| 
STAR digio 100
チャンネル:440                             CLASSIC ARTIST SPECIAL
放送日:2005/8/8~8/14              「番組案内(4時間サイクル)」
開始時刻:4:00~8:00~12:00~16:00~20:00~24:00~
楽曲タイトル                                   演奏者名
アリシア・デ・ラローチャ(pf)特集
グラナドス:スペイン舞曲集より                 アリシア・デ・ラローチャ(ピアノ)
  第3番 ニ長調 サラバンダ
グラナドス:演奏会用アレグロ
グラナドス:ピアノ組曲「ゴイェスカス」
  第2部 愛と死(バラード)
グラナドス:ピアノ組曲「ゴイェスカス」
  第2部 エピローグ:幽霊のセレナード
グラナドス:ロマンティックな情景
  1) マズルカ
グラナドス:ロマンティックな情景
  2) 子守歌
グラナドス:ロマンティックな情景
  3) 無題(レント)
グラナドス:ロマンティックな情景
  4) アレグレット
グラナドス:ロマンティックな情景
  5) アレグロ・アパッショナート
グラナドス:ロマンティックな情景
  6) エピローグ
  (アンダンティーノ・スピアナート)
シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26
シューマン:アレグロ ロ短調 Op.8
シューマン:フモレスケ Op.20
オーレル・ニコレ(fl)特集
ヘンデル:フルート・ソナタ                     オーレル・ニコレ(フルート)、
  ト長調 作品1の5 HWV363b                       クリスティアーヌ・ジャコテ(ハープシコード)、
                                                藤原真理(チェロ)
ヘンデル:フルート・ソナタ
  ロ短調 作品1の9 HWV367b
ヘンデル:フルート・ソナタ 第3番
  ロ短調 (ハレ・ソナタ) HWV376
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲集               イ・ムジチ合奏団、オーレル・ニコレ(フルート)
  作品10より 第2番 ト短調 RV.439 「夜」
モーツァルト:フルート協奏曲                   オーレル・ニコレ(フルート)、
  第1番 ト長調 K.313                            デイヴィッド・ジンマン(指揮)、
                                                ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
武満徹:そして、それが風であることを知った     オーレル・ニコレ(フルート)、
  (フルートとヴィオラ、ハープのための)        今井信子(ヴィオラ)、
                                                吉野直子(ハープ)
ドビュッシー:ソナタ
  (フルートとヴィオラ、ハープのための)
ライネッケ:フルート協奏曲 ニ長調 作品283      オーレル・ニコレ(フルート)、
                                                クルト・マズア(指揮)、
                                                ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
デニーソフ:二重奏曲                           オーレル・ニコレ(フルート)、
  (フルートとヴィオラのための)                今井信子(ヴィオラ)
*毎日A.M.3:55~5分間、メンテナンスの為休止致します。
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
*第一興商カスタマーセンターは、8月12~16日、夏期休暇とさせて頂きます。
 | 
 |