STAR digio 100
チャンネル:440 CLASSIC ARTIST SPECIAL
放送日:2009/10/19~10/25 「番組案内(8時間サイクル)」
開始時間:4:00~12:00~20:00~
楽曲タイトル 演奏者名
セルゲイ・ナカリャコフ(tp)特集
メンデルスゾーン セルゲイ・ナカリャコフ(トランペット)、
~ナカリャコフ編:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 イェルク・フェーバー(指揮)、
[ソロ・トランペットのためのアレンジ版] ヴィルテンベルク室内管弦楽団
第1楽章~第3楽章
チャイコフスキー セルゲイ・ナカリャコフ(フリューゲルホルン)、
~ナカリャコフ編:ロココ風の主題による変奏曲 ヴラディミール・アシュケナージ(指揮)、
ザ・フィルハーモニア
ワインベルク:トランペット協奏曲 セルゲイ・ナカリャコフ(トランペット)、
op.94 第1楽章~第3楽章 アンドレイ・ボレイコ(指揮)、
イエナ・フィルハーモニー管弦楽団
ハイドン~ナカリャコフ編:チェロ協奏曲 第1番 セルゲイ・ナカリャコフ
ハ長調 [フリューゲルホルン版] 第1楽章~第3楽章 (トランペット/フリューゲルホルン)、
イェルク・フェーバー(指揮)、
ヴュルテンベルク室内管弦楽団
フンメル:ファゴット協奏曲 ヘ長調 セルゲイ・ナカリャコフ(トランペット)、
[トランペット版] 第1楽章~第3楽章 サウルス・ソンデスキス(指揮)、
リトアニア室内管弦楽団
パガニーニ~ナカリャコフ編:カプリース 作品1 第17番 セルゲイ・ナカリャコフ(トランペット)、
アレクサンドル・マルコヴィチ(ピアノ)
パガニーニ~ナカリャコフ編:常動曲 作品11
ブルーノ=レオナルド・ゲルバー(pf)の
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第17番 ブルーノ=レオナルド・ゲルバー(ピアノ)
ニ短調 作品31-2<テンペスト>
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第18番
変ホ長調 作品31-3
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第27番 ホ短調 作品90
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 作品2-1
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第5番 ハ短調 作品10-1
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第8番
ハ短調 作品13「悲愴」
オットー・クレンペラー(cd)特集
ワーグナー:歌劇「リエンツィ」 序曲 オットー・クレンペラー(指揮)、
フィルハーモニア管弦楽団
メンデルスゾーン:交響曲 第3番 イ短調 オットー・クレンペラー(指揮)、
作品56「スコットランド」 第1楽章~第4楽章 バイエルン放送交響楽団
ブルックナー:交響曲 第4番 変ホ長調
「ロマンティック」 第1楽章~第4楽章
アルテュール・グリュミオー(vn)特集
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)
第1番 ロ短調 BWV1002
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)、
第40番 変ロ長調 K.454 クララ・ハスキル(ピアノ)
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)、
サー・コリン・デイヴィス(指揮)、
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲 アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)、
第3番 ロ短調 作品61 コンセール・ラムルー管弦楽団、
マニュエル・ロザンタール(指揮)
クライスラー:アンダンティーノ アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン)、
(マルティーニのスタイルによる) イシュトヴァン・ハイデュ(ピアノ)
J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
|
|