STAR digio 100
チャンネル:438 CLASSIC NEW ALBUM
放送日:2008/5/26~6/1 「番組案内(4時間サイクル)」
開始時間:4:00~8:00~12:00~16:00~20:00~24:00~
楽曲タイトル 演奏者名
CLASSIC NEW ALBUM 「レコード芸術」
5月号新譜月評掲載盤
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第8番 イーゴリ・チェトゥーエフ(ピアノ)
ハ短調 作品13 「悲愴(パテティーク)」
~カルル・フォン・リヒノフスキ殿下に捧ぐ
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第24番
嬰ヘ長調 作品78 「テレーゼ」
~伯爵令嬢テレーゼ・フォン・ブルンスヴィクに捧ぐ
マレ:人間の声 (ヴィオール曲集 第2巻より) ヒレ・パール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、
リー・サンタナ(テオルボ)
マレ:冗談 (ヴィオール曲集 第4巻より)
マレ:シャコンヌ (ヴィオール曲集 第2巻より)
マレ:迷宮 (ヴィオール曲集 第4巻より)
マレ:鐘またはカリヨン (ヴィオール曲集 第2巻より)
ムートン:追悼の祈り (リュート曲集より) ヒレ・パール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、
リー・サンタナ(リュート)
マレ:夢見る女 (ヴィオール曲集 第4巻より) ヒレ・パール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、
リー・サンタナ(テオルボ)
マーラー:交響曲 第4番 ト長調 デイヴィッド・ジンマン(指揮)、
チューリヒ・トーンハレ管弦楽団、
ルーバ・オルゴナソーヴァ(ソプラノ)、
プリモス・ノヴシャク(ヴァイオリン・ソロ)
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー パスカル・ロジェ(ピアノ)、
ベルトランド・ビリー(指揮)、
ウィーン放送交響楽団
J.S.バッハ~フェルスター編: エマーソン弦楽四重奏団
フーガ集 <平均律クラヴィーア曲集>
(4声と5声のための) 第1巻から
フーガ 第1番 (4声) BWV846
J.S.バッハ~フェルスター編:
フーガ集 <平均律クラヴィーア曲集>
(4声と5声のための) 第1巻から
フーガ 第5番 (4声) BWV850
J.S.バッハ~フェルスター編:
フーガ集 <平均律クラヴィーア曲集>
(4声と5声のための) 第1巻から
フーガ 第12番 (4声) BWV857
J.S.バッハ~フェルスター編:
フーガ集 <平均律クラヴィーア曲集>
(4声と5声のための) 第1巻から
フーガ 第14番 (4声) BWV859
J.S.バッハ~フェルスター編:
フーガ集 <平均律クラヴィーア曲集>
(4声と5声のための) 第1巻から
フーガ 第16番 (4声) BWV861
J.S.バッハ~フェルスター編:
フーガ集 <平均律クラヴィーア曲集>
(4声と5声のための) 第1巻から
フーガ 第17番 (4声) BWV862
J.S.バッハ~フェルスター編:
フーガ集 <平均律クラヴィーア曲集>
(4声と5声のための) 第1巻から
フーガ 第18番 (4声) BWV863
J.S.バッハ~フェルスター編:
フーガ集 <平均律クラヴィーア曲集>
(4声と5声のための) 第1巻から
フーガ 第20番 (4声) BWV865
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第42番 南紫音(ヴァイオリン)、
イ長調 K.526 第1楽章~第3楽章 江口玲(ピアノ)
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ 第1番 ヘ長調 作品5-1 ルドヴィート・カンタ(チェロ)、
ノルベルト・ヘラー(ピアノ)
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ 第2番 ト短調 作品5-2
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
|
|