STAR digio 100
チャンネル:440 CLASSIC ARTIST SPECIAL
放送日:2007/1/8~1/14 「番組案内(8時間サイクル)」
開始時刻:4:00~12:00~20:00~
楽曲タイトル 演奏者名
ザビーネ・マイヤー(cl)特集
モーツァルト:セレナード 第11番 ザビーネ・マイヤー管楽アンサンブル
KV375 変ホ長調 第1楽章~第5楽章
ウェーバー:クラリネット協奏曲 第1番 ザビーネ・マイヤー(クラリネット)、
ヘ短調 作品73 第1楽章~第3楽章 ヘルベルト・ブロムシュテット(指揮)、
ドレスデン国立管弦楽団
ドヴォルジャーク:セレナード ニ短調 ザビーネ・マイヤー管楽アンサンブル
作品44 第1楽章~第4楽章
レーガー:クラリネット五重奏曲 ザビーネ・マイヤー(クラリネット)、
イ長調 作品146 第1楽章~第4楽章 ウィーン弦楽六重奏団
ドビュッシー:クラリネットのための第1狂詩曲 ザビーネ・マイヤー(クラリネット)、
(作曲者によるオーケストラ版) クラウディオ・アバド(指揮)、
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ミスリヴェチェク:3つの八重奏曲 第3番 変ロ長調 ザビーネ・マイヤー管楽アンサンブル
第2楽章:ラルゲット・コン・ウン・ポコ・ディ・モト
伊藤恵(pf)特集
シューマン:アラベスケ Op.18 伊藤恵(ピアノ)
シューマン:ピアノ・ソナタ第2番 ト短調 OP.22
伊藤恵(ピアノ)、ジャン・フルネ(指揮)、
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 K.491
東京都交響楽団
ブラームス:ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 Op.15 伊藤恵(ピアノ)、朝比奈隆(指揮)、
新日本フィルハーモニー交響楽団
ブラームス:間奏曲 ホ長調 Op.116-4 伊藤恵(ピアノ)
イーゴル・マルケヴィチ(cd)特集(2)
グルック:シンフォニア ト長調 第1楽章~第3楽章 イーゴル・マルケヴィチ(指揮)、
パリ・ラムルー管弦楽団
グノー:交響曲 第2番 変ホ長調 第1楽章~第4楽章
ファリャ:バレエ「恋は魔術師」 イネス・リバデネイラ(メッゾ・ソプラノ)、
イーゴル・マルケヴィチ(指揮)、
スペイン放送交響楽団
ストラヴィンスキー:バレエ イーゴル・マルケヴィチ(指揮)、
「ミューズの神を率いるアポロ」 (1947年版) ロンドン交響楽団
ビゼー:「カルメン」第1組曲 イーゴル・マルケヴィチ(指揮)、
パリ・ラムルー管弦楽団
ビゼー:「アルルの女」第1組曲 第4曲 カリヨン(鐘)
ビゼー:「アルルの女」第2組曲 第3曲 メヌエット
ルッジェーロ・リッチ(vn)特集
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ フリードリヒ・グルダ(ピアノ)、
第10番 ト長調 Op.96 第1楽章~第4楽章 ルッジェーロ・リッチ(ヴァイオリン)
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ルッジェーロ・リッチ(ヴァイオリン)、
ニ長調 作品35 第1楽章~第3楽章 サー・マルコム・サージェント(指揮)、
ロンドン交響楽団
ハチャトゥリアン:ヴァイオリン協奏曲 ルッジェーロ・リッチ(ヴァイオリン)、
ニ短調 第1楽章~第3楽章 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、
アナトール・フィストゥラーリ(指揮)
パガニーニ:無窮動 作品11 ルッジェーロ・リッチ(ヴァイオリン)、
ルイス・パーシンガー(ピアノ)
パガニーニ:パイジェッロの≪水車小屋の娘≫の ルッジェーロ・リッチ(ヴァイオリン)
<わが心もはやうつろになりて>による変奏曲 作品38
パガニーニ:24のカプリース 作品1
無伴奏ヴァイオリンのための 第24番 イ短調
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
|
|