STAR digio 100
チャンネル:442 CLASSIC ORCHESTRAL
放送日:2004/2/2~2/8 「番組案内(4時間サイクル)」
開始時刻:4:00~8:00~12:00~16:00~20:00~24:00~
楽曲タイトル 演奏者名
最近の新譜から(1)
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 マレイ・ペライア(ピアノ&指揮)、
第5番ニ長調BWV1050 ケネス・シリート(ヴァイオリン)、
ハイメ・マーティン(フルート)、
ヤコブ・リンドバーグ(テオルボ)、
アカデミー・オブ・セント・マーティン・
イン・ザ・フィールズ
ショパン:ピアノ協奏曲第2番ヘ短調Op.21 中村紘子(ピアノ)、ギュンター・ピヒラー(指揮)、
オーケストラ・アンサンブル金沢
ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 ロジャー・ノリントン(指揮)、
作品125 「合唱付」 第1楽章~第4楽章 カミッラ・ニルンド(ソプラノ)、
イリス・フェアミリオン(アルト)、
ヨナス・カウフマン(テノール)、
フランツ=ヨゼフ・ゼーリヒ(バス)、
ゲヒンゲン聖歌隊、シュトゥットガルト放送交響楽団
最近の新譜から(2)
スメタナ:交響詩≪わが祖国≫ ニコラウス・アーノンクール(指揮)、
II. モルダウ(ヴルタヴァ) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ドヴォルジャーク:チェロ協奏曲 ロ短調 ミッシャ・マイスキー(チェロ)、
作品104 第1楽章~第3楽章 ズービン・メータ(指揮)、
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ハチャトゥリアン~ランパル編: デイヴィッド・ジンマン(指揮)、
フルート協奏曲 第1楽章~第3楽章 エマニュエル・パユ(フルート)、
チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団
シベリウス:交響曲 第7番 ハ長調 作品105 サカリ・オラモ(指揮)、バーミンガム市交響楽団
Adagio - Vivacissimo - Adagio
- Allegro molto moderato
- Vivace - Presto - Adagio
グリーグ:「ペール・ギュント」 ゲルト・アルブレヒト(指揮)、読売日本交響楽団
第1組曲 作品46 朝
ビゼー:「カルメン」 第1組曲 間奏曲
*毎日A.M3:55~5分間、メンテナンスの為休止致します。
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降のご利用をお願い致します。御了承下さい。
|
|