STAR digio 100
チャンネル:440 CLASSIC ARTIST SPECIAL
放送日:2010/3/29~4/4 「番組案内(8時間サイクル)」
開始時間:4:00~12:00~20:00~
楽曲タイトル 演奏者名
タカーチ弦楽四重奏団特集
モーツァルト:セレナード 第13番 ト長調 K.525 タカーチ弦楽四重奏団、
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ヨーゼフ・カーヴァー(コントラバス)
第1楽章~第4楽章
ヴォルフ:イタリアのセレナード ト長調 タカーチ弦楽四重奏団
シューベルト:弦楽四重奏曲 第15番
ト長調 D.887 第1楽章~第4楽章
バルトーク:弦楽四重奏曲 第5番 Sz.102 第1楽章~第5楽章
ベートーヴェン:大フーガ 変ロ長調 作品133
エマニュエル・アックス(pf)特集
ハイドン:ピアノ・ソナタ 第49番 嬰ハ短調 Hob.XVI:36 エマニュエル・アックス(ピアノ)
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 エマニュエル・アックス(ピアノ)、
サー・チャールズ・マッケラス(指揮)、
エイジ・オブ・インライトゥンメント管弦楽団
ブラームス:2台のピアノのためのソナタ エマニュエル・アックス(ピアノ)、
ヘ短調 作品34b 第1楽章~第4楽章 イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)
ショパン:アンダンテ・スピアナートと エマニュエル・アックス(ピアノ)、
華麗なる大ポロネーズ 作品22 サー・チャールズ・マッケラス(指揮)、
エイジ・オブ・インライトゥンメント管弦楽団
ショパン:バラード 第1番 ト短調 Op.23 エマニュエル・アックス(ピアノ)
ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ(vn)特集
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ(ヴァイオリン)、
マリン・オールソップ(指揮)、コロラド交響楽団
プーランク:ヴァイオリン・ソナタ 作品119 ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ(ヴァイオリン)、
アン=マリー・マクダーモット(ピアノ)
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第2番 ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ(ヴァイオリン)、
イ長調 作品100 第1楽章~第3楽章 セシル・リカド(ピアノ)
バーバー:ヴァイオリン協奏曲 作品14 第1楽章~第3楽章 ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ(ヴァイオリン)、
マキシム・ショスタコーヴィチ(指揮)、
ロンドン交響楽団
パガニーニ ~リメリス編:常動曲 ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ(ヴァイオリン)、
リン・ハレル(チェロ)、
ベニー・キム(ヴァイオリン)、
マサオ・カワサキ(ヴィオラ)、
リョウ・ササキ(ヴィオラ)、
マッツ・リドストレーム(チェロ)
ヴォルフ:イタリアのセレナード ト長調 ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ(ヴァイオリン)、
(弦楽四重奏のための) ベニー・キム(ヴァイオリン)、
マサオ・カワサキ(ヴィオラ)、
マッツ・リドストレーム(チェロ)
クライスラー:前奏曲とアレグロ ナージャ・サレルノ=ソネンバーグ(ヴァイオリン)、
(プニャーニのスタイルによる) サンドラ・リヴァース(ピアノ)
ダン・タイ・ソン(pf)特集
ショパン:ピアノ・ソナタ 第1番 ダン・タイ・ソン(ピアノ)
ハ短調 作品4 第1楽章~第4楽章
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 イェジー・マクシミウク(指揮)、
ホ短調 OP.11 第1楽章~第3楽章 ダン・タイ・ソン(ピアノ)、
シンフォニア・ヴァルソヴィア
ラヴェル:優雅にして感傷的なワルツ ダン・タイ・ソン(ピアノ)
ドビュッシー:「版画」 塔
ドビュッシー:「版画」 グラナダの夕暮れ
ドビュッシー:「版画」 雨の庭
リスト:「2つの伝説」 S.175より
小鳥に説教するアッシジの聖フランチェスコ
リスト:「2つの伝説」 S.175より
海の上を歩くパウロの聖フランチェスコ
メンデルスゾーン:無言歌集より
ヴェネツィアの舟歌 作品30-6
ショパン:ノクターン 第20番「遺作」
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
|
|