STAR digio 100 チャンネル:445 CLASSIC OPERA/VOCAL 放送日:2007/8/13~8/19 「番組案内(3時間サイクル)」 開始時間:4:00~7:00~10:00~13:00~ 楽曲タイトル 演奏者名 エディタ・グルベローヴァ(S)特集 モーツァルト:歌劇「後宮からの逃走」 サー・ゲオルグ・ショルティ(指揮)、 K.384 全曲 序曲、第1幕~第2幕  ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、 「あらゆる種類の拷問が」  ウィーン国立歌劇場合唱団、  エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ)、  キャスリーン・バトル(ソプラノ)、  エスタ・ウィンベルイ(テノール) 他 モーツァルト:歌劇「後宮からの逃走」 K.384 全曲 第2幕 「太守もコンスタンツェもいない? 」~終曲 モーツァルト:レチタティーヴォとロンド ニコラウス・アーノンクール(指揮)、  ≪我がいとしの希望よ!・・・  ヨーロッパ室内管弦楽団、 ああ、お前にはどんな苦しみか分るまい≫ K.416  エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ) モーツァルト:レチタティーヴォとアリア  ≪だが何をしたのだ、運命の星よ・・・ 私は岸辺が近いと思い≫ K.368 モーツァルト:歌劇「魔笛」  エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ)、 アリア <地獄の復讐が私の心の中に>  ニコラウス・アーノンクール(指揮)、  チューリヒ歌劇場管弦楽団 ドリーブ:歌劇 『ラクメ』 第2幕より エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ)、 セーヌと「パリアの娘の伝説」  グスタフ・クーン(指揮)、 "若いインドの娘はどこへ" (鐘の歌)  ミュンヘン放送管弦楽団 グノー:歌劇 『ロメオとジュリエット』 第1幕より ジュリエットのワルツ(アリエット) "わたしは夢に生きたい" トーマ:歌劇 『ハムレット』 第4幕より オフェーリアの狂乱の場 遊びの仲間にいれて下さい ベルリーニ:歌劇《清教徒》 エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ)、 ~私は美しき乙女(第1幕)  フリードリッヒ・ハイダー(指揮)、  チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、  ヴィルジニー・ワルテローヴァ  (メゾ・ソプラノ)、  レオ・マリアン・ヴォディチュカ(テノール)、  パヴェル・ボラチェック(バス)、  スメタナ劇場合唱団 *個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。 *FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。 *第一興商カスタマーセンターは、8月13~15日まで、夏期休暇とさせて頂きます。