| 
STAR digio 100
チャンネル:438                                   CLASSIC NEW ALBUM
放送日:2008/12/15~12/21             「番組案内(4時間サイクル)」
開始時間:4:00~8:00~12:00~16:00~20:00~24:00~
楽曲タイトル                                         演奏者名
CLASSIC NEW ALBUM 「レコード芸術」
     12月号新譜月評掲載盤
ヘンデル:王宮の花火の音楽 HWV351                    ゼフィロ・バロック・オーケストラ、
     (3つのトランペット、ドラムス、3つのオーボエ、    アルフレード・ベルナルディーニ(指揮)
     3つのホルン、2つのファゴット、
     弦楽と通奏低音のための)
ヘンデル:二重協奏曲 第3番 ヘ長調 HWV334
     (4つのオーボエ、2つのファゴット、
     4つのホルン、弦楽と通奏低音のための)
ブラームス:ピアノ協奏曲 第2番                       ヴィルヘルム・バックハウス(ピアノ)、
     変ロ長調 作品83 第1楽章~第4楽章                 クレメンス・クラウス(指揮)、
                                                      ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ヨンメッリ:歌劇「テミストークレ」                   エンツォ・アマート(指揮)、
     序曲(シンフォニア)                             ナポリ室内管弦楽団
ペルゴレージ:インテルメッツォ「恋に落ちた修道士」
     序曲(シンフォニア)
フィオレンツァ:シンフォニア イ短調
ヨンメッリ:協奏様式による荘厳ミサ曲 ニ長調
     ~序曲(シンフォニア)
ヴィヴァルディ:                                     ジョシュア・ベル(ヴァイオリン)、
     ヴァイオリン協奏曲集「四季」より 協奏曲 第3番    アカデミー・オブ・セントマーティン・
     ヘ長調 「秋」 作品8-3 RV293                      イン・ザ・フィールズ、
                                                      ジョン・コンスタブル(チェンバロ)
ヴィヴァルディ:
     ヴァイオリン協奏曲集「四季」より 協奏曲 第4番
     ヘ短調 「冬」 作品8-4 RV297
ショパン:ピアノ協奏曲 第2番                         ラン・ラン(ピアノ)、
     ヘ短調 作品21 第1楽章~第3楽章                   ズービン・メータ(指揮)、
                                                      ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ブラームス:クラリネット五重奏曲 ロ短調 Op.115       トッパンホール アンサンブル
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988                イルマ・イッサカーゼ(ピアノ)
     Aria~Variation 1~Variation 15
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
 | 
 |