STAR digio 100 チャンネル:428 J-POP COMPILATION 放送日:2006/10/23~10/29 「番組案内(4時間サイクル)」 開始時刻:4:00~8:00~12:00~16:00~20:00~24:00~ 楽曲タイトル 演奏者名 哀川 翔 アニキのメロディー どしゃぶりの胸 (「ネオ チンピラ 鉄砲玉ぴゅ~」(1990)主題歌) 哀川翔 のらいぬ (「ネオ チンピラ 鉄砲玉ぴゅ~」(1990)挿入歌) 哀川翔 チンピラ達のララバイ (インストゥルメンタル) サントラ  (「ネオ チンピラ 鉄砲玉ぴゅ~」(1990)サントラより) まっすぐ行けばいい (アルバム「チンピラ達のララバイ」) 哀川翔 ぐてん ぐてん (「ネオ チンピラ 続・鉄砲玉ぴゅ~」(1991)主題歌) 哀川翔 ふらふら (「ネオ チンピラ 続・鉄砲玉ぴゅ~」(1991)挿入歌) 哀川翔 明日が好きさ! (「とられてたまるか!」(1992)主題歌) 哀川翔 KAGOSHIMA 1991 (「とられてたまるか!」(1992)挿入歌) 哀川翔 TOKYO'80 (「とられてたまるか!2」(1993)主題歌) 哀川翔 遠去かる夏の日 哀川翔 抱きしめたい (「チンピラ・ドリーム チャラで死ねるか!」 哀川翔  (1995)挿入歌) 向かい風をうけて (アルバム「白紙の地図」) 哀川翔 格闘技ミュージック・アヴェニュー オープニングテーマ/FIVE COUNTS D.D.T/MASAHIRO HAYASHI  feat HIROTSUGU IWAHIRA ジャイアント馬場のテーマ 「王者の魂」 サントラ スタン・ハンセンのテーマ/サンライズ サントラ 三冠王者のテーマ STRIKER 坂本英三 川田利明のテーマ・・・・・ Holy War (B.B.Bバージョン) サントラ 三沢光晴のテーマ・・・・・ スパルタン X PRO-WRESTLING ALL STARS 小橋健太のテーマ・・・・・ GRAND SWORD (Version III) サントラ 森嶋 猛のテーマ・・・・・ THE LAST BETTING CONCERTO MOON バーニングのテーマ (全日本プロレス) サントラ 全日本プロレス中継BGM「YOU」 サントラ 全日本プロレス中継BGM「旅の続き」 サントラ プリンス・トンガのテーマ ヘッド・ロックス ザ・ブッチャー ザ・スープレックス &  アブドーラ・ザ・ブッチャー LONELY:ザ・ブッチャーのテーマ ~アルバム MOJO  「ザ・レスラー 新日本プロレス創立10周年記念盤」より 闘竜門JAPANスペシャル・メドレー Various Artists おは!かぞえうた 角田師範 with 番長 STAR degio 夏フェス・スペシャル  ~ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2006編~ (再) アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士 DJ OZMA Ivory Dragon Ash 怒りのぶるうす くるり ボクハナンダ ~応援シタクナッタノダ!! Ver.~ 175R (イナゴライダー) 地元のダンナ エレファントカシマシ Tokyo I'm On My Way PUFFY 恋のメガラバ マキシマム ザ ホルモン 旅人ビギナー シュノーケル バイマイメロディー 平井堅 魔法のコトバ スピッツ 陽の照りながら雨の降る Cocco 茜色の夕日 フジファブリック Wonderful Life (Remix) 矢沢永吉 STAR degio 夏フェス・スペシャル  ~RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006編~ (再) 星降る夜に -Single Mix- 東京スカパラダイスオーケストラ  /Vocal:甲本ヒロト Take Off ZAZEN BOYS つぎの夜へ ゆらゆら帝国 こいのうた GO!GO!7188 天国と白いピエロ EGO-WRAPPIN' 男女6人夏物語 ケツメイシ 恋のメガラバ マキシマム ザ ホルモン WELL COME 2 米米CLUB 純恋歌 湘南乃風 This Love アンジェラ・アキ *個人的に楽しむ場合を除き、著作権上無断複製は禁じられています。 *FAXサービスは(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。ご了承ください。