STARdigio 100
チャンネル:440 クラシック作曲家・演奏家特集
放送日:2011/3/14~3/20 「番組案内 (8時間サイクル)」
開始時間:4:00~12:00~20:00~
楽曲タイトル 演奏者名
■ヴォルフガング・シュルツ(fl)特集
シューベルト: ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、
「しぼめる花」の主題による シュテファン・ヴラダー(ピアノ)
序奏と変奏曲 D.802 作品160
J.S.バッハ: ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、
フルート・ソナタ ミラン・トゥルコヴィッチ(ファゴット)、
イ長調 BWV1032 マリー=ルイーズ・デーラー(チェンバロ)
J.S.バッハ:
フルート・ソナタ 同上
ロ短調 BWV1030
モーツァルト~バルゲ編: ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、
6つの二重奏曲より 第2番 イ長調 K.564 マティアス・シュルツ(フルート)
[ピアノ三重奏曲 ト長調 K.564]
モーツァルト~ホフマイスター編: ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、
フルート四重奏曲 第1番 ト長調 ヴェロニカ・シュルツ(ヴァイオリン)、
(原曲:オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370) イルゼ・ヴィンツォア(ヴィオラ)、
フランツ・バルトロメイ(チェロ)
モーツァルト: ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、
フルートとハープのための協奏曲 吉野直子(ハープ)、
ハ長調 K.299(297c) カメラータ・シュルツ
ブリッチャルディ: ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、
歌劇「椿姫」による 和田篤子(ピアノ)
自由なトランスクリプション
フォーレ: ヴォルフガング・シュルツ(フルート)、
幻想曲 ハ長調 作品79 アドリアン・コックス(ピアノ)
■マルク=アンドレ・アムラン(pf)特集
バーバー: マルク=アンドレ・アムラン(ピアノ)
ピアノ・ソナタ
Op.26 第1楽章~第4楽章
デュカス:
同上
ピアノ・ソナタ 変ホ短調
アルカン:
独奏ピアノのためのシンフォニー 同上
Op.39 Nos4-7
リスト:
ハンガリー狂詩曲 第2番 同上
嬰ハ短調 S244 No.2
メトネル:
同上
牧歌風のソナタ ト長調 OP.56
エドナ・ベンツ・ウッズ:
同上
幻想的ワルツ
■アンドレ・クリュイタンス(cd)特集
フランク: アンドレ・クリュイタンス(指揮)、
交響曲 ニ短調 フランス国立放送管弦楽団
ルーセル: アンドレ・クリュイタンス(指揮)、
交響曲 第3番 パリ音楽院管弦楽団
ト短調 作品42 第1楽章~第4楽章
ラヴェル: アンドレ・クリュイタンス(指揮)、
バレエ音楽 パリ音楽院管弦楽団、ルネ・デュクロ合唱団
「ダフニスとクロエ」 全曲
■ヨゼフ・シゲティ(vn)特集
メンデルスゾーン: ヨーゼフ・シゲティ(ヴァイオリン)、
ヴァイオリン協奏曲 トーマス・ビーチャム(指揮)、
ホ短調 作品64 ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団
バルトーク: ヨゼフ・シゲティ(ヴァイオリン)、
ラプソディ 第1番 Sz.86, BB 94a ベラ・バルトーク(ピアノ)
J.S.バッハ: ヨーゼフ・シゲティ(ヴァイオリン)
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第1番
ト短調 BWV.1001 第1楽章~第4楽章
ブラームス: ヨゼフ・シゲティ(ヴァイオリン)、
ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ミエツィスラフ・ホルショフスキ(ピアノ)
イ長調 作品100 第1楽章~第3楽章
ドビュッシー: ヨゼフ・シゲティ(ヴァイオリン)、
ヴァイオリン・ソナタ ロイ・ボーガス(ピアノ)
ト短調 第1楽章~第3楽章
プロコフィエフ: ヨゼフ・シゲティ(ヴァイオリン)、
ヴァイオリン・ソナタ 第1番 アルトゥール・バルサム(ピアノ)
ヘ短調 作品80 第1楽章~第4楽章
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは(月)午前中入替えの為、午後以降のご利用をお願い致します。ご了承下さい。
*3/22 AM3:00~4:00・3/29 AM1:00~6:00定期メンテナンスの為、放送を休止致します。御了承下さい。
|
|