| 
STAR digio 100
チャンネル:445                                 CLASSIC OPERA/VOCAL
放送日:2005/10/10~10/16           「番組案内(3時間サイクル)」
開始時刻:4:00~7:00~10:00~13:00~
16:00~19:00~22:00~1:00~
楽曲タイトル                                       演奏者名
ヴェルディ:歌劇「オテロ」全曲、他
ヴェルディ:歌劇「オテロ」 全曲 第1幕、第2幕       ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)、
                                                    ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、
                                                    ウィーン国立歌劇場合唱団、
                                                    ウィーン・グロスシュタット少年合唱団、
                                                    マリオ・デル・モナコ(テノール)、
                                                    レナータ・テバルディ(ソプラノ)、
                                                    アルド・プロッティ(バリトン) 他
ヴェルディ:歌劇「オテロ」 全曲 第3幕、第4幕
ヴェルディ:歌劇≪シモン・ボッカネグラ≫           バルバラ・フリットリ(ソプラノ)、
  ~この暗い夜明けに(星と海は微笑み)              サー・コリン・デイヴィス(指揮)、
                                                    ロンドン交響楽団
ヴェルディ:歌劇≪イル・トロヴァトーレ≫
  ~行って頂戴・・・恋はバラの翼に乗って・・・
  私の愛がこの世で一番強い
ヴェルディ:歌劇「リゴレット」                     ラモン・ヴァルガス(テノール)、
  ~「あの娘はさらわれてしまった~ほおの涙が        エドアルド・ミュラー(指揮)、
  ~強い愛が私を呼んでいる」 (第2幕)                ミュンヘン放送管弦楽団、
                                                    バイエルン放送男声合唱団
ヴェルディ:歌劇「ルイザ・ミラー」                 ラモン・ヴァルガス(テノール)、
  ~「ああ、わたしの眼が~穏やかな夜には」          エドアルド・ミュラー(指揮)、
  (第2幕)                                           ミュンヘン放送管弦楽団
ヴェルディ:歌劇「ファルスタッフ」
  ~「喜びの歌が夜のしじまに」 (第3幕)
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
 | 
 |