STAR digio 100
チャンネル:438 CLASSIC NEW ALBUM
放送日:2008/10/6~10/12 「番組案内(4時間サイクル)」
開始時間:4:00~8:00~12:00~16:00~20:00~24:00~
楽曲タイトル 演奏者名
CLASSIC NEW ALBUM 「レコード芸術」
10月号新譜月評掲載盤
モーツァルト:セレナード 第10番 変ロ長調 K.361 ピエール・ブーレーズ(指揮)、
<グラン・パルティータ> 第1楽章~第7楽章 アンサンブル・アンテルコンタンポラン
グレトリー:歌劇「セファルとプロクリス」より ギィ・ヴァン・ワース(指揮)、
~「朝のひととき」の擬人像の入場(アントレ) ゾフィー・カルトイザー(ソプラノ)、
アンサンブル・レザグレマン
グレトリー:歌劇「セファルとプロクリス」より
~レシタティフ「美しきセファルはここで」/
エール「五分咲きの花々よ、もう咲くな」
グレトリー:歌劇「セファルとプロクリス」より
~ニンフたちとディアーヌの舞踏(バレ)
グレトリー:歌劇「セファルとプロクリス」より
~タンブラン (プロヴァンスの踊り)
グレトリー:歌劇「セファルとプロクリス」より
~アリエット「この心、一陣の炎に灼き苛まれても」
グレトリー:歌劇「セファルとプロクリス」より
~地獄の踊り
グレトリー:歌劇「セファルとプロクリス」より
~パントマイム (無言劇)
グレトリー:歌劇「セファルとプロクリス」より
~エール「どうして、わたしがあなたの不幸を」
グレトリー:歌劇「セファルとプロクリス」より
~遅いエール
グレトリー:歌劇「セファルとプロクリス」より
~軽やかなジグ
グレトリー:歌劇「セファルとプロクリス」より
~ある牧羊神の荘重なエール
バルトーク: ピエール・ブーレーズ(指揮)、
2台のピアノ、打楽器と管弦楽のための協奏曲 タマラ・ステファノヴィチ(ピアノ)、
第1楽章~第3楽章 ナイジェル・トーマス(パーカッション)、
ロンドン交響楽団、他
バルトーク: ピエール・ブーレーズ(指揮)、
ヴァイオリンと管弦楽のための協奏曲 ギドン・クレーメル(ヴァイオリン)、
第1番 第1楽章~第2楽章 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ヴァイス:リュート作品集 Vol.2より 今村泰典(リュート)
ソナタ 第18番 ニ長調
ショパン:ロンド 変ホ長調 作品16 イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
ショパン:ワルツ (第2番) 変イ長調
作品34-1 「華麗な円舞曲」
ショパン:ワルツ (第3番) イ短調
作品34-2 「華麗な円舞曲」
ショパン:ワルツ (第4番) ヘ長調
作品34-3 「華麗な円舞曲」
ショパン:ポロネーズ 第6番 変イ長調
作品53 「英雄」
ショパン:幻想ポロネーズ 変イ長調 作品61
シベリウス:10の小品 作品58 ウラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
|
|