| 
STAR digio 100
チャンネル:444                                  CLASSIC BAROQUE
放送日:2007/11/5~11/11              「番組案内(2時間サイクル)」
開始時間:4:00~6:00~8:00~10:00~12:00~14:00~
16:00~18:00~20:00~22:00~24:00~2:00~
楽曲タイトル                                        演奏者名
中世・ルネサンス期の作品集
タリス:御身よりほかにわれは                        エドワード・ヒギンボトム(指揮)、
                                                     オックスフォード・ニュー・カレッジ合唱団、
                                                     ライアン・ウィグルワース(オルガン)
ビクトリア:アヴェ・マリア
パレストリーナ:アニュス・デイ
ウゴリーニ:祝福されし処女マリアよ
シャイン:<音楽の饗宴>から                        コレギウム・テルプシコーレ、
   3つの組曲 第4番 ニ長調                            フリッツ・ノイマイヤー
                                                     (チェンバロ、レガール、指揮)
プレトリウス~ピーター・リーヴ編:                  フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブル
   金管のためのテルプシコーレ舞曲集 入場 /
   王の踊り / ヴォルト / ペリコーのクーラント /
   カナリー / ブーレ / パヴァーヌ /
   クーラント・フィナーレ
パレストリーナ:父のもとへ昇る(5声のミサ)         イヴァース・タウリンス(指揮)、
                                                     カナディアン・ブラス、
                                                     アリエル・ハーウッド・ジョーンズ(ソプラノ)、
                                                     マリー・ベス・デーレンバック(メゾ・ソプラノ)、
                                                    ローラ・パドウェル(アルト)、
                                                    デイヴィッド・アーノット(テノール)、
                                                    ジョン・ペッパー(バス)
ヴィクトリア:あちらへとこちらへと                 ジェレミー・サマーリー(指揮)、
                                                    オックスフォード・カメラータ
クレマン:私は野原の花
ロジャー:私は苦しみに疲れ
フェラボスコ:パヴァン                             アンドレアス・マルティン(リュート)
カッティング:アン・マーカム夫人のパヴァン
ノイジードラー:優しい美人
ベルナルト・デ・ヴェンタドルン:雲雀が喜びのあまり キャサリン・ボット(ソプラノ)
セルトン:私が愛する女は私のそばにはいないのだ     クレマン・ジャヌカン・アンサンブル
セルミジ:あなたのおそばに密かに侍る (四声)
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
 | 
 |