナショナル・フィルハーモニ管弦楽団
プッチーニ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「トスカ」第1幕より 妙なる調和 ニコラ・レッシーニョ(指揮)、
ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
プッチーニ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「トスカ」第3幕より 星は光りぬ ニコラ・レッシーニョ(指揮)、
ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
ヴェルディ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「リゴレット」第2幕より ほおの涙が リチャード・ボニング(指揮)、
ロンドン交響楽団
ヴェルディ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「椿姫」第2幕より 燃える心を リチャード・ボニング(指揮)、
ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
マスカーニ: ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール)、
歌劇「カヴァレリア・ルスチカーナ」より イーダ・ボルミーダ(メッゾ・ソプラノ)、
母さん、このぶどう酒は強いね <母との別れ> ユリア・ヴァラディ(ソプラノ)、
ロンドン・ヴォイシズ、
ジャナンドレア・ガヴァツェーニ(指揮)、
ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
|
|