STAR digio 100
チャンネル:429 歌謡演歌 CLASSICS
放送日:2009/12/28~2010/1/3 「番組案内(8時間サイクル)」
開始時間:4:00~12:00~20:00~
楽曲タイトル 演奏者名
再現!第26回(昭和50年)紅白歌合戦1
あゝ人恋し 森進一
人恋しくて 南沙織
心のこり 細川たかし
ロマンス 岩崎宏美
愛の嵐 菅原洋一
わたし女ですもの 伊東ゆかり
女の純情 殿さまキングス
さすらい 藤圭子
木曽ぶし三度笠 橋幸夫
もっと自由に 和田アキ子
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
歌ってよ夕陽の歌を 森山良子
津軽じょんがら節 (青森) 三橋美智也
慕情 由紀さおり
おまんた囃子 三波春夫
夏ひらく青春 山口百恵
再現!第26回(昭和50年)紅白歌合戦2
大勝負 水前寺清子
千曲川 五木ひろし
ともしび 八代亜紀
細雪 三善英史
花車 小柳ルミ子
中の島ブルース 内山田洋とクール・ファイブ
ペパーミント・キャンディー チェリッシュ
初恋の絵日記 [LIVE] ずうとるび
年下の男の子 (Live) キャンディーズ
ハッピー・パープル (ライヴ) フォー・リーブス
はじめての出来事 (Live) 桜田淳子
シクラメンのかほり (ライヴ) 布施明
渚にて (LIVE) いしだあゆみ
君恋し (ライヴ) フランク永井
あなたを待って三年三月 (ライヴ) 森昌子
赤いランプの終列車 (LIVE) 春日八郎
さだめ川 (LIVE) ちあきなおみ
時の過ぎゆくままに (LIVE) 沢田研二
再現!第27回(昭和51年)紅白歌合戦1
春一番 キャンディーズ
あなたがいたから僕がいた 郷ひろみ
きみ可愛いね 伊藤咲子
ビューティフル・サンデー 田中星児
雨のサタデー 和田アキ子
男の土俵 村田英雄
ひとり旅 佐良直美
苺の季節 堺正章
夏にご用心 桜田淳子
ぼくの妹に 加山雄三
メランコリー 梓みちよ
夜のタンゴ (Tango Notturno) 菅原洋一
ファンタジー 岩崎宏美
踊り子 フォーリーブス
時には一人で いしだあゆみ
俺ら次郎長 橋幸夫
鬼面児 水前寺清子
人生おけさ 三波春夫
再現!第27回(昭和51年)紅白歌合戦2
あなただけを あおい輝彦
逢いたくて北国へ 小柳ルミ子
恋は紅いバラ 殿さまキングス
はしご酒 藤圭子
嫁に来ないか 新沼謙治
木綿のハンカチーフ 太田裕美
二十二歳まで ダーク・ダックス
女から男への手紙 青江三奈
東京砂漠 内山田洋とクール・ファイブ
もう一度逢いたい 八代亜紀
針葉樹 野口五郎
つかの間の雨 由紀さおり
落葉が雪に 布施明
恋ひとつ雪景色 森昌子
愛の始発 五木ひろし
北の宿から 都はるみ
花のように美しく (再)
星のように花のように 本間千代子
母恋いの花 こまどり姉妹
花かげ 園まり
白い花の咲く頃 小柳ルミ子
黒い花びら 森進一
花と走ろう 酒井和歌子
りんどう峠 島倉千代子
林檎の花咲く町 高石かつ枝
恋の曼珠沙華 美空ひばり
リラの花散る町 倍賞千恵子
花が散ってた別れ道 青木光一
花祭り [EL HUMAHUAQUENO] 池真理子、トリオ・ロス・チカノス・中央合唱団
花のメルヘン ダーク・ダックス
野バラの匂う日は 早瀬久美
月見草の花 真理ヨシコ
ひなげし小唄 三保みどり
くちべに水仙 姿憲子
-シリーズ- 今から75年前 1934年のあの歌 (再)
皇太子さまお生まれなった 平山美代子、高山得子、松本俊枝
さくら音頭 小唄勝太郎、徳山、三島一声
国境の町 東海林太郎
チェリオ! 藤山一郎、小林千代子
黒い瞳 ディック・ミネ
ビールの歌 徳山
急げ幌馬車 松平晃
並木の雨 ミス・コロムビア
ひとり静 渡辺はま子
ルンペン節 徳山
白頭山節 小梅
赤城の子守唄 東海林太郎
山は夕焼 東海林太郎
恋の月 淡谷のり子
四つ葉のクローバー 二葉あき子
グッドバイ・マイ・ディアー 水の江滝子
バナナは如何 Burton Crane
ダイナ ディック・ミネ
これぞマドロスの恋 奥田良三
日本名歌手列伝。関屋敏子、小林千代子、
津村謙、柴田つる子~命日を迎えて (再)
スッペ~小林愛雄(訳詞):恋はやさし~歌劇 「ポッカチオ」~ 関屋敏子、カルロ・サバイノ(指揮)、ミラノ・スカラ座管弦楽団
涙の渡り鳥 小林千代子
港のセニョリータ 津村謙
ああ白蘭花 柴田つる子
片えくぼ 関屋敏子
The Continental - ザ・コンチネンタル 小林千代子(演奏)アル・ユールスとフロリダ・カレジアンス
母恋がらす 津村謙
花のパレルモ 柴田つる子、若山彰
クルティス~入江静雄(訳詞):帰れソレントへ 関屋敏子
ラ・クカラチャ 小林千代子
一匹狼の唄 津村謙
懐かしの港の灯り 柴田つる子
関屋敏子~川路柳江詞:野いばら 関屋敏子、サバイノ(指揮)、ミラノ・スカラ座管弦楽団
別れ煙草 藤山一郎、小林千代子
憧れの七つの海 津村謙
湖畔の一夜 柴田つる子・宇都美清・菊池章子
別れの曲 LA CHANSON DE L'ADIEU 関屋敏子
アリラン 金色仮面(小林千代子)
夜汽車の女 津村謙
銀座歩けば 柴田つる子・近江俊郎・宇都美清
馬車にゆられて (再)
あこがれの郵便馬車 岡本敦郎
憧れは馬車に乗って 菅原都々子
虹の峠を馬車は行く 津村謙
あゝ故郷の馬車は行く 小畑実
あゝ高原を馬車は行く 小畑実
霧の高原を馬車は行く 野沢一馬
高原の幌馬車 瀬川伸
草原の幌馬車 安藤まり子
密使の幌馬車 灰田勝彦
幌馬車の唄 青木光一
泪のさすらい馬車 真木不二夫
青春の花馬車 灰田勝彦
ジャワの花馬車 高峰真莉子
リオの乗合馬車 初代コロムビアローズ
ダコタえの馬車 真木不二夫
夜霧の馬車 胡美芳
夢のお馬車 川田正子
馬車にゆられて 林伊佐緒
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
【お知らせ】*第一興商カスタマーセンターは、12月28日~1月5日まで、休業とさせて頂きます。
|
|