STAR digio 100
チャンネル:440 CLASSIC ARTIST SPECIAL
放送日:2006/11/20~11/26 「番組案内(8時間サイクル)」
開始時刻:4:00~12:00~20:00~
楽曲タイトル 演奏者名
今井信子(vla)特集
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 今井信子(ヴィオラ)
第3番 ハ長調 BWV.1009
クラーク:ヴィオラ・ソナタ 第1楽章~第3楽章 今井信子(ヴィオラ)、
ローランド・ポンティネン(ピアノ)
レーガー:無伴奏ヴィオラ組曲 今井信子(ヴィオラ)
第1番 ト短調 作品131d-1 第1曲~第4曲
武満徹:ア・ストリング・アラウンド・オータム 小澤征爾(指揮)、
~ ヴィオラとオーケストラのための サイトウ・キネン・オーケストラ、
今井信子(ヴィオラ)
ヒンデミット:ヴィオラ・ソナタ 今井信子(ヴィオラ)、
作品11の4 第1楽章~第3楽章 ローランド・ポンティネン(ピアノ)
ニストレム:ヴィオラ協奏曲 今井信子(ヴィオラ)、
「フランス讃歌」 第1楽章~第3楽章 パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)、
マルメ交響楽団
ヴォーン・ウィリアムズ~フォーブズ編: 今井信子(ヴィオラ)、
ロマンス(ヴィオラとピアノのための) ローランド・ポンティネン(ピアノ)
ヴォーン・ウィリアムズ~フォーブズ編:
グリーンスリーヴズの主題による幻想曲
オリ・ムストネン(pf)特集
バラキレフ:イスラメイ (東洋的幻想曲) オリ・ムストネン(ピアノ)
J.S.バッハ:ピアノ協奏曲 オリ・ムストネン(ピアノ・指揮)、
第3番 ニ長調 BWV1054 ドイツ・カンマーフィルハーモニー
(ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 BWV1042より
作曲者自身の編曲) 第1楽章~第3楽章
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 オリ・ムストネン(ピアノ)、
作品11 第1楽章~第3楽章 ヘルベルト・ブロムシュテット(指揮)、
サンフランシスコ交響楽団
ベートーヴェン:ディアベリの主題による変奏曲 オリ・ムストネン(ピアノ)
Op.120
ショスタコーヴィチ:プレリュードとフーガ第10番
嬰ハ短調
エフゲニー・スヴェトラーノフ(cd)特集
リャプーノフ:交響詩 エフゲニー・スヴェトラーノフ(指揮)、
「ジェラゾヴァ・ヴォーラ」 Op.37 ソビエト国立交響楽団
チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 エフゲニー・スヴェトラーノフ(指揮)、
作品64 第1楽章~第4楽章 NHK交響楽団
スクリャービン:交響曲 第3番 ハ短調 エフゲニー・スヴェトラーノフ(指揮)、
作品43 「神聖な詩」 ロシア国立交響楽団
ルドルフ・ゼルキン(pf)特集
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ ルドルフ・ゼルキン(ピアノ)
第21番 ハ長調 作品53 [ワルトシュタイン]
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 ルドルフ・ゼルキン(ピアノ)、
変ホ長調 作品73「皇帝」 第1楽章~第3楽章 ラファエル・クーベリック(指揮)、
バイエルン放送交響楽団
ブラームス:ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 作品15 ジョージ・セル(指揮)、
クリーヴランド管弦楽団、
ルドルフ・ゼルキン(ピアノ)
ショパン:24の前奏曲 作品28 第17番 変イ長調 ルドルフ・ゼルキン(ピアノ)
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
|
|