STAR digio 100
チャンネル:440 CLASSIC ARTIST SPECIAL
放送日:2010/3/15~3/21 「番組案内(8時間サイクル)」
開始時間:4:00~12:00~20:00~
楽曲タイトル 演奏者名
ハーゲン弦楽四重奏団特集(2)
シューマン:弦楽四重奏曲 第1番 ハーゲン弦楽四重奏団
イ短調 作品41の1 第1楽章~第4楽章
ウェーバー:クラリネット 五重奏曲 変ロ長調 作品34 エドゥアルト・ブルンナー(クラリネット)、
ハーゲン弦楽四重奏団
ヤナーチェク:弦楽四重奏曲 第1番 「クロイツェル・ソナタ」 ハーゲン弦楽四重奏団
ドヴォルジャーク:弦楽四重奏曲 第14番
変イ長調 作品105 第1楽章~第4楽章
ドヴォルジャーク:弦楽四重奏曲 《糸杉》 B152
I. 君に対する私の愛情は
ドヴォルジャーク:弦楽四重奏曲 《糸杉》 B152
II. 死は多くの人たちの心をとらえる
ドヴォルジャーク:弦楽四重奏曲 《糸杉》 B152
V. いとしい君の手紙に見入って
ドヴォルジャーク:弦楽四重奏曲 《糸杉》 B152
IX. おお、ただひとりのいとしいひとよ
ドヴォルジャーク:弦楽四重奏曲 《糸杉》 B152
XI. 自然はまどろみ、夢みるなかに
小川典子(pf)特集
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲 第3番 小川典子(ピアノ)、
ハ長調 作品26 第1楽章~第3楽章 ゲンナジ・ロジェストヴェンスキー(指揮)、
ソヴィエト国立文化省交響楽団
サン=サーンス:ピアノ協奏曲 第2番 小川典子(ピアノ)、
ト短調 作品22 第1楽章~第3楽章 ジャン=ジャック・カントロフ(指揮)、
タピオラ・シンフォニエッタ
武満徹:リヴァラン ~ピアノとオーケストラのための 尾高忠明(指揮)、
BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団、
小川典子(ピアノ)
ジル=マルシェックス:古き日本の2つの映像 「吉原帰り」 小川典子(ピアノ)
ドビュッシー:映像 第1集より 1. 水の反映
ドビュッシー:映像 第1集より 2. ラモーを讃えて
ドビュッシー:映像 第1集より 3. 運動
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ 第7番
変ロ長調 「戦争ソナタ」 作品83 第1楽章~第3楽章
ペッテション=ベリエル:組曲「フレースエーの花々」
第2集より イエムトランド
ペッテション=ベリエル:組曲「フレースエーの花々」
第3集 (ユモレスクと牧歌集)より 民衆のユーモア
ペッテション=ベリエル:組曲「フレースエーの花々」
第3集 (ユモレスクと牧歌集)より 幾年月が過ぎ
前橋汀子(vn)特集
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 前橋汀子(ヴァイオリン)、
クリストフ・エッシェンバッハ(指揮)、
チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第42番 前橋汀子(ヴァイオリン)、
イ長調 K.526 第1楽章~第3楽章 クリストフ・エッシェンバッハ(ピアノ)
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 前橋汀子(ヴァイオリン)、
ニ短調 作品47 第1楽章~第3楽章 オッコ・カム(指揮)、
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ 作品28 前橋汀子(ヴァイオリン)、
小泉和裕(指揮)、東京都交響楽団
サン=サーンス:ハバネラ 作品83
ポンセ~ハイフェッツ編:エストレリータ 前橋汀子(ヴァイオリン)、東誠三(ピアノ)
ヴィエニアウスキ:マズルカ 作品19-1
園田高弘(pf)特集
D.スカルラッティ:ソナタ ホ長調 L.23 (K.380) 園田高弘(ピアノ)
モーツァルト:ピアノソナタ ヘ長調 K.533/494 第1楽章~第3楽章
ショパン:ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 作品58
シューマン:ピアノソナタ 第1番 嬰ヘ短調 作品11
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ 第7番
変ロ長調 op.83 「戦争ソナタ」
グラナドス:スペイン舞曲 第5番 ≪アンダルーサ≫
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
*3/23(火) AM0:00~6:00の間、定期点検に伴い放送を休止致します。御了承下さい。
|
|