STAR digio 100
チャンネル:444 CLASSIC BAROQUE
放送日:2003/7/28~8/3 「番組案内(2時間サイクル)」
開始時刻:4:00~6:00~8:00~10:00~12:00~14:00~
16:00~18:00~20:00~22:00~24:00~2:00~
楽曲タイトル 演奏者名
オトテール特集
オトテール : 組曲 第1番 op.4 フランス・ブリュッヘン(リコーダー)、
ケース・ブッケ(リコーダー)
オトテール:フルート・トラヴェルシェールと 有田正広(フラウト・トラヴェルソ、
バッソ・コンティヌオのための組曲 (フラウト・トラヴェルソ、
第3番 ト長調 作品2の3 フルート・ダムール)、
平尾雅子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、
今村泰典(リュート、バロック・ギター)、
有田千代子(チェンバロ)
オトテール:フルート・トラヴェルシェールと
バッソ・コンティヌオのための組曲
第2番 ハ短調 作品5の2
オトテール:プルート・トラヴェルシェールと
バッソ・コンティヌオのための組曲
ニ長調 第3番 作品5の3
オトテール:フルート・トラヴェルシェールと
バッソ・コンティヌオのための組曲
第4番 ホ短調 作品2の4
オトテール:ミュゼットの奏法作品 10 シェリー・グラスキン(ミュゼット)
: アキレウスのブーレ/メヌエット
オトテール:フラウト・トラヴェルソ、 ブルース・ヘインズ、ク・エビンゲ
ブロックフレーテ、ヴァイオリン、 (バロック・オーボエ)、
オーボエ、その他の楽器のための ダニー・ボンド(ファゴット)、
トリオ・ソナタ集 作品 3 グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)
: 2つのオーボエと通奏低音のための
トリオ・ソナタ ハ長調
オトテール:ミュゼットの奏法 作品 10 シェリー・グラスキン(ミュゼット)
: コントルダンス 「ラ・ファラオンヌ」
/コントルダンス「小さなジャンヌちゃん」
オトテール:フラウト・トラヴェルソ、 フランス・ブリュッヘン、
ブロックフレーテ、ヴァイオリン、 ワルター・ファン・ハウヴェ
オーボエ、その他の楽器のための (ブロックフレーテ)、
トリオ・ソナタ集 作品 3 ヴィーラント・クイケン
:2つのブロックフレーテと (バス・ヴィオラ・ダ・ガンバ)、
通奏低音のためのトリオ・ソナタ ニ短調 グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)
オトテール:ミュゼットの奏法作品 10 シェリー・グラスキン(ミュゼット)
: クレランボー氏のミュゼット
/メヌエット 「馬鹿者」
オトテール:昔と今の最上の作者ランベール、リュリ、 バルトルド・クイケン
ブッセ氏他の歌より引かれ (フラウト・トラヴェルソ)、
オトテール=ル・ロマンにより オスワルト・ファン・オルメン
フラウト・トラヴェルソによって装飾された (フラウト・トラヴェルソ)、
2つまたは3つのソプラノ声部のための フランス・ブリュッヘン
アリアと恋歌集パリより (フラウト・トラヴェルソ)
:3つのフラウト・トラヴェルソのための
ファンファーレと神々
オトテール:ミュゼットの奏法作品 10 シェリー・グラスキン(ミュゼット)
: プレリュードと 「ラ・レジャンス」
/「ニコルよ、お前の美しい瞳は」
オトテール:ミュゼットの奏法作品 10: リゴードン
オトテール:フラウト・トラヴェルソ、 フランス・ブリュッヘン(ブロックフレーテ)
ブロックフレーテ、オーボエまたは
他の高音楽器のためのプレリュードの
技法作品 7:プレリュード集
for Recorder
オトテール:フラウト・トラヴェルソ、 バルトルド・クイケン
ブロックフレーテ、オーボエまたは (フラウト・トラヴェルソ)
他の高音楽器のためのプレリュードの
技法作品 7:プレリュード集
for Transverse flute
オトテール:フラウト・トラヴェルソ、 ブルース・ヘインズ(バロック・オーボエ)
ブロックフレーテ、オーボエまたは
他の高音楽器のためのプレリュードの
技法作品 7:プレリュード集 for Oboe
オトテール:フラウト・トラヴェルソ、 ヴィーラント・クイケン
ブロックフレーテ、オーボエまたは (ソプラノ・ヴィオラ・ダ・ガンバ)
他の高音楽器のためのプレリュードの
技法作品 7: プレリュード集
for Soprano Viola da gamba
オトテール:(昔と今の最上の作者、ランベール、 マリヤンヌ・クヴェクジルバー(ソプラノ)、
リュリ、ブッセ氏他の歌より引かれ、 バルトルド・クイケン
オトテール=ル・ロマンにより、 (フラウト・トラヴェルソ)
フラウト・トラヴェルソによって
装飾された、2つまたは3つのソプラノ声部の
ためのアリアと恋歌集・・・パリ)より
: 恋歌 「ある日僕のクロリスは」
オトテール:(昔と今の最上の作者ランベール、 マリヤンヌ・クヴェクジルバー(ソプラノ)、
リュリ、ブッセ氏他の歌より引かれ バルトルド・クイケン
オトテール=ル・ロマンにより (フラウト・トラヴェルソ)、
フラウト・トラヴェルソによって 佐藤豊彦(ルネサンス・リュート)、
装飾された2つまたは3つのソプラノ声部の ヴィーラント・クイケン
ためのアリアと恋歌集 パリ)より (バス・ヴィオラ・ダ・ガンバ)
:ランベール氏のアリア
「楽しもう甘い安らぎを」
オトテール:2つのフラウト・トラヴェルソのための小品 フィリップ・アラン=デュプレ
"「歓喜」または「ファルジ」" (バロック・トラヴェルソ・フルート)、
ジャン=フランソワ・ブジェ(フルート)
オトテール:2つのフラウト・トラヴェルソのための小品
ロンド 「田園」
*毎日A.M3:55~5分間、メンテナンスの為休止致します。
*個人的に楽しむ場合を除き、著作権上、無断複製は禁じられています。
*FAXサービスは、(月)午前中入替作業の為、午後以降の御利用を御願い致します。御了承下さい。
|
|