STAR digio 100
チャンネル:440 CLASSIC ARTIST SPECIAL
放送日:2007/6/11~6/17 「番組案内(8時間サイクル)」
放送時間:4:00~12:00~20:00~
ギル・シャハム(vn)特集
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ジュゼッペ・シノーポリ(指揮)、
ホ短調 作品64 第1楽章~第3楽章 フィルハーモニア管弦楽団、
ギル・シャハム(ヴァイオリン)
バーバー:ヴァイオリン協奏曲 ギル・シャハム(ヴァイオリン)、
作品14 第1楽章~第3楽章 アンドレ・プレヴィン(指揮)、
ロンドン交響楽団
ドヴォルジャーク:ヴァイオリン・ソナタ ギル・シャハム(ヴァイオリン)、
ヘ長調 作品57 B106 第1楽章~第3楽章 オリ・シャハム(ピアノ)
サン=サーンス:ヴァイオリン・ソナタ ギル・シャハム(ヴァイオリン)、
第1番 ニ短調 作品75 第1楽章~第2楽章 ゲルハルト・オピッツ(ピアノ)
カバレフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ギル・シャハム(ヴァイオリン)、
ハ長調 作品48 第1楽章~第3楽章 ミハイル・プレトニェフ(指揮)、
ロシア・ナショナル管弦楽団
サラサーテ:アンダルシアのロマンス 作品22の1 ギル・シャハム(ヴァイオリン)、
オルフェウス室内管弦楽団
フジ子・ヘミング(pf)特集
リスト:ラ・カンパネラ フジ子・ヘミング(ピアノ)
(パガニーニによる大練習曲 S.141-3)
モーツァルト:コンサート・ロンド ニ長調 K.382 フジ子・ヘミング(ピアノ)、
ラルフ・ゴトゥーニ(指揮)
イギリス室内管弦楽団
シューマン:予言の鳥 (森の情景 作品82-7) フジ子・ヘミング(ピアノ)
ショパン:エチュード 第5番 変ト長調 「黒鍵」 作品10-5
リスト:ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 フジ子・ヘミング(ピアノ)、
S.124 第1楽章~第4楽章 ヘイコ・マティアス・フォルシュターン
(指揮)、ミュンヘン交響楽団
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 フジ子・ヘミング(ピアノ)、
ホ短調 作品11 第1楽章~第3楽章 ユーリ・シモノフ(指揮)、
モスクワ・フィルハーモニー交響楽団
リスト:パガニーニによる大練習曲 第6番《主題と変奏》 フジ子・ヘミング(ピアノ)
ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 作品60
ショパン:ポロネーズ 第6番 変イ長調 作品53 <英雄>
カルロス・クライバー(cd)特集
J.シュトラウスII:喜歌劇≪こうもり≫ 序曲 カルロス・クライバー(指揮)、
バイエルン国立管弦楽団
ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」 序曲 カルロス・クライバー(指揮)、
ドレスデン国立管弦楽団
ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 カルロス・クライバー(指揮)、
作品92 第1楽章~第4楽章 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
シューベルト:交響曲 第3番
ニ長調 D200 第1楽章~第4楽章
ブラームス:交響曲 第4番 ホ短調
作品98 第1楽章~第4楽章
グレン・グールド(pf)特集(2)
シェーンベルク:ピアノ協奏曲 作品42 グレン・グールド(ピアノ)、
ロバート・クラフト(指揮)、CBC交響楽団
ヒンデミット:3つのピアノ・ソナタ グレン・グールド(ピアノ)
第1ソナタ「マイン川」
ベートーヴェン~リスト編:
交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」
ブラームス:間奏曲 ロ短調 作品119-1
ブラームス:間奏曲 イ長調 作品118-2
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
|
|